
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中身が覗けた(拡張子が判った)と言う事は、パソコン用DVDドライブはお持ちなんですよね?
ふつう、パソコン用のDVDドライブ(箱入りのメーカー製品)を買うとDVDビデオを再生する為のソフトが同梱されている筈です。
バルク品(パーツとしてDVDドライブだけを売っている品)のDVDドライブを買ったのなら、同梱ソフトが無いと思うので、その場合は「PowerDVD」など、DVDビデオのデコーダーソフト(DVDビデオを再生するソフト)を購入して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/17 10:54
ライティングソフトしか使ってなかったので気が付きませんでしたが、「PowerDVD」が付属CDに入ってました!
どうもお騒がせいたしました。(~~;
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
音楽CD作成 ソフトの選択
-
PCでDVDを見ると音ズレする。
-
win7のパソコンで焼いたDVDがwi...
-
DVD再生フリーソフト
-
iMovieからDVDに
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
再生中に3段階ズームが出来るソ...
-
Windows media playerについて
-
先日買ったパソコンにDVD又はBR...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
DVDの愛称について
-
パソコンで映画を見てたら右上...
-
パソコンのブルーレイプレーヤ...
-
フリーズするので困ってます。
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
半透明で再生できる動画再生ソフト
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVD-R DLを読み込み可...
-
半透明で再生できる動画再生ソフト
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
Windows10での『Windows Media ...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
DVDを再生するとおかしい。
-
WinDVD で CPRM再生がしたい・...
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
CyberLink PowerStarterが使用...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
おすすめ情報