
初めて投稿させていただきます。
色々なレスを読みましたが、自分のケースの回答もお願いしたいと思います。
付き合って4年たつ彼女がいるのですが、その彼女がくれるプレゼントについて考えています。
お互いに誕生日、クリスマスにちゃんとプレゼントを贈っています。
先日誕生日に某シルバーブランドのネックレスをもらったのですが、正直この先つけていくかわかりません。
というのは、自分は結構おしゃれに気を使っていて好きなブランド好きなお店というのがあります。
もちろん彼女もそのことを知っていますし、お店にも連れて行ったことがあります。
先日そこのお店に行ったときスタッフにそのことに質問してみたところ、、、
「今もらっているプレゼントは、ありがた迷惑になっちゃう。俺は、本当に欲しいものをもらって長くつけていたいから」
とその人だったら言ってしまうそうです。
彼女にそのことを言うのは辛いなと思っていましたが、確かに言ってる通りだとも思います。
彼女からのプレゼントには感謝していますし、嬉しいです。
最近もよくつけています。
プレゼントは気持ちだとも思いますし、なければないで構いません。
しかし今年のプレゼントに関しては、
そのブランド買うんだったら・・・
そのブランドどこから見つけてきたの?
何でそこのブランドなの?
何でサプライズを狙ってるの?
と感じでしまったため、質問させていただきました。
どうすることが彼女のため、今後付き合いをしていく為になるのでしょうか?
発投稿になるので文章がおかしかったらご指摘ください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
>断り方も、自分が考えてるのでははっきりしたものではありません。
>他の回答の解決方法としてあった、柔らかく気づかせるつもりです。
そうですね。そうして下さい。
ただ、どう言っても、「気に入らなかった」という事実に彼女が気付いてしまうと、ガッカリするかもしれません。この辺は彼女の性格が分からないので、なんとも言えませんが・・・。
>実際お互いが本当に欲しいものを贈りあったほうが・・・
>という考えなのですがどうでしょうか?
それが理想だと思います。ただ、女の子としては、言わずともお互い気に入るものがあげられたらなぁという気持ちがあると思います。
何が欲しい?って聞いて、商品をきっちり指定されたら、選んであげる喜びっていうのが削がれちゃうでしょう?他の方もおっしゃってましたが、値段もばれちゃうし、現実的すぎるような・・・。
男の人は好きなものをあげたことで満足感が得られるのかもしれませんが、女性ってプレゼントを用意するところからイベントみたいなところがあるので。
でも、いらないものをもらっても、そりゃ困りますよね。
私も改めて反省しました。
けど、気に入らなくても彼女からもらったものだから大好きと付けてくれると、ますますあなたのことが好きになると思うんですけど。
>それでも黙ってつけていたほうがいいですか。
今回は付けていてくれませんか?
どうしてもそのネックレスは好きになれませんかね?
で、次のときまでに彼女に自分はこのブランドが大好きで、これ以外に考えられないってことをじんわりと伝えてください。
もしかして、彼女はあなたの好きなブランドがあまり好きでないってことはありませんか?考えすぎかな?
>もともとプレゼントは期待するものではないということでしょうかね?
でも、期待しちゃいますよね。
私は欲しいものをサプライズでもらえたら、本当に天にも昇る気持ちです。
4年も付き合っているのですから、彼女に自分の気持ちをじんわり伝える術があるはず。頑張って伝えてください。
でも、また?なプレゼントだったら自分の目力がまだまだってことで、精進して下さい。本当にわがままなお願いですけど。
勝手なことを長々と書きました。
でも、女性っていくつになっても乙女なところがあって、わがままな想いを抱いてしまうことがあります。
それを受け止めてもらえると、本当に嬉しいです。
No.7
- 回答日時:
質問者さんのお気持ち、わかるような気がします。
私は女性ですが、彼に財布をあげたんですよ。そしたら
次回会った時に、新しい財布にはなっていたけれど、私がプレゼントした
財布とは違うものを自分で買っていたのです(涙)すごくショックでしたけど、彼はそのことに関して何も言わずに、私は聞きたかったけど何も聞けずにそのまま今に至っています・・。
あとで考えたら、『あ~気に入らなかったのか~』と思って、納得するようにはしていますが、私だったら質問者さんみたいに、はっきり言ってもらいたいですね。質問者さんの好きなブランドのスタッフの方の言葉の『ありがた迷惑』っていう言葉はきついかもしれないけれど、本当のことなら言ってもらったほうがいいかなと読ませてもらって思いました。そうしたら『あ、好みじゃなかったんだな』ってことがわかるし、ある意味、優しさかなとも感じました。また次回からのプレゼント選びでは、気を付けて選ぶようになると思うし、私ははっきり言ってもらったほうがいいなあという意見です。言いにくいことを言ってもらうと、その場では傷付くかもしれないけど、結果的にありがたいかなって思いました。
こういう人もいるってことで。
回答ありがとうございます。
やはり色々な方がいらっしゃるんですね。
今自分の中では、一緒に買いに行くのと、柔らかく言って気づかせる、どっちかにしようかと思っています。
今後長く付き合っていくには、毎回選びに行くにはちょっと・・・とも考えましたが、それを決まりごとというか行事にするのもいいかなとも考えています。
女性からの貴重な意見ありがとうございます。
そちらのことを言うと、ちょっと男性がきついみたいですね。。。
お互い長い付き合いができるように頑張りましょう。
No.6
- 回答日時:
好きなブランド・・・とありますが、そのブランドの物はどんなデザインでも好きなんでしょうか?
