アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダウン症がわかっての中絶に対して賛成ですか?反対ですか?

私個人の意見として、どちからと言われれば反対です。なぜなら障害があっても幸せに暮らしている人が身近にいて知っているのと、(ダウン症があるけど結婚した)今は障害者と共生していこうとする社会へと変わっていること、ダウン症があって苦労するのが目に見えて嫌だからと自己都合で命の選別をすることは倫理的に理解し難いからです。

とはいえ、障害の度合いが強くて家族の手に負えないからと虐待や施設に預けっぱなしになることを考えると不憫でもあるから、賛否両論あるとはいえ結局は当事者が決めることだと思います。

皆様のご意見をお願いします!

A 回答 (12件中1~10件)

>賛否両論あるとはいえ結局は当事者が決めることだと思います。



同感です。
ダウン症であろうがなかろうが、中絶するしないは、当事者の女性に100%の選択権があります。他人が口を出す問題ではありません。

そもそも「中絶するしない」の選択権を「中絶の理由」によって制限して良いのか。世の中には経口中絶薬の普及を推進しながら出生前診断に反対している人が少なからず居ますが、私には自己矛盾しているとしか思えません。
    • good
    • 0

きれいごとでは済まされない話。


此処で 賛成と言えば 多分弱者いじめの様な扱いを受けて
袋叩きに合う可能性は強い。
けどさ 
正直に考えてものを言うなら
無理です。
他の人は知らないけど
私は 育て上げる覚悟は持てない。
自信がある無いという問題ではなく
今の世を生き抜く術を教えられないし最後まで
付き合う事ができない以上
誰かの手に託して委ねなければならないでしょ。
我が子を他人に委ねるのは嫌です。
でも子より長生きは出来ない(順番で言えばね)
そんな無責任な事したくない。
自分の足で着実に歩んで生きてゆける補償なんて
通常でもあり得ないんだものね。
だから 私は賛成です。
世の中 きれいごとで流れてゆくような現代じゃないもの。
頑張ってもどうにもならない渦に飲み込まれるのは
うんざりですから。悲しすぎるもの。
    • good
    • 2

中絶に反対したい気持ちはとても素敵ですね。


障害に対する寛容、社会として受け入れたいと
願う気持ちは、大切にしてほしいです。

ですが難しい問題ですね。
ダウン症候群の判定が確実になった子の、
母に(あるいは父に)なる運命を目前にして、
その重責を背負いきれずに中絶を選ぶ夫婦のこと、
それを否定することは、私にはできません。
もちろんそれでも育てるという親御さんも
たくさん知っていますし、
そういう方はとてもまぶしく見えます。
そんな親がとても立派だなと感じる一方で、
それでも中絶を決断される親御さんは非難できません。

ダウン症候群のお子さんは、知的障害や先天性心疾患という、
目に見えやすい障害だけだと思われがちですが、
本当にかわいそうなことに、
いろいろな障害を併発するリスクを伴います。
必ず併発するとは限りませんが、主なもので言うと…
先天性心疾患、耳の感染症や難聴のリスク、
白内障や眼振、斜視などの眼科的な障害。
乱視を伴う屈折異常…。
そして、男性では不妊率が非常に高く、
女性でも自然流産をおこしやすいです。
親としてその子を育てるという覚悟は、
これら予想される様々な障害に対し、
一生かけてケアしていこうという決断です。
ですから、そんな決断ができる親の愛情は、
何よりも尊いと感じます。
でも、そこまでの覚悟を決められないことを、
責めることは…やはり難しいですよね。
    • good
    • 1

基本的には反対です。



障害を持って生まれる意味を知ってから
ダウン症だからといって
そのせいで中絶するのは良くないなと思いました。

https://ameblo.jp/holypurewhite/entry-1239721177 …
    • good
    • 0

先天性の病気の判断は難しいですが私は賛成



かくいう我が家も子供が重度の先天性障害をもっていることがわかり人工中絶しました。うちの場合は、出産しても1日も生きられないとの説明だったので選択肢はほかになかったのですが、それでも妻は酷くショックをうけていました。

現行法上中絶は殺人ではありませんので自己都合が優先されるのは当然ですし、それを無責任に非難するのは筋違いです、とやかくいうなら障害児を施設から引き取って育てあげてからにしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで私に怒るんですか?
私は反対派の方の意見を否定してませんが

お礼日時:2023/06/20 16:27

賛成派です。


生まれてきてこれからさき、一般の子達と比べてとにかくお金がかかります。産んでもお金に困らない人や、頼れる方が周りにいるのであれば産んでもいいと思いますが、現状、お金にあまり余裕がない方が責任があるからと言って産んでから面倒がみきれなくなり、施設に預けていたりする方もいるからです。
    • good
    • 1

障害児を育てています。


何度も何度も、
この子を殺して、自分も死のうと思いました。
これからも、
何度も何度も、思うことでしょう。

中絶という手段があるのならば、
間違いなく、中絶していました。
この手で、始末できるなら、
私だけが、地獄に落ちたいです。
    • good
    • 3

私は賛成です。


命が大切なのはわかりますが、愛情がもてるか不安、子供の未来への不安があると思います。
    • good
    • 1

高齢になるとダウン症の確率があがるため検査をする人もいます


これはダウン症だった場合選べるからだと思います

ダウン症の子は一人では生きていかれないので
中絶もありかと思います
    • good
    • 1

おなかにいる時にすでにダウン症が分かっているなら、後々親も子も苦労するの分かってて産むより中絶した方が良いと思うのは、私だけだろう

か?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!