アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願い致します。
動画でDVDを頂いたのですが、拡張子が「BUP、VOB、IFO」となってるファイルが入っていました。調べてみたのですがいまひとつ、ピンと着ません。これらは何を意味するのですか?また、メディアプレーヤーなどで読み込みは出来るのですか?また、読み込むには、何か変換などしないと、無理なのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

>動画でDVDを頂いたのですが、拡張子が「BUP、VOB、IFO」となってるファイルが入っていました。



ビデオ屋で売ってる「市販の映画のDVD」も「BUP、VOB、IFO」が入っています(但し、市販のはプロテクトされてますが)

「市販の映画のDVD」が見れる機械(DVDプレーヤーや、市販のDVDを見れるようにしたパソコンなど)で見れます。

ネットで「パソコンで市販のDVDを見れるようにするには」で調べれば、いっぱい情報が出てきます。

て言うか、普通、DVDが読めるドライブがパソコンに付いてる場合、パソコンに「市販のDVDを見れるようにするソフト」がインストール済みか、ドライブに添付されたアプリケーションディスクの中に「市販のDVDを見れるようにするソフト」が入っている筈。

中身がファイルとして見えたんなら「DVDが読めるドライブ」は手元にある筈ですよね?だとしたら「市販のDVDを見れるようにするソフト」も一緒に手元にある筈。

よく探せばある筈なので、探して下さい。

但し「バルク品」と呼ばれる、箱も添付ソフトも説明書も何も無い「ビニール袋に入っただけのDVDドライブ装置」を買って来てパソコンに装着した場合は、それらの添付ソフトは自前で揃えなければなりません。
    • good
    • 7

古いバージョンのWMPでは、拡張子のvobは非対応でしたが、最近では再生できるようになっています。

WMPバージョンの9.X以降だったと思います。vobはVideo Object fileの略で画像ファイルと音声ファイルから成り立っています。ifoはいわゆるinformationの略でタイトルやメニューなど、字幕なども含む機能を持ったファイルです。
    • good
    • 5

WINDVDなどの再生ソフトが入っていれば、見れます。



普通にその中身をみて、IFOファイルをクリックするとWNDVDなどのソフトが起動して見れると思いますが。。
それか、WINDVDをたちあげて、イメージを取り込んですべてのVOBファイルを選択しても再生は出来ます。。
    • good
    • 6

IFOは目次。

BUPはIFOのバックアップファイル。
VOBが動画ファイルになっています。

>また、メディアプレーヤーなどで読み込みは出来るのですか?

DVDビデオ(ディスク)として認識出来れば再生できますが、wmvファイルのように認識させたい場合は、何らかのソフトを使ってのVOBファイルの変換作業が必要になります。
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています