
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★私も去年の9月にホームページを開設した者です。
・『JavaScript』は今年の1月から手を出し始めました。
・そこで、私は次のサイトと本を利用しています。
本:
・http://www.amazon.co.jp/gp/product/4777512193→『基礎からのJavaScript』
・http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774129240→『改訂第4版 JavaScript ポケットリファレンス』
サイト:
・http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/index.htm→『イヌでもわかるJavaScript講座』
最後:
・上記のサイトは、とても分かりやすいので初心者(私も含め)最初のステップになると思います。
・紹介した『本』はリファレンスですので、小技集のようにそく利用できません。
でも『JavaScript』でどんなことが出来るかの全体像をつかむには良い参考資料になります。
・また質問者さんは『学校でC言語』を学んでいるようで文法なども似ているため、普通の人よりも
理解しやすいでしょう。ただし、文字列はポインタで操作できませんので注意して下さい。
・以上。おわり。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DOMで追加した要素が「前に戻る...
-
式の開始が不正です メソッド
-
フレームワークのjavaScriptに...
-
javascriptの参考書
-
PHPでjavascriptの知識が必要に...
-
PowerPointで時計表示
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
ブラウザの横幅に応じてとある...
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
VBA SORT Applyでエラー
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
javascriptからサーバサイドの...
-
jQuery ui Datepicker 明日以降...
-
Javascriptエラーの原因が分か...
-
VBA ステータスバー DoEvents
おすすめ情報