dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズXP使用・PC初心者です

市販のタイピングソフトを使用した時に起こる画面が真っ暗になることについて分かる方のご意見をお聞かせ下されば、と思っています。

デスクトップ画面にタイピングソフトが起動できるアイコンを置いてあるのですが、これをマウス右ボタンから開いてウィンドウ一番上の項目「・・・を開始」を選択すると画面が真っ黒になり、その後どのキーを押下しても抜け出せないことがあります。また、ソフト終了後にもデスクトップに移らずに画面が真っ黒になることもあります。これをブラックアウトと呼んでいいのかは分かりませんが、そういう状況になった時は方法が分からないので強制終了しています、PCによくないでしょうが。

大雑把に書くと上記のような条件でそうなってしまいます。この話を見て少しでも解決方法が分かった方、あるいはこれに関係ありそうな事を知っている方、何かアドバイスをくださると助かります。

A 回答 (4件)

> 私が現在使っているPCが家族のもので、ビデオアダプタそのものは入っているの


> は分かっているのですが、どうやってそのアップデートや交換を行うのかが分か
> りません。どうやって行うのでしょうか??

ドライバを入手しないと駄目ですね。
メーカ製パソコンならパソコンメーカのサイト、自作や増設ならそおデバイスのメーカサイトで探します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから色々ドライバのことを調べていて返信が遅くってしまいましたm(__)m
なんとか解決に結びつきそうです^^violet430さん、色々教えてくださってありがとうございました^^

お礼日時:2007/03/04 22:02

もしかして、ソースネクストかな?


ならソフトが原因かとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝します^^ソースネクストではないです。イーフロンティアとバンプレスです。

お礼日時:2007/02/27 00:39

恐らく解像度の切り替えがうまく行っていないのだと思います。


ビデオアダプタとの相性が悪いのです。
この場合、
・ビデオアダプタのドライバをアップデート
・ビデオアダプタの交換
・ソフトのアップデート
・ソフトの使用を中止
のいずれかになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
身近の私よりはPCに詳しい人もおそらく解像度の切り替えが関係あるのでは、といってました。

ソフトのアップデートについては、
私が使っているソフトではヴァージョンアップなどは行っていないとのことでした。
ビデオアダプタについて、
私が現在使っているPCが家族のもので、ビデオアダプタそのものは入っているのは分かっているのですが、どうやってそのアップデートや交換を行うのかが分かりません。どうやって行うのでしょうか??

お礼日時:2007/02/27 01:23

症状の解決方法はわかりませんが、強制終了するとHDDの中身が消えたりするので、やめておいたほうがいいですよ。


画面が真っ暗になっても、Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーが出ると思いますので、そこからプロセスの終了を選べば元に戻れるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今後はその方法を使っていこうと思います。

お礼日時:2007/02/27 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!