また、質問者様はこの世界にある、全てのブランドを把握しているんでしょうか?
彼女さんがくれて、初めてそのブランドを知り、今まで好きだったブランド以上に、彼女さんが教えてくれたブランドを好きになる可能性はありませんか?
例えば、ヴィトンのヴェルニは好きだけど、エピは嫌い。って人も多いと思います。
そうゆう事をたくさん考えた結果のプレゼントなんじゃないでしょうか?
まぁ、私は質問者様のように思う気持ちもわかりますよ・・・花をもらったら嬉しいって人もいるけれど、私は絶対にいらないプレゼントが花ですから。同じ消え物でもまだお菓子の方が良いです。
恋人がくれたプレゼントで嫌な思いもしたくないし、させたくないので、私は一緒に買いに行くようにしています。
プレゼントに対して文句は、彼女さんの事を好きで、傷付けたくないなら、言わないほうが良いです。
今度からは、一緒にお買い物に行くように提案したらどうでしょうか?
回答ありがとうございます。
恋人がくれたプレゼントで嫌な思いもしたくないし、させたくないので、私は一緒に買いに行くようにしています。>これは是非実践したいと思います。
それならば値段を隠す必要がないと思いますし。
ただ、前の回答でもありましたが女の子はサプライズが好きらしいので、その辺は考えて交渉してみたいと思います。
プレゼントに対して文句>それは言わないつもりですが、、、
質問の中にある言葉を言ってしまったらそういうことになってしまいますね。
こちらの思いとしては、それも気に入ったけどこっちのブランドがすきなんだからさぁ・・・
といった感じです。
彼女にも色々な考えがあっての結果だと思います。
ただ彼女が新しいブランドをくれたからって、そのブランドを好きになる確率は90%以上ありません。
そこは頭が固いと思いますが、自分のこだわりがあるので。
でも、彼女はそのことはわかっていると思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私もそんなことを言われたら、それがたとえ本当のあなたの気持ちでもショックだと思います。
実際、私も彼氏に彼の気に入らないプレゼントをあげてしまったことがあり、はっきりと欲しくないと言われて、死にそうなぐらいガッカリしました。別れすら考えました。気持ちを汲んで欲しいと思いました。逆だったら悲しくないですか?
>そのブランドどこから見つけてきたの?
>何でそこのブランドなの?
似合うかなと思って、一生懸命いろいろと探したんだと思います。
もしかしたら、もしかしたら、もしかしたら、予算の都合もあったのかもしれませんが・・・。
>何でサプライズを狙ってるの?
女の子ってサプライズが好きなので、あなたにも同じぐらいビックリして喜んでもらいたかったんだと思います。
私もまったく個人的な意見ですが、嬉しいフリして付けて下さい。
あなたも残念だったかもしれませんが、気に入らなかったと言われたら、彼女もすごくガッカリすると思います。
そのうち、自分はおしゃれにこだわりがあるのだと伝えられるときがくると思います。
あ、でも、もう4年も付き合ってるんですね・・・。
毎回、好きじゃないものをくれるのでしょうか???
今回だけですよね?
