
今SH703iを使っています。パソコンにある画像や音楽(3gp)をmicroSDに保存したいと思い、USBケーブルがないのでデジカメにmicroSDを挿入してパソコンの画像、音楽をmicroSDに保存しました。ですが、携帯でマイピクチャ→microSDで開いてみたのですが、ファイルがありませんでした。
携帯でmicroSD管理→インポートからでは見ることができました。
マイピクチャ→microSDで見るようにはできるでしょうか。
細かい質問でわかりづらいと思いますが、宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はSH903iを使用しています、同じメーカーなのでシステムは共通だと思います。PCから携帯に画像や音楽を入れる時は、SH製ならばインポートにいれますよね?インポートとはPCで作成したデータを携帯で確認する為のフォルダですので、その画像や音楽データを一度本体の『外部取得データ』のフォルダにコピーする必要があるのだと思います。
そのデータを再度micro SDにコピーすれば、マイピクチャとして見る事ができるようになると思いますよ。
理屈はわからないのですが、私のSH903iはそうゆうシステムになってます。(多分インポートフォルダにあるうちは、まだ外部のデータだから見る事しかできない。本体にコピーすることによって初めて携帯のデータとして認識されるのではないかと・・・。)
ただし、この方法だと一つ問題があって、『情報表示』で『本体への移動が可能』な場合に限るんですよね。
本体への移動が不可だったら、インポートフォルダから直接みるしかないのだと思います。
ご参考にしていただけたら、嬉しいです。
回答ありがとうございます。
fox19721さんの言うとおり、SH903iと全く同じやり方でmicroSDにコピーすることができました。
このようなやり方は思いつかなかったので助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
iPadってApple pencilで書くと...
-
ocnメールアプリ
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
アンドロイドタブレット
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
-
看護の大学に通っているのです...
-
d-01Jでの、撮った写真のデータ...
-
タブレット?ノートPC?
-
予算12000円ぐらいで、タブレッ...
-
ZOOM会議用の端末
-
#コンパスができる安いタブレッ...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
クリップボードにコピーしまし...
-
ドコモショップの店員にデータ...
-
D904i初期化方法教えてください
-
【FOMA SH703i】PCでmicroSDに...
-
スマホの電話帳データの完全移植で
-
FOMAからスマートフォンへ...
-
ガラケーでgmail
-
パソコンで作成したExcel等のフ...
-
赤外線受信について
-
ドコモの携帯でとった写真のデ...
-
ドコモ携帯のiモーションをUSB...
-
ドコモショップでデータを焼くC...
-
ドコモでエクスペリア10Ⅳ使っ...
-
携帯電話(ガラケー)の盗難にあ...
-
幕末恋愛録のデータをもう片方...
-
自分の携帯を友人にあげる場合
-
携帯のデータをスマホに移すこ...
おすすめ情報