
テイルズウィーバーを公式ホームページから通常方式でダウンロード後、インストールすると
「CRCエラー:ファイルC:\(ファイル名)はセットアップの゛Cadファイルと同等ではありません。
セットアップを実行するメディアが不正な可能性があります;ソフトウェアベンダーまでお問い合わせください。」
という警告が表示され、ここで無視を選択しても
キャラクター選択画面からいざテイルズウィーバーの世界に入ろうとすると
「Runtime Error!
Program:C:\Games\TalesWeaver\InphaseNXD.exe
abnormal program termination」
という警告が表示され強制終了してしまいます
サポートに問い合わせて返信の内容通り、
ダウンロードしなおしてインストールしなおしてみましたが、やはりだめでした
CRCエラーについていろんなホームページを参照してみましたが、
解決法として載っているのはCDドライブからをインストールした場合のことが中心で、
ホームページからダウンロードしたものについて書かれているホームページは見つからなかったのでここで質問させていただきました
ちなみにデフラグツール、ディスクスキャン、ディスククリーンアップと起動時のディスクのエラーチェックもしましたが
ハードディスクに異常は見つからず、ウイルスもありませんでした
これはテイルズウィーバーの公式ホームページで配布されている
クライアントに問題がある可能性もあるのでしょうか?
またこの解決法があればその解決法も教えてください
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
上のサイトで調べるとOSのアップデートやランタイムを入れると直るなど書いてあります。
ただし、こういうのは行った処置により不具合が起こっても基本的に自己責任です。
お気をつけください。
わざわざありがとうございます
自己責任と聞くと怖いですね…
とりあえずもう少し解決法を見つけて実践してみて、無理だったら試してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
これはインストールプログラム...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
パワーポイントファイル(.ppt)...
-
デスクトップのアイコンが表示...
-
schedulewatcherのアドオン
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
DirectX インストールの場所
-
WORDのファイルを2つ以上開けない
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
ラベル屋さん21のアンインス...
-
「C直下にインストールファイル...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
国家公務員の申し込み
-
terapad
-
ImageBrowserEXがインストール...
-
sysファイルが開けない
-
Microsoft Office 2007をMicros...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
これはインストールプログラム...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
composerをインストールしたい...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
terapad
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
「C直下にインストールファイル...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
DirectX インストールの場所
-
puttyのアンインストール
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
ImageBrowserEXがインストール...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
pdfのファイルが開けない時があ...
-
MPC-HCでDVDが見れません
おすすめ情報