dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚10年、6歳と3歳の子供を持つ、36歳の主婦です。
下の子供が生まれてから、2ヶ月に1度ほど、主人からセックスを誘われていましたが、「疲れてるからゴメンネ、又今度するからね」と言って、半年ほどお断りしていました。
私も肉体的に元気が戻ったら、お誘いに答えようと思っていて、今年1月に、「最近元気が出てきたから、そろそろエッチできるよ」と言うと、「今まで散々断ってきたくせに、いまさら身勝手だ」「もうセックスはしなくてもいいと思っている」と言うのです。そう言われると確かにその通りで(身勝手の件)今まで主人の気持ちを考えずに、気軽にセックスをお断りしてきたことを、心から手紙を書いて謝りました。そして私の身勝手な所が、日々の生活にもあると主人が言い出したのです。
子供ともっと遊んでやって・・・等、私のペースで動かされていることが、不満で、私のことを自分勝手だと思っていたようです。
それに関しても謝り、「これから努力してください」との主人の言葉通り、日々心がけて約2週間が経ちました。
セックスは、こちらから2回ほど誘いましたが、日々、家に帰ってこられないほどの激務で疲れているらしく、「こんな時にできない」
また、私が射精を促すよう愛撫するよ、と持ちかけても「疲れてるから寝かせて」と言います。
ちなみに、浮気はしていません。
セックスだけでなく、会話から始まるコミュニケーションも今はままならないので、マッサージしたりしてコミュニケーションを図っています。
これを続けていけば、いつかはセックスしようという気持ちになってもらえるのでしょうか?あまり誘いすぎると、プレッシャーになって余計に萎えるという意見もあったので、日々、主人をいたわりながら過ごせば、仕事がひと段落ついた時に、再開できるでしょうか?
とりとめのない文章で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

NO11です。

丁寧なご回答ありがとうございました。
私は女性です。年齢も同じくらいでしょうか?そして×一です。
7年間続いた1度目の結婚の反省点が、まさに今の質問者様と同じところでした。なので、失礼を承知で書かせていただきました。

いつも、求めてばかり・・。私は、本当に自分のことしか考えていなかったのです。私ばかりが大変な思いをしている、というのがどこかにあった結婚生活でした。
結婚生活は相手に求めるものではないんだ、自分が何を提供できるかに焦点をあてていくことが大切なんだと気づいた時には、すでに時遅し、でした。
私は、彼が一生懸命働いてくれているからこその生活や、彼なりのやり方で愛情を表現してくれていることや、(女性と男性は愛情表現が違うということすら気づけませんでした)そういったことに感謝をするどころか、もっとこうして、ああして、そうじゃないと寂しいの、こういう関係でいたいの、と求めてばかりでした。

そう、「自己中心女」です(笑)

その痛い経験があるからこそ、今春結婚する婚約者には、いつも感謝の気持ちを忘れず、時々求めはするけど、まずは相手を思いやることを第一におこなえるようになりました。
でも、そうなるために、わざわざ痛い思いをする必要はありません。

今からでも遅くはないし、期待のない、心からの相手への思いやり、優しさ、笑顔・・・それがあれば、ご主人はきっと元気になって、以前よりももっと、質問者様を愛すると思います。でもそれは、期待することではない・・・自然の法則のようなものだと思います。
愛してほしければ、まずこちらから愛さないと。
彼がセックスしたくないなら、性欲は自分で処理して、しばらくしなくてもいいではないですか。
今彼が欲しているのは、

>昨日、深夜に主人が帰ってきたので、「おかえり!」と笑顔で迎え、主人の好物の食事を準備して、今日あった話をふむふむと聞きました。
その時、心から、主人の疲れを取ってあげられるといいなぁ、という気持ちになれました。

この質問者様の行動であり、心であるのですから。
これを与えてあげられるのは、この世界でたった一人、質問者様だけなのですから。
セックスから優しさや思いやりが生まれるのではなく、優しさや思いやりから、セックスしたいという気持ちが生まれてくると思います。

今ある幸せ・・・どれだけご主人が質問者様達のために頑張っているか・・を見過ごさずに、毎日ありがとう、と受け取ってあげてください。
相手のご両親が、今度お金に困ったら、できる範囲で、助けてあげましょう。両親を大切にできる人は、妻も子供も大切にしてくれるのです。
ご主人が大切にしているものは、一緒に愛しましょう。
それこそが、心を満たしてくれるのですから・・・。相手からもらう愛では、いつまでたっても、心は満たされません。すぐに、足りない、少ない、もっとちょうだい、になってしまう・・万年飢餓状態です。

