dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用中に再起動したらOS画面(WIN2000)が出で一度消えたら
再びリセットがかかりこの繰り返しでした。
諦めて最初からOSをインストールしなおしました。
まずWIN2000を入れたら動いたのでWIN-XPでアップデートしました。
そうしたら再びWIN-XPの画面が出て一度消えたところでリセットがかってしまいます。 基板の問題なら諦めますが他に原因はありますか。

A 回答 (3件)

 常に同じタイミングでリセットがかかるのなら、STOPエラーで再起動しているのかもしれません。


 WIN2000は動いたとの事なので、スキャンディスクを実行してみて下さい。
    • good
    • 0

OSをクリーンインストールしても、同じ状況ということなら以下の可能性が考えられると思う。



 ・メモリのハード障害
 ・HDDのハード障害
 ・電源ユニットの劣化

以下のことを試してみては。

 ・Memtest86でメモリに障害が無いかチェック
 ・HDD障害チェックツールでHDDに障害箇所が無いかチェック
 ・最小構成にして起動が最後まで行くかチェック

 【HDD障害チェックツール】
  http://bariden.ddo.jp/~mirakuru/hdd.html

 【Memtest86】
  http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
    • good
    • 0

アップグレードだと、正常に動作しない可能性が


あるので、Xpをクリーンインストールされてみては
いかがでしょうか?
アップグレードのXpのCD-ROMでもCDブートできます。
途中で、CDを要求されるので、Windows2000のCDを
入れて続行すれば、Xpでクリーンインストールされますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみましたが。インストールの途中で
やはり最初のOSの画面が消えるとリセットされてしまいます。
現用中に発生してOSを入れなおしても同じなんです。

お礼日時:2007/02/27 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!