dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、彼とも24才、大学の同級生です。2年間友達だった後に付き合い始めて2年とちょっとです。彼が見せる、子供や犬に接するときの笑顔が素敵で、もっとそばで見たいと思って私から告白しました。

彼の性格は穏やかで、読書家です。古風な武士タイプでアクティブなほうではありません。私から話しかけることが多く、かといって話に積極的にのってくる感じではありません。私は笑顔が見たくて彼の好きそうな話や、自分の今日の面白かったことなど話すのですが、いまいち会話が弾みません。楽しくないのかなぁと不安に思ってしまいます。他の友達に話すと会話が弾みますが・・・。

彼のほうでは私以外の女友達とは冗談を言ったり、ふざけたりしてよく笑ってます。それを見て、私といる時との違いに大きなショックを受けます。彼曰く、『○○(私)には冗談言ったりできない。』

笑顔を見たくて付き合い始めたのに、そのためにいろいろしてはほとんどダメで、なんでこんなにため息が出ちゃうんだろうかと一人でいるときに思ってしまいます。
もう2年以上たつのにこんな状態で、恋人同士といえるのか、悩んでいます。何か打開策はあるのでしょうか。

A 回答 (5件)

本当に楽しかったら笑うでしょう。


わざと楽しくしてる風なのが感じられるんじゃないですかね。
楽しい話をわざとしなくても、ふとした事やつまらない事で笑えてたりするんですよ。
友達とは場を盛り上げるためとかあるから無理に笑うことあるでしょう?彼もそうしてるんだと思います。あなたといると気を使わないでいれるから、無理に笑わないだけですよ。

私の彼は、会うとすぐに眠くなります。車の中で1~2時間寝てしまいます。最初は緊張感がない!気を使われてないなぁなんて思っていたけど、それって、気を張らず、普段の自分でいられる、いてもらえてるってことなんじゃないかと思うようになりました。それだけリラックスしてる、心を許してるってことなんだと思っています。
あなたの彼も同じパターンのような気がします。

甘えて「ちょっとでいいから笑ってみてぇ、笑顔がいいんだよねぇ」とか言って見ましょう。武士タイプ?なら照れてふっと笑うかもしれません。そこを「そのほうがいいよ」的に持ち上げてみましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
笑ってくれないかなぁという気持ちが見えてしまったのかもしれませんね。同じパターンの方から意見が聞けて、参考になりました。
彼の分析、よく当たってます。教えていただいたこと、今度彼にしてみようと思います。

お礼日時:2007/02/17 14:37

貴方の前だから気を抜けるんだと思います。


私も人前だとおしゃべりで笑顔の彼と付き合っていたとき、私の前では会話もなくてぼんやりでした。
でも、それは私しか知らない彼の顔でしたので、それなりに居心地がよく、自然に受け入れられました。
心許せる人だからこそ、見せる顔なのだと思いますよ。
どうか、彼を変えようとしないで下さい。
間違いなく、貴方に癒されているんだと思います。
冗談がいえないのも、彼女に対しては馬鹿は出来ない、尊敬されたいと思っているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の前では黙っているのも、黙っていても分かってもらえると思っているのかもしれませんね。まじめな彼ですから、私に対してもまじめに接しようとしていると考えることにして、彼そのままと付き合おうと思います。

お礼日時:2007/02/17 22:13

彼は,逆に,心を開いているから,「お愛想笑いとか,気を遣うとかする必要がない」と思っている


節がありますね。「古風なタイプ」と言うことですから,なおさらでしょう。その言葉をそのまま
受けるなら,「俺について来ればいい」というタイプなのでしょうかね。一方で,「笑顔が見たい」
という要求も,ある意味わがままにも感じます。彼のありのままを愛せないとすれば,それは結局
「相性が悪い」と言うことになるのではないでしょうか。

愛情表現は人それぞれ。とはいえ,恋人同士も元々は他人同士。どこかでお互いの歩み寄りは必要
ですし,その歩み寄りが苦にならないのがお互いの絆の証だと思います。彼はいやがるかもしれ
ませんが,じっくり話してみる良い機会かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は安心しきっている、という見方もあるんですね。それは考えもしませんでした。笑顔が見たいという気持ちはある意味わがまま、と言うことも気が付きませんでした。いろいろと考えさせられました。

お礼日時:2007/02/17 14:21

非常に上手く行っているおつきあいだと思いますよ。


彼が質問者様に安心していることと、どちらかというと無口なだけなのだと思います。
会話を弾ませるのもそれなりに気を遣うことですしね。

しかし、笑顔を見せないから恋人同士とは違うかも?って
ずいぶん贅沢な悩みですねぇ。
現状がマンネリだけだというお悩みです。もっと自覚してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の文章だけで『非常に上手く行っているおつきあい』といってくれた事にほっとしました。
マンネリを打開できるようにがんばります。

お礼日時:2007/02/17 14:10

彼、本当は無理して冗談云ってたりするんじゃないですか?



貴方といるときは無理する必要が無いんでしょう。
あるいは全く逆で、真剣すぎて冗談を云えないとか・・・。

実際、仲のいい恋人同士っていうのは、結構小さい衝突を繰り返したりするものです。
なんで笑顔を見せてくれないのか、話し合ってみても良いでしょう。
小さい喧嘩で済むでしょうから安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してすぐの回答、ありがとうございます。
『無理をする必要のない関係』という言葉に少し安心感を覚えました。そうだといいです。今度彼にあったときに話してみます。

お礼日時:2007/02/17 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!