dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を傷つけた経験はありますか?
どのような経験でしたか?
謝罪した後や、周りまたは裏での噂にどのように乗り越えましたか?
また、人を傷つけたことのない人は存在するのでしょうか?

A 回答 (4件)

私の障害をネタにしつこく嫌がらせしてくる同級生がいて、ある時とうとうキレて暴行し屈服させました。


肉体的、心理的に傷つけたと言えるでしょうね。

無視すればいいのに暴力振るった(悪意がヒシヒシと突き刺さり腹が立って仕方ない)
嫌だとはっきり言えばいいのに暴力振るった(言ったら嘲りで返された)
先に手を出した(物理攻撃だけで見るなら確かにそうなる)
という理屈で私がイジメ加害者と見なされ謝罪を強要され、形式的に行いました。
奴は手を出さなくなったのでそれっきりