
急遽、エクセルで簡単なカタログ作成することになりました。フォトショップは会社にはありますが、自宅にはありません。
高画質(40万画素)でとった写真をペイントで開きファイルが大きいので、50pct
縮小し少し加工(商品の横に文字を挿入し、切り取り)してjpegで保存。エクセルでそのファイル
を開くとペイントで開くより、かなり小さくなってしまいます。
小さすぎますので、
jpegで保存しないでbmpで保存しエクセル
でbmpをひらいてそこで縮小しトリミングをしたほうが
上手くいくようですが、プリンターで印刷をかけるとき(A4)
jpegではなくbmpでいいのでしょうか?
上記のやり方でどこが間違えておりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず・・・・レイアウトして印刷するのであればExcelよりWordのほうが向いています。
用紙サイズが限定されています、Excelでは等倍印刷の概念がないので縦横比が狂ったりします。
#1 でも指摘されていますが、写真の場合解像度が関係しますから、見た目が大きくても解像度を上げる思ったより小さいということになります。
デジカメの最高画素数で撮影し、元画像に手を加えずにそのままWord上に挿入してテキストボックスなどで文字を乗せた方がきれいに仕上がると思います。
尚、印刷屋さんに出す場合はフォトショップで作ったほうがスムーズに行きますよ。
この回答への補足
御返事有難うございます。
やはりワードのほうが、縦横比などで、印刷向きなのですね。
今までの作成例からみますとエクセルでつくっていましたので、
それのほうが、簡単なのかなと思いましてマネをしました。
今日、会社で印刷しましたが、結構きれいにできております。
印刷スピードと紙質は印刷屋さんにはかないませんが、
費用を考えますと会社で作ったほうが経済的かもしれません。
無論他社にネットで送付する時はPHOTOSHOPで
PDFファイルを使用しております。
photoshopもスキャンしたり、切り取りしたりする場合
は使用しますが、複雑な加工をしたりはもっと機能自体をおぼえてからでないと無理と思いますが、今回いいきっかけとなりましたので、
攻略しようと思います・
No.2
- 回答日時:
あくまで自社プリンタでプリントが最終出力としてですが。
私はビジネスソフトはいただいたデータを開くだけしか使っていないので、見当違いだったらごめんなさい。
エクセルって、プリントサイズの概念を持たないとか聞いたことがあります。
いただいたデータを開いた時、データサイズをどう設定したのやら分からないことがありました。
それよりWordの方が画像を貼付けるなどするには使いやすいのでは?
ビジネスソフトにはとんと疎くて、推測でものを言っていますのでご勘弁。
この回答への補足
御返事有難うございます。よく印刷するならエクセルよりワード
がいいといわれておりますが、プリントサイズの違いなのですね。
文章をかくときはワードを使っておりますが、プリントサイズ以外は
ワードもエクセルもほとんどかわりないので、また罫線ひくのにエクセル
のほうが楽なせいか、過去のカタログ、パンフレットは全てエクセル
で作成しているのでそれにならってエクセルを使用しております。
No.1
- 回答日時:
>プリンターで印刷をかけるとき(A4)
jpegではなくbmpでいいのでしょうか?
作成するカタログって、ホームユースプリンターが最終出力ですか?
それならプリンタで出してみて、うまくいくほうでいいんじゃないですか?
印刷屋さんに出して本印刷するとなると、今の作り方では印刷指示程度にしかなりませんが?
エクセルはビジネスソフトでDTPソフトではないという意味を含めて、画像の形式も異なりますし、解像度も使用サイズで350ppi必要。
デジカメの400万画素といっても72ppiでしょうから、開くと大きく見えますが、それを350ppiに変換すると、カタログ写真としては大きすぎるサイズではありませんしね。ピクセルを減らしてリサイズするのも見当はずれの処理になります。
この回答への補足
早速の御返事有難うございます。
プリンターは会社にあります高性能プリンターです。
最初は印刷屋にだすつもりでしたが、写真自体が素人でとったもの
ですので、印刷費用がたかすぎるので、今まで簡単なカタログと
いうよりパンフレットを会社でつくっていたのでそれと同じに
作成するようになりました。今までのひとが退社しましたので、
急遽私がすることになりました。
A4のなかに、商品の写真全体像4枚、加工した写真10枚ばかり
のせますので、縮小したりトリミングしていくと、かたち自体が
変形してしまったり結構時間がかかります。また写真自体もきれいに
だそうと思いますと手間がかかるので、応急知識ですとわけわからなく
なってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- Excel(エクセル) 自動更新前のエクセルファイルは何処に? 1 2023/01/06 00:53
- ノートパソコン ExcelファイルがDoxillionに突然、変わってしまい、エクセルファイルが開かず困っています。 4 2022/09/22 07:02
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
写真の印刷レイアウトについて
-
9枚の写真をA4 1枚に
-
写真を用紙いっぱいに印刷する...
-
画像キャプチャーの印刷で両端...
-
日付も入れられる印刷用フリー...
-
写真を余白なしの多分割印刷す...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
光学顕微鏡についてです。 接眼...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
グーグル画像検索にかからない...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
証明用写真の作り方をお教えく...
-
Notionに貼付した画像を再保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
写真を用紙いっぱいに印刷する...
-
画像キャプチャーの印刷で両端...
-
画像を変換して網点分解できる...
-
自宅のプリンターを使って、L判...
-
写真を余白なしの多分割印刷す...
-
イラストレーターで写真プリン...
-
写真の印刷レイアウトについて
-
レーベル印刷で写真を任意の位...
-
9枚の写真をA4 1枚に
-
高画質で印刷するには?
-
A4用紙に6枚の写真を並べて...
-
原本を取込みPCで入力する方...
-
アルバム作りたいんですが、い...
-
エクセルでカタログ作成
-
写真(L版サイズ)に切り抜く...
-
証明写真を自作しL版に8枚並べ...
-
一度に印刷できる画像ソフトは?
-
エクセル作成の広告を画像とし...
-
サムネイルの印刷で・・・
おすすめ情報