
最近 /var/log/messages の量が増えたので調べてみると、
Feb 5 17:21:22 yuki-dev nmbd[2677]: process_browse_packet: Discarding datagram from IP ???.???.???.
というような行が約2秒おきに出ていました。これはなんでしょうか?
なお、このメッセージは samba が動いている時だけでています。
なにが起こっているのでしょうか? 何か対策をしないとまずいことになりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- 数学 対数関数のグラフ y=log(2)2(x+1)のグラフを書け 模範解答は「1+log(2)(x+1) 2 2023/07/08 01:51
- JavaScript 定積分の近似値を計算する関数composite_newton_cotesをつくりたい 1 2023/01/18 14:09
- その他(OS) RHELを使っています。これまで/var/logディレクトリなどを拡張してきた経験はあります。しかし 2 2023/05/12 18:09
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- JavaScript 台形公式 2 2022/12/21 18:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEのイベントログをイベントビ...
-
イベントログ 「シェルが停止し...
-
logrotateの再起動
-
sambaが動いている時に /var/lo...
-
Aixのsyslogログローテーション...
-
Mac OS Xの使用時間のログをと...
-
ssl_request_logの必要性について
-
auth.logが出力されない。
-
rsyncの実行時間
-
コマンドプロンプトでのcopyコ...
-
/var/log/maillogへのログの書...
-
Solarisでのログ情報ファイル
-
loggerでmessagesに書き出す方法
-
squidのアクセスログについて
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
iPadの受信メールが消える
-
TortoiseSVNでアクセスエラー
-
サーバーというのとメインフレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEのイベントログをイベントビ...
-
ssl_request_logの必要性について
-
tailとgrepの組み合わせて、結...
-
WINDOWS NT システムログファイ...
-
logrotateの再起動
-
イベントログ 「シェルが停止し...
-
auth.logが出力されない。
-
Linux の時刻が勝手に変わる
-
reboot 実行時のログについて
-
evalが使えない場合
-
この大量のmaillogの原因を知り...
-
Aixのsyslogログローテーション...
-
squidのアクセスログについて
-
vsftpを設定し試したら書き込み...
-
rsyncの実行時間
-
apacheでjpgが表示されない。
-
/var/adm/messagesから当日分の...
-
/etc/cron.daily/logrotateがエ...
-
サブシステムがロックします。
-
squidのフリーズ?についてです!
おすすめ情報