私のようにならないように(今は幸せですが)、ご主人とまた、愛と思いやりの日々が取り戻せることを祈っています。

この回答への補足

皆様からのご回答で、とても励まされ、救われました。
おかげさまで、今後に対する心構えができました。
そして、そのような気持ちで主人に接していくと、セックスの話は出ていないものの、家庭内に温かい空気が流れているような感じがします。
ただ一緒に家にいるだけで、落ち着き、安心し、
ただ一緒にスーパーに買い物に行くのですらも、幸せな気持ちがします。
これが今までになかった感情だと、しみじみ実感していると同時に
本当に求めていたもののように思います。
そして、ご回答くださった皆様をはじめ、周りのいろいろな方々に
感謝の気持ちを持つようになりました。
大切なものに気付かせてくださって、本当にありがとうございました!

どなたに良回答を、と言われると、皆様にお付けしたい気持ちでいっぱいなのです。なので、あえて、どなたにもお付けしないという選択をしました。皆様に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私も、又皆様のお役に立てるよう、自分を磨いて日々頑張って生きたいと思っています。
どうもありがとうございました!!

補足日時:2007/02/27 09:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、とてもうれしかったです♪
読んでいて、涙が出そうになりました。
そして、全ての文章に、心から納得できました。
「愛して欲しければ、まずこちらから愛さないと」
まさにその通りですよね。
言っている内容うんぬんよりも、超多忙な主人に向かって責める
私の自己中心的なところに、主人は嫌気がさしているのだと思います。
夫婦という甘えから、そんな態度になっていってしまったのかもしれません。

「セックスから優しさや思いやりが生まれるのではなく、優しさや思いやりから、セックスしたいという気持ちが生まれてくると思います」
このことが、私の頭の中から、すっぽりと抜け落ちていました。
私からセックスできるよって言ってるんだから、したくて当然でしょ!何で拒否するの?それじゃ寂しいよ、私のこと愛してくれてないの?」と、まさに主人を責めまくるだけの気持ちでいっぱいでした。
お金のことに関しても、「あなたの親だけど、私にとっては迷惑なだけだ」という気持ちでいて、主人にもそれが伝わっていたと思います。

失礼ながら、9am2さんの、過去の他の方へのご回答を見せていただきました。どのご回答も、心が救われるような内容でした!
ジョン・グレイ氏の本を推薦なさっていましたね。私も1冊持ってます。新婚当初、ケンカした時に読み、男性の、女性と違った心理に納得し、頭に刻み付けたつもりでいて、主人とも仲直りしましたが、10年も経つとすっかり内容を忘れてしまってたみたいです(笑)
同じ夫婦でも、周りの環境や状況、持ち上がる問題が初めてのことだと、あたふたしてしまって本の内容が頭の中から
飛んでいってしまいました・・・

どんな時にでも、基本は、心から相手を思いやる気持ちですよね。
9am2さんに言われて、はっとしました。
当たり前のことですが、私の中から、すっかり消え去っていた気持ちでした。
主人が大切にしているものを、一緒に愛す・・・とても深くて心に沁みました。そして、結婚生活とは、自分が相手に何をできるかに焦点を当てる事が大切という言葉、しっかり胸に刻んでおきます。
愛は与えてこそ、心を満たしてくれるのですね。
気付かせていただいて、本当に感謝しています。
本当にありがとうございました!

9am2さんが、新しいパートナーの方と、素晴らしい、幸せな人生を仲良く歩んでいかれることを、心から願っています!!

お礼日時:2007/02/14 15:22

37歳既婚の男です。



もしかすると、km0628さんの御主人は私と同じような心理状態なのかな。。。
実は、うちは5~6年前からセックスレス状態が続いてます。
きっかけはkm0628さんと同じく、一番下の子供が産まれてからです。妻からの軽い拒絶と、こちら側の遠慮から、しばらく我慢の時期が続きました、、、が、そのうち、我慢することも無くなりました。。。
自分でも驚くくらい、スイッチをオンからオフにしたように、セックスに対する欲求が急激に無くなっていきました。
理由は分かりませんが、「要求→拒絶→我慢(寂しい、苦しい)」っていうサイクルを断ち切るための体(心)の反応だったのではないかと勝手に解釈してます。
しかし、妻に対する愛情は以前と変わってません。(そう思ってます)
その後、私の方からも、妻の方からも行為を要求することは無く、今に至っています。別に、私は我慢もしてませんし、拗ねてもいません。
ただ、この状態で問題が無いかどうかは、夫婦間でお互いのセックスに対する認識が一致しているかどうかに依存すると思います。(片方が無くても良いと思っても、もう一方が必要だって思ってたら、この状態は問題有りですね)