今回だけの失敗なら、ぐっとこらえてしばらく付けて下さい。そのうち、あんまり付けないようにして、どうして付けないのかと聞かれたらデザイン的に喉に当たるとか言ってごまかして下さい。
毎回、ズレているなら、困りましたね。
彼女へのプレゼントは一緒に買いに行ってるのですか?
一緒に買いに行っているなら、「一緒に買い物をするのは楽しい。好きなお店で見立てて欲しい。」とか日頃から刷り込みましょう。
彼女へのプレゼントがサプライズなら、もしかして、あなたもズレているのかも???。
そんなことはないと思いますが、気持ちを汲んであげて欲しいと思います。
回答ありがとうございます。
断り方も、自分が考えてるのでははっきりしたものではありません。
他の回答の解決方法としてあった、柔らかく気づかせるつもりです。
実際お互いが本当に欲しいものを贈りあったほうが・・・
という考えなのですがどうでしょうか?
それでも黙ってつけていたほうがいいですか。
考えれば考えるほどに難しいと思ってきました。
もともとプレゼントは期待するものではないということでしょうかね?
No.4
- 回答日時:
私なら言われたくない言葉ですね(笑
ショックうけるかも・・
思っていてもだまっててほしいですし、
もし自分が貰うほうだったら最初はやっぱりつけています。
で、しばらくしたら自分のお気に入りのものにかえて、
「最近つけてないね」って言われたら
「大事につかっとかないと壊れたらこまる」とか言ってしまっておいて、
大事な記念日とか、そういう日にだけ貰ったプレゼントをつける。
↑これは忘れちゃタイヘン。
そしたら彼女もうれしいかと思います。
そんなかんじでしょうかね…
私は相手を喜ばせたいと思うほうなのでそういう考えになるのかもしれませんが。
普通なら「彼の好きなブランドのもの」をプレゼントに選びますが、
相手が好きなブランドの場合、
すでに持っているかも?買う予定があるかも?
値段ばれちゃうし・・・好きなブランドなら自分で選んだほうがいいよね・・・
と考えての裏の策かもしれないですね。
深読みしすぎでしょうか(笑
最終的にはコレはもう事前に、「これがほしいんだけど○○(彼女)は何がほしい?」って
聞いてしまったら解決じゃないでしょうかね・・・
四年も付き合っていらっしゃるなら、
その会話は不自然じゃないと思うし、がんばってください♪
回答ありがとうございます。
思っていてもだまっててほしい>それはわかりますが、自分のモヤモヤというか隠してるのがどうなのか?と思ったので質問しました。
黙ってつけていれば気に入ったことになるのでしょうか?
多分壊れたら困るは、見破られてしまいそうです。
でも深読みしすぎではないと思います。
自分も値段の事に関して考えが甘かったようです。
長く付き合ってるならではの解決方法ありがとうございます。
今度試してみます。
No.3
- 回答日時:
彼女さんが、質問主様の好みを知っているにもかかわらず、違うブランドの物を贈られたということなんですが、真意はわかりません。
ただ質問主様が好きなブランド物だということは容易に金額がわかるという場合もあります。私ならそれは避けたいと思います。
逆に質問主様は彼女さんに対して必ず彼女さんの好みを事前に聞いてからプレゼントされるのでしょうか?
