A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
GraphicConverterの変換・修正のバッチ処理を利用してもいいと思います。
http://www.lemkesoft.de/
http://www.bridge1.com/graphicconverter.html
一発でできるのかもしれないのですが、例えばまず「カンバスのサイズ設定」(日本語版の表示)で大きめの無地の背景の中央に画像を配置します。そのカンバスの横方向のサイズの半分の数値にマイナスを付けて「余白追加/削除」で右半分あるいは左半分を削除して、最後に「スマートトリミング」で余分なカンバスを削除するとか。右半分と左半分を得るのに別々に処理することになりますが。
# 持っていないのでわかりませんが、PhotoShop Elementsでも同様のやり方でできるのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
プレビューのアクションについて、よく調べてみると、右半分、左半分に切り取ることができないことがわかりました。
No.3の回答が無効なので、おわびして取り下げいたします。
No.3
- 回答日時:
Automator(Mac OS X 10.4付属のアプリケーション)で、プレビューのアクションを使ってできるようです。
※具体的な手順の説明を求められても、お答えすることはできません。私自身は、やったことがありませんので。
じっさいに可能なのかどうかまで含めて、ご自身で試行錯誤して下さい。Automatorは直感で操作できるインターフェイスを備えているので、「試行錯誤」といっても、むずかしいことはありません。
No.2
- 回答日時:
> PhotoShop Elementsでできたりしますか?
PhotoShop Elementsは、使ったことがないのでわかりません。
PhotoShop Elementsのヘルプで、「アクション」で検索して、該当する機能がヒットしなければ、使えないと判断していいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
AndroidスマホのマイクロSDをPC...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
Access2016のExcelインポートの...
-
swfとswfを重ねる
-
ニンテンドッグスについて教え...
-
VSのコードエディター上の表示
-
自作扉の材料は何がいい?集成...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
パワーワードの意味
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
Accessのソースが見れない
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
至急エクセルで最小限の保存が...
-
【VBA】マクロの入ったファイル...
-
Googleマップに保存した地点が...
-
PHPからエクスプローラーや電卓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
ガラケーからPCへの写真の取り込み
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
Fortniteのクラッシュについて
-
リストビューの選択状態を取得...
-
パソコン名、IPアドレスをH...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
Accessのソースが見れない
-
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
flash (.swf) を編集したい
おすすめ情報