もし、この状況を打開し、以前のような夫婦生活に戻そうとされるなら、「徐々に近づけ」かな。
今の私なら、妻の頭の中に「セックス」が見えたら、引いてしまい、益々(物理的な)距離をおいてしまいそうです。
そのためには、今トライされているマッサージ等のスキンシップを、「急がず、慌てず」で根気良く続けられることをお勧めします。
そうされれば、今の私でも、元の夫婦生活に戻れるかな、、、って思います。(うちの妻にはその気も無いようですが・・・^^;)

以上、自分のことばかり書いた形になってしまいましてスミマセンでした。何かの参考になれば幸いです。
頑張ってくださいね^^

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
一つ質問があるのですが・・・
「今の私なら、妻の中にセックスが見えたら引いてしまう」のは
どのような心理からなのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです!
よろしくお願いします♪

補足日時:2007/02/14 06:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人と同い年の男性からのご回答、とてもうれしく拝見しました。
まるで主人を見ているかのように思いました。
「我慢することもなくなり・・・セックスに対する欲求が急激になくなっていきました」という部分も、主人が同じようなことを言っていました。
Jackey123さんも、当初は寂しい思いをされたのですね・・それを体や心が感じて、そう思わないよう、セックスに対する欲求を抑えるような方向へ作用したのですね・・・
奥様への愛情が以前とお変わりないという部分に、思わず自分を重ね合わせてしまい、ほっとしてしまいました。
当初の寂しさ、苦しさは、もう今ではないですか?
セックス以外の方法で、奥様とコミュニケーションをとって
仲良くされているのでしょうか?
私は主人に、「子供達のお母さんという印象が強い」みたいなことを
言われたのですが、やはり結婚10年も経って、家族になってしまうと(これはこれでいい事だと思うのですが、性的欲求をくすぐらないという意味で)セックスしたいという気持ちにならない男性も多いのでしょうか?主人は、「家でセックスはもういいわ」という爆弾発言をしていました(笑)かと言って、風俗に行ったり、浮気をしているわけではない事も分かっているのですが、本音を聞いてしまったようで・・・
そのあたりの男性心理を教えていただけたら、ありがたいです!
何だかお礼というより、質問コーナーみたいになってしまって
申し訳ありません。よければ又ご回答いただけたらと思います。
本当に、ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2007/02/14 06:19

こんにちは。


少々厳しいことを書くかもしれません。気に入らなかったらスルーしてください。

>主人は37歳です。仕事上のストレスがたまっているらしいです。
>夜1~2時まで仕事して、仕事場で寝て、又起きて仕事・・・という毎日です。

ご主人、かなり大変なようですね。
こんな時こそ、妻として、精一杯支えてあげる時ではないでしょうか?

でも、大変申し訳ありません、あなたの文章を読んでいると、

>そう、私は、主人からの優しい言葉、態度が欲しいのかもしれません。

とあるとおり、いまだに、これがほしい、あれがほしいと、自己中心的な考えしか持っていない気がします。
質問文及び、回答、補足分すべてにおいて、あなた中心の文章になっていると思いませんか?

>これを続けていけば、いつかはセックスしようという気持ちになってもらえるのでしょうか?
>セックスで愛情表現してくれたら、とってもうれしいので、
>なので、このままコミュニケーションとりつづけていれば、する気持ちになってもらえるのかな
>私は、セックスを断られると、自分への愛情がなくなってしまったのかと思ってしまい、悲しくなります。
>私としては、「今が仕事が忙しくてムリだけど、落ち着いたら・・・」
という返事がもらえたら、とてもうれしかった
>こんな主人に、今後、どのようにアプローチしていけばいいでしょうか?

どうやったらだんなさんが私のことを許してくれて、セックスしてくれたり、優しい言葉や態度をかけてくれるか?という文章ばかりです。私はこう思う、こう感じている、だからこうなってもらいたい・・そればかり。

>私は主人に今までのことを許してもらいたいし、主人に拒否されていることを、今は許して受け止めたいです。私の努力を見ていくうちに、罪悪感を感じてくれたら、ちょっとうれしい?!ですが、全く気配がなければ、いつかキレてしまうかも・・・?!

許してもらいたい、というのは、あなたの一方的な期待や望みですよね。
そのためにやっている行為が、はたして相手に届くでしょうか?
ご主人だって、あなたが、本当にご主人のことを考えて行動しているのか、自分のためを思っての行動なのか、気づいているのではないですか?

