
Windows2000を使っています。
zipファイルが送られてきて解凍すると、全てのファイル名フォルダ名が大文字の時があるのです。
それは、相手(圧縮した側)によってそうなるのでしょうか?
それとも、自分で開くときに全て小文字で開くようにできるのでしょうか?
圧縮したものがwebのhtmlと.gifなどが入ってる場合、htmlのソースでは小文字で
画像を読みこんでいるので、解凍したファイルはリンクが全てはすれてしまいます。
これは、先方に言って、全て小文字のファイルの状態で圧縮してもらうしかないのでしょうか?
また、たとえば自分がファイルを圧縮するときに(Explzhを使っていますが)
全て小文字のファイル名なのに大文字に圧縮してしまっているなんてこともありえるのでしょうか?(設定上)
また、大文字のファイル名を小文字に変換するソフトなんてものは存在しますか?
ご存知でしたら教えてください。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
送信(圧縮)する方も、受信(回答)する方も、Explzhをご使用になっているのですか?
試しに、
Explzh Ver3.56
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhv5283/
と
ZIP32J.DLL Ver0.37 + ZIP32.DLL Ver2.3
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/zip32j.html …
で圧縮、回答してみましたが、ファイル名、フォルダ名の大文字小文字は元通り復元されました。
どちらかでMS-DOS版などの違う(古い)ユーティリティーをご使用ではありませんか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは♪
大文字のファイル名を小文字に変換するソフトはありますよ。
「IFRename」というリネームソフトを使えばいとも簡単に変更できます。
拡張子のみを変換することもできます。
参考URL:http://www.zdnet.co.jp/download/pc/file/ifrename …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- Visual Basic(VBA) vbaサブフォルダーをワイルドカードで取得したい 2 2022/11/15 08:04
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- Excel(エクセル) フォルダ内のファイル全てに対して、シート名・ファイル名を変更する方法(マクロ VBA) 2 2022/04/02 10:56
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
写真の画像アップロードができ...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
Excelの画像に印をつける。
-
TIFFの圧縮形式について
-
7zでの圧縮レベルについて
-
mp3を圧縮したいのですが。。。
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
WindowsXPでcompress(Z形式)...
-
WMV形式の動画の再生時間を編集...
-
windows media playerについて
-
圧縮(zip形式)フォルダを新規作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
Excelの画像に印をつける。
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
写真の画像アップロードができ...
-
PDFをZIP圧縮するとデータがエ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
+Lhacaを使ったパスワード付圧...
おすすめ情報