もしかして、彼女さんからのサプライズ的な物が欲しいというアピールかもしれません。
推測すればこんな事が考えられました。
このサイトで女性側から彼氏さんに財布を上げたのだけれど、冷たい言葉で拒否されたという質問もありましたので、彼女さんにそのプレゼントが気に入らないという気持ちを伝えるのも大事だとは思いますが、言い方を間違えると、泣かれるかもしれませんね。
自分が彼氏のために選んだものだから身につけて欲しいって気持ちはおわかりになると思いますので、それを踏まえてください。
彼女さんがどういった性格の持ち主かわかりませんので(すぐカッとなるとか、マイナス思考のところがあるとか)具体的な言葉は今は書けなくてすみません。
回答ありがとうございます。
確かに好きなブランドなんで値段はすぐにわかってしまいますね。
彼女に対してのプレゼントは事前に聞くようにしています。
女性側から彼氏さんに財布を上げたのだけれど、冷たい言葉で拒否されたという質問>先ほど拝見させていただきました。
ただそこまではひどくないと思っています。
彼女が選んでくれた気持ちは忘れないようにしたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
うーん、それはある意味、贅沢な悩みですね。でも、良くわかります。私の伴侶は、これで15年の付き合いですが、ずーっと彼女さんと同じです。趣味じゃないものを見つけてくるのが、彼の得意技ですね。
はじめは、好意だし、贅沢だ、文句をいっちゃいけない、と私も無理して付けてました。
でも、何年か前に、財布が破れてきて、ちょうど誕生日が近かったから、それとなく好きな、ほしい財布の話をしてみました。で、期待してたら、全く趣味じゃない他のメーカーの財布。
わかっていたけど、期待した分ガッカリだよ!って思いましたね。使っていくほどに、気に入るかとも思ってましたが、そんな風でもありませんし。
>>どうすることが彼女のため、今後付き合いをしていく為になるのでしょうか? …プレゼントって、送るほうも送られるほうも、喜べなきゃ意味がないと思います。ネックレスなんて、いつも身につけるものですから、使う方が好きなものじゃなきゃ、本当に意味がない。あらかじめ、はっきりブランド指定して、この値段までのもの、って、高飛車ですがお願いするしかないでしょう。ただ、伴侶のように、そこまで言っても、全く違う物を「気に入るよね?」と買って来ますので、乗り越えるへこたれないキャラだと分かりません。言い方ひとつだと思います。
ストレスが減りますように、応援しております。参考までに。
No.1
- 回答日時:
20代半ば女です。
私だったら店員さんが言われたような事を言われたら、理解はできるからその場では「そっかぁ、ごめんね」って言うけどかなりへこむと思います。
だから、私としてはそこは何も言わないでほしいです。
あまり付けてなかったら彼女もなんとなく気付いてくれるだろうし。
それで次回からさりげなく欲しい物をあらかじめ伝えるとか、一緒に買いにいく事にしたらどうでしょうか。
とにかく私だったら一生懸命考えて選んだものをそうやって言われたら悲しいです。いくらあまり好みでなくても気持ちとして受け取ってほしいです。
悪魔で私個人の考えです。
回答ありがとうございます。
一応お互いに欲しいものは言い合ってるようにしています。
実際プレゼントは受け取って何も言わずに着けています。
それで徐々につける頻度を少なくしていけばいいのでしょうか?
それは傷つけることにはなりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 好意のない異性からのプレゼントをもらってしまいました。どうしたらいいですか。皆さんならどうしますか。 2 2023/07/30 00:06
- カップル・彼氏・彼女 恋人へのクリスマスプレゼントについて。 4 2022/12/04 22:11
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の誕生日プレゼントについてです。 同い年で20歳の彼氏の誕生日にVUITTONの財布をプレゼント 3 2023/04/12 19:55
- その他(恋愛相談) 彼氏の誕生日祝いについてです。 付き合って2ヶ月ほどの彼氏が、今月末に29歳の誕生日を迎えます。 付 2 2023/01/09 18:57
- 誕生日・記念日・お祝い 彼氏への誕プレ 21歳大学3年生女子です。 彼氏への誕生日プレゼントに悩みすぎて、下記の2点について 1 2023/02/24 18:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏へのプレゼントの質問です。 大学生(20)の彼氏へのプレゼントについてです。 まだ付き合って1年 4 2022/12/16 22:24
- 友達・仲間 誕生日プレゼントが正直嬉しくない。 タイトル通りです。 先日友達から誕生日プレゼントをもらいました。 8 2022/12/30 19:16
- モテる・モテたい 男友達のプレゼントについて 5 2022/12/07 10:11
- カップル・彼氏・彼女 明らかに私より稼ぎが上で年も上の彼氏へのプレゼントについて 誕生日プレゼント何を贈ろうか迷っています 2 2022/12/21 18:56
- 片思い・告白 女性の方に質問です。 3 2022/07/16 20:43
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
プレゼントをねだる男性の心理...
-
彼氏に何でも買ってあげると言...
-
女性の方!もし彼氏からこんな...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
嫌な記憶の忘れ方 閲覧ありがと...
-
振った相手からのプレゼントっ...
-
コンサート代は誘った側が出す...
-
誕生日プレゼントが1万円の腕時...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
振られたと同時にもらったプレ...
-
誕生日プレゼントを2つ渡すの...
-
15歳下カップルで、年下彼女に...
-
好きな子に誕プレをあげたので...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
話の意図が伝わらない彼女
-
彼の靴のサイズを会話から聞き...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
プレゼントはいらないと言われ...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
おすすめ情報