本当に今までのことを反省しているのなら、マッサージや会話の動機を、これ以上ご主人から何かを望むのではなく、もしかしたら軽いうつになりかけているかもしれないぐらい、多忙でストレスをためているご主人の癒しや安らぎのためにおこなったらどうですか?
そのような動機からなら、
>主人に拒否されていることを、今は許して受け止めたいです。
あなたがこのようなことを思うこともないだろうし、
>私の努力を見ていくうちに、罪悪感を感じてくれたら、ちょっとうれしい?!ですが、全く気配がなければ、いつかキレてしまうかも・・・?!
こんなこともおきるはずがありません。
ご主人中心に考えてあげてください。ご主人も、それを望まれているのではないですか?
難しいかもしれないけど、今のままなら、ご主人の気持ちはもっと離れていくと思います。

>やはり、仕事で疲れきっている主人を癒す努力から始めるのが一番でしょうか?主人>に気持ちが伝わるといいけど、何せ頑固者なので、そう簡単に気持ちが変わるのかな>ぁ、と不安です。

本当の思いやりは、相手に気持ちが伝わる伝わらないではなく、ただ相手のためを思ってする行為や気持ちだと思います。
頑固者のご主人の気持ちを変えるために、「仕事で疲れきっている主人を癒す努力」をするのではなく、しっかりと自己中心的な自分を反省して、今こそご主人の立場にたって、癒しや安らぎを提供してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「気に入らない」なんてとんでもないです。しっかりしろ!と温かい激励を受けた気持ちでいっぱいです。
主人が私に対して言った「自分勝手」さは、「私はこう思う、こう感じる・・・」と言った私からも、感じ取っていたのですね。
日々の生活で主人にムリを言ってきたこと、借金の件、それだけかと思っていました。
「私はこう思う・・・」の部分は、まさに、今回の件で私が主人に訴えた言い方そのもので、それを聞いた主人は、さらに私の自分勝手さを
感じたことでしょう。
今の主人の心境、状況を考えずに口走って、まさに自分中心ですよね。
全ての文章が、心にすとんと落ちました。
主人に、「今までの身勝手な自分を反省して、努力します」と口では言ったものの、その後の私の対応は、以前と優しさのあるものに変わったものの、セックスしてくれるよね、優しい言葉をかけてくれるよね、といった、「見返り」を思いっきり期待したものでした。
これって、「自分のためを思っての行動」ですよね。そして、主人もそのことに気付いていると思います。
そして、最後の「しっかりと自己中心的な自分を反省して、今こそご主人の立場にたって、癒しや安らぎを提供してあげてください」
このお言葉を、胸に刻み付けたいと思います。

9am2さんのご回答がすんなり心に入ってきたのも、他の皆様のご回答を読んで、とても心に響くものだったからです。
昨日、深夜に主人が帰ってきたので、「おかえり!」と笑顔で迎え、主人の好物の食事を準備して、今日あった話をふむふむと聞きました。
その時、心から、主人の疲れを取ってあげられるといいなぁ、という気持ちになれました。
その後、少しマッサージをしてから寝ることになったのですが
後で寝室に入る私のために、ドアを開けて、薄暗いライトをつけていてくれて、優しい声で「おやすみ~」と言ってくれたのがとてもうれしかったです。
私の心からの気持ちが通じたのかな?

9am2さんは女性ですか?既婚者でいらっしゃいますか?
もしご主人がいらっしゃるのなら、とても幸せなご主人で、
ステキなご家庭を築いていらっしゃるのでしょうね!
私も見習いたいです。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/02/13 17:44

 No.9のJagar39再びです。


 No.9に対するお礼と補足を読ませていただきました。

 補足してくださった「質問者さんの身勝手の実例」ですが、けっこう重要な問題だとは思います。お互いの家族に関すること、金の問題と、夫婦間でこじれる原因になる問題が重なってますから。
 ただ、これは価値観の相違に原因があることなので、質問者さんが一方的に謝らなければならないことだとは思えません。
 返すあてがない借金を家族からするという甘えた金のやりとりも良いでしょうが、旦那さんはもう新しい自分の家族を持っているわけで、自分の家族の論理を新しい家族に無条件で通させることができるか、という考慮はあるべきです。
 ですから質問者さんは自身の価値観に従って行動しただけで、なんら責められるいわれはない、と私は思います。

 ま、それはそれとして、それは夫婦間の問題なので私がここでどれだけ力んでも何の解決にもならないわけですが。

 質問、補足、お礼と読んでいて思うのは、質問者さんはちょっと"謝りすぎ"かな・・・という気はします。
 疲れているときにセックスを断るのもお金にシビアな行動を取るのも、別に「謝らなければならない」ことじゃないですから。
 諍いが起きると全て謝るという、質問者さんの優しい態度が旦那さんをいつの間にか増長させてしまっている可能性もなきにしもあらずかと。

 ともあれ、この補足にある借金問題が旦那さんの心にしこりとなっているのは間違いないでしょう。でも、セックスを拒否されたのとどちらが大きなしこりかは判りませんが。どちらかというと、セックスを拒否されたことが引き金になって今までくすぶっていた不満が一気に表面に出てきた、という感じもします。

 実家との関わり方やお金の問題については、いずれはっきりと折り合いを付けなければならない問題だとは思います。
 でも、それは夫婦が対話できる状態にならないと不可能ですよね。

>こんな主人に、今後、どのようにアプローチしていけばいいでしょうか?

 基本的には今質問者さんが行っていることは間違いではないと思います。というか奥さんにそこまでしてもらえる男ってそうはいませんてば。
 下品な表現になってしまって申し訳ないのですが、ある意味「勃たせてしまえば勝ち」みたいな機微があるのではないかと。もっと下品になりますが、「射精させてしまえば勝ち」とも言えるかも。
 ただし無理矢理には何の意味もないどころか逆効果、ということは女性でも同じかと思います。でもある程度の強引さは必要かと。
 まあそのあたりの微妙な機微は夫婦である質問者さんにしか判断できないことですが。

 勃ってしまえば出したくなるし、出してしまえばまたしたくなるし、セックスしていれば相手のことはなんとなく曖昧にでも許せてしまえるものです。
 互いの実家とか金の問題のようなシビアな話は、そういう「なんにしても最終的にはなんとなくでも相手を許すのが前提」みたいな曖昧な精神状態にお互いがなっていないと、とても突き詰めた議論ができたモノではないと思います。

 というわけで、私は今の質問者さんの努力は、手紙を効果的に使うことも(理路整然とした伝わりやすい文章を書かれますね)セックス回復への努力も、全て正しいと思えます。
 あまり焦らずにその努力を続ければ、旦那さんの気持ちが融けるのも時間の問題かと。というかこれだけしてくれてまだ拗ねているケチな男だったら、早々に天罰があるべし、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目のご回答、ありがとうございます!
「なんにしても最終的にはなんとなくでも相手を許すのが前提」みたいな曖昧な精神状態・・・それが、「セックスしていれば相手のことはなんとなく曖昧にでも許せてしまえるものです」によって導かれるという箇所、まさに私が思っていたのはこのことです。
お互いが相手に対して優しく、寛大になれるのは、セックスをしているという要因が大きいと思ったのです。また、実際セックスしていた時の方が、そういう精神状態であったように思います。なので再開したかったのです・・・
長い間夫婦をしていると、いろんな現実的な問題が次々と起こってくるので、それを二人で乗り越えていくのに、必要なように思うのです。
今の気持ちにぴったりの文章で、とても救われた気持ちです。
どうもありがとうございました♪

お礼日時:2007/02/13 17:15

 41歳の既婚男です。



 男の性と女性の性は若干違うので、夫婦といえどもお互いのペースを上手く合わせて性生活を続けることは難しいときもあるかもしれません。
 ただ、女性は比較的「なければないで良い」あるいは「セックスだけが愛情表現ではない」という心境に達しやすいのですが、男の性とは体内で日々生産されている物質を排泄したいという欲求でもあるので、そう簡単にはそういう境地に達することができません。
 もちろん男の性欲にも個人差はあるのですが、今まで普通に性欲を表明して性行動もとっていた男が、突然「しなくて良い」と言いだしたときは、心理的あるいは肉体的にかなりの変化が起きている可能性が高いと思います。

 すなわち、性の対象である奥さんに対してよほど屈折した感情を持ってしまったか、ストレスによって性欲自体が減退してしまったか(能力の減退も含む)、もしくは「よそでしている」か、です。
 いずれにしろ、旦那さん自身にとっても夫婦にとっても危険な状態であることには違いないと思いますし、それに正面から向き合って修復しようと努力されている質問者さんの姿勢には頭が下がります。

 まあ、確かに「セックスを断られる」というのは、一度ならまだしも連続するとかなりストレスがかかることではあるのですが、それにしてもその腹立ちを他の全てのことにまで転嫁して「お前は身勝手」という旦那さんも、少々子供っぽいところがあるかと。相手が疲れているときにセックスを求めるのも十分「身勝手」なんですけどね。
 ですからまあ、ほんとによほどガキっぽい男でない限り、内心は「ちょっと大人げないこと言い過ぎた」くらいには思っているかもしれません。

 なので案外、数回セックスがあれば霧散する程度の問題かもしれないな、とは思います。
 ほんとに肉体的に疲労しているときはどうにもならいので、休日などの比較的ゆったりした時になんとかそっちの方向に持って行ければ、という感じでしょうか。(お子さん対策は前もって考えておくとして)
 でも、修復の努力をここまでしてくれる奥さんもそうそういないような気が。これで「お前は身勝手」といつまでもぷーたれていたら先行き暗いぞ、と旦那さんにアドバイスしたいくらいですが。

この回答への補足

温かいご回答を、ありがとうございます♪
「身勝手」の件ですが、少しややこしい話になります。
1年以上前に、主人の両親が、自営業を営んでいるのですが、経営状態が思わしくないようで、主人に借金を申し込んできました。
これは、3,4回目で、幸い、主人がこつこつお小遣いから貯めてきた
貯金を貸すことができました。が、返す気がないように見える両親に、私は怒りをおぼえ、主人とこの件に関して、話し合いました。
結果としては、「自分の貯金でやって、君に迷惑はかけない。但し、いい気分しないと思うし、今後は断るようにする」と言ってくれました。
ただ、私の中では、両親に対して直接話できなかったことが、ずーっと
くすぶっていて(返す気がないところに怒りを感じた)一度、やんわりと「いつ返していただけそうですか?」と聞いて、返す気があるところを自分で感じられたら、くすぶっていたものが取れて、両親のことも又好きでいられるような気がしたのです。で、電話でそれを実行したことを主人に話すと、主人は「この時期、商品が売れない時にわざわざ、どうして返せないと分かっているものを、聞いたりするんだ!」とすごい剣幕で怒りました。
今回の件で、まず、私の身勝手な点として一番に挙がったのが、このことでした。私の中では、この件も一件落着したつもりだったのですが、ずっと主人の中ではくすぶっていて、しこりとなって残っていたのかもしれません。
もちろん、怒られた後、すぐに両親には謝りました。主人にもです。
これって、私に対する、とても屈折した感情を持つ原因になりうるでしょうか・・・??

補足日時:2007/02/12 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
Jagar39さんのおっしゃる通り、主人の中で起こっている変化に私はとまどっていて、驚いているのです。
補足の一件が原因だとすれば、私は取り返しのつかないことをしてしまいましたよね。手紙も書き、向かい合って謝ったのですが、どうすれば許してもらえるのでしょうか?
また、よそでしている確率は、ほぼゼロに等しいと思います。
身勝手と言い続ける主人は、子供っぽいと言ってくださってうれしい(笑)しかも、すごい頑固一徹で、一度言い出したら聞かないのです。
こんな主人に、今後、どのようにアプローチしていけばいいでしょうか?
やはり、仕事で疲れきっている主人を癒す努力から始めるのが一番でしょうか?主人に気持ちが伝わるといいけど、何せ頑固者なので、そう簡単に気持ちが変わるのかなぁ、と不安です。

お礼日時:2007/02/12 22:52

No.2です。


お礼いただきありがとうございます。(補足もあってちょっとだけびっくり)

彼に対する愛情は、変わってないですよ。
でも、元々私は、愛情確認作業としては、セックスよりも、
普段の日常生活で一緒に何かをすることの方に、
重きを置くタイプですねえ…多分。
それか、ひたすら私に奉仕してくれることか。
(セックスは、少なからず、相手だけではなく、当人の欲望も満たしているわけですよね。
そういうのではなく、私の欲求だけを満たしてくれる作業…
(私の)腕を2時間マッサージしてくれることとか、そんな感じです)

「セックスを断る」というシチュエーションは、よく判りません。
私たち夫婦は、まだ大人になりきれていない頃に知り合い結婚しましたので、
どちらかが改まって誘うことはありません。
単に、日常生活の延長です。
だから、それをうまい具合に中断する技術を習得するのには、
時間がかかりました。
例えて言えば、野菜炒めを調理中に、用事ができたからと言って火を止めて中断したら、
ベチャベチャになってしまいますよね?
だから、ベチャベチャになる寸前を見極めるワザとか、
または、ベチャベチャ野菜を別の料理に活かすワザを要しますからねえ。
でも、中断したからと言って愛情を失ったわけではないし、
夫も解っています。

だって、セックス以外に、いや、セックス以外の方が、
愛情確認できることが多いですもの。
普段、そこらに転がっています。
石と同じでたくさんありすぎるし、光ってもいないから気付かないだけ。

とまあ、私の事はさておき、
km0628さんの文章で気になったことがあります。
ご主人について、「~してくれたり」と多くお書きですよね。
それはそれで、感謝の心を忘れない、できた人だなあ、と、
(特に傲慢な私のような人間は)見習わなければいけないと思いますし、
それがkm0628さんのご長所の1つだとは思います。

素晴らしいことです。なかなかできることではありません。
(私には絶対に会得できません。)

