
いつもお世話になっております。
Windows95を使っていたとき、「サウンドとマルチメディア」の中には何種類かのバリエーションが入っていたと思います。
さきほど、今使っている2000機のサウンドも、あの懐かしい「ぽにょぉん」という音に変えようと思いプロパティから「サウンドとマルチメディア」を開きました。が、その中には基本的な音の他のバージョンとしてはユートピアしか入っていませんでした。95の時には他にも機械の音やジャングルの音などさまざまだったように思うのですが、2000ではこの一種類しか入っていないのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
音声認識のプロパティで「音声...
-
フォルダを開いた時の音を消す...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
HDMIで繋いでると録音できない?
-
サウンドレコーダーの音がでない
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
GhostscriptでError: /undefine...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
PDF-XChangeのハイライトツール
-
PDF-XChange Editorについて
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
ImgBurnエラー
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
FTPが繋がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
インターネットラジオ 録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
CD-Rに収まらない
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
音量バランスが勝手に変わる
-
ニコ生で音量が小さいと言われ...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
Blu-rayの音声だけNAVIに録音し...
-
RPGツクールなどに使われるMIDI...
-
スカイプの音楽再生について
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
PC上でリアルタイムでマイク音...
おすすめ情報