でも、そこを「一緒に~する」という風に意識をお変えになったら、
km0628さんご自身も負担にならないでしょうし、
ご主人もその方が楽しく過ごせると思うのですが、
いかがでしょうか?
休日の昼食は、「一緒に作ろう!」と誘いましょうよ。
楽しいですよ。
男性は物の見方が主婦と違うので、
台所用品の思わぬ使い方が発見できたり、とかしますよ。

老婆心ながら、付け加え。

この回答への補足

再度のご回答、ありがとうございます!
「一緒に~する」これって大切なんですよね♪
私もこの一言が出るように、心がけます。
そして、私もtoratoさんと同じで、セックスよりも日常生活で何かを一緒にする方に重きを置いてきたつもりで、なので今まで、セックスそんなになくてもいいかぁ、と思って、気軽にお断りしてしてたのです。
でも、気付けば主人の私に対する態度が冷たく、私も同じく・・・寒い雰囲気が流れていて、これではいけない!セックスというコミュニケーションが欠けていたからかも・・・と思って、申し出た結果、以前とは違う主人の返事(拒否)に愕然としたのでした。え~っ、私のこと、もう好きじゃなくなったの?冷たい態度も、セックスしたくないのも、そういうこと?と思ってしまって。
でも、セックス以外にも、二人が仲良くするコミュニケーションの方法はありますよね。皆さんも勧めてくださった、会話、マッサージ、一緒に何かをする、等。
まずはこれを体験して気持ちがお互いに盛り上がらないと、私の望んでいる「仲良くしていくための、コミュニケーションのセックス」は
できませんよね・・・

補足日時:2007/02/12 17:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「セックス以外に、いや、セックス以外の方が愛情確認できることが多い」とのご意見、とても重く受け止めました。
セックスしなくても、それ以外の方法で、ご主人を気遣い、愛情表現をされて、ご主人との仲を深めていらっしゃるのでしょうね。
私も見習いたいです。セックス以外の愛情表現で、私も主人を大切に思っていることを伝えていきたいし、主人からも優しい言葉が来るのを
長い目で見て・・・努力しながら待つことにします♪
そう、私は、主人からの優しい言葉、態度が欲しいのかもしれません。
セックスすれば、それらが全部、手に入ると思っていましたが、日頃のお互いへのちょっとした思いやりで愛情を深めて、その結果、セックスにつながるのかも、ですね。順序が逆だったかも・・・

お礼日時:2007/02/12 17:11

ストレスの解消方法は人によって違います。

多いのはお酒(自宅)
スナック、カラオケ、タバコ等でしょうね。
私もストレス発散方法が無いほうです。酒、タバコは皆無です。
学生時代は、様々なジャンルの音楽でした。結婚し子供たちが大きくなると
大音量での音楽が聴けなくなり、少しずつストレスが溜まり今はうつ病で自宅療養しています。
何かしたいものを思うままにするだけの毎日です。
時々レンタルDVDを借りてきて一日に3枚見たりしています。
また、中村天風の「成功の実現」「盛大な人生」も読める範囲で読んでいます。(この本はお勧めですが各1冊1万円と高いのと、買って損
をしないだろうかという迷いで入手は困難ですし読みたいとも思わないでしょうね)
読める範囲というのは現在、書籍、新聞等を読めない状況です。
本人がうつ病だと思わない限り、そして本人の意思で病院に行くしかありません。
偶に、どこかで貴方と良く似た症状の人がうつ病だったりしているみたいよ。
と軽く情報を流すタイミングを見計らって話してみてください。
30~40代にうつ病が多いみたいです。
私は33歳の頃に、体調がおかしくなって多少気にはなっていましたが
56歳で会社に行けなくなり、会社のカウンセリングを受けた結果うつ病
だから、直ぐに休暇(年休、欠勤、病欠)で自宅療養をしなさいと怒鳴られてしまい、
多少腹が立ちましたが、現在欠勤中です。健康保険から傷病手当がでて
月々収入は7割、ボーナスは見舞金しか出ませんが、もう3ヶ月半経ちました。
残念ながら、復職はまだまだ先みたいです。会社で働けるという自信が
出てこないのです。
全ては本人しだいでしょう。只見守るしかないでしょう。
本人にあれしたら、これしたらと言っても、本人がしたくない限り強要
をしないことです。
解決方法は千差万別です、そして本人の意思で会社のカウンセリングや
精神神経科に行くしかありません。
追加で、人によっては更年期が始まったりしていますのでこの面も注意
してみてください。
男性の更年期は早い人で20代後半から始まります。更年期がない男性
もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
主人とmiracle3535さんの趣味が似ていて、びっくりしました!
酒、タバコは付き合い以外ではなくて、音楽鑑賞や映画鑑賞が好き。
けれども、子供にテレビを占領されることも多くて、一人でゆっくり、というのは時間帯が限られて、難しそうです。
時々、私が子供を連れ出して、その間に見る時間を作ったりもしています。
うつ病という角度からも、主人をみて、心配な点があれば前向きに行動していきたいと思います。
貴重なご意見、参考になりました。

お礼日時:2007/02/12 16:52

たぶん、お仕事で疲れていると思うのでエッチを求めるよりマッサージやボディタッチなんかの触れ合いの方が良いでしょうね。



仕事もそのぐらいの激務だと、どうしても他人に対して優しくできなくなってしまうと思います。
(職場では我慢する為、家庭では出やすいし、子供には当たれないし)

でも、きっと旦那さんもそのような態度を取ってしまった自分に対して罪悪感を感じていると思います。

お休みの日に時間が取れるので、あれば二人で晩酌してはどうですか?

お仕事が落ち着けば、自然と旦那さんの方からアプローチがある気がしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
マッサージは、疲れているせいか、とても喜んでいます。
何かの本に、「自分に余裕があるときは人に優しくできるけれど、疲れていたりイライラしている時には、物事を好意的に見れなくて、人に攻撃的になりやすい」とあったのを思い出しました。
cheche100さんのおっしゃる通りだと思います。
私は主人に今までのことを許してもらいたいし、主人に拒否されていることを、今は許して受け止めたいです。私の努力を見ていくうちに、罪悪感を感じてくれたら、ちょっとうれしい?!ですが、全く気配がなければ、いつかキレてしまうかも・・・?!
まずは、セックスの前に、会話やボディタッチなどのコミュニケーションですよね。実は疲れきっているせいか、前ほど会話も盛り上がらないのですが、頑張りますね!
そして長い目でみて、いつかアプローチが来るのを待つことにします♪

お礼日時:2007/02/12 16:48

 男です



 SEX云々というよりは、ご主人は不満を日ごろから言わずに我慢し続けた結果、すねたような態度になってるのかなと思いました。

 もともとご主人は「したい」のですから、そのうち機嫌が直ると思います。SEXの話はしないで、適当に「おだてて、よいしょ」して機嫌よくさせることが、最優先だと思います。 

 少し子供っぽいご主人を想像しました。

この回答への補足

私も、拗ねているだけだと思いたいのですが、どうも違うようなのです。とにかく、「いまさら身勝手」で、「ほかの事に関しても自分勝手だ」と言われました。私がセックスを再開したいと思ったのは、セックスしなくなって、だんだんと私の彼に対する態度や口調が、きつく、優しさに欠けていることに気付き、主人もいい気持ちがしなかったのか、同じような対応を私にしていました。そんな自分がいやなのと、この状況を変えるために、セックスをすれば、お互いに優しい気持ちで相手に接することができるのでは、と考えたからなのです。
でも主人にこの話をすると、「溝は埋まらないと思う」と言われました。

補足日時:2007/02/12 16:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のつづきになってしまい、すみません。
「でも仲良くはできると思う(セックスしなくても)」とも言われました。ここが私には???なのですが、多分、主人は気持ちのないセックスをしても、意味がないと思っているようなのです。ということは、私のことを、以前ほど好きではなく、だんだんと自分勝手に振舞うようになってきた私に嫌気がさしてきたから、セックスしたくないのかなぁと思うと、悲しいのです。
今まで、さっさと寝ていたのをやめて、なるべく夜、子供を寝かしつけてからは、主人のために起きて待つようにしたり、こちらから「今日は帰れそう?」他、主人を気遣うメールをするようにしています。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/12 16:39

NO 3です。


”しつこく要求されると余計セックスしたくなくなり、それで喧嘩になったこともありました。喧嘩になるのが嫌で無理にセックスしていたせいか、セックスがあまり好きではなくなりました。苦痛にさえ思った時期もありました。”

この発言に関して補足させていただきます。
このとき一度や二度の喧嘩ではなく(ほとんど毎日)、「家に帰ってきてまで何故喧嘩しなくてはならないのか」と、精神的に辛かったのが原因と考えております。
質問者さんには当てはまらない回答だったかもしれませんが、参考意見として書かせていただきました。
いたずらに質問者さんの不安をあおるような発言になってしまったような気がしましたので補足させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざお気遣いありがとうございます♪大丈夫ですよ☆
ケンカしながら、セックスはできない、いえ、できるかもしれないけど、心のやすらぎにはならないと、私も思います。以前は、「今週末しようね」と約束取り付けたりもしましたが、いやいやしても、いいコミュニケーションにはならないと思い直し、そこまで言わなくなりました(笑)

お礼日時:2007/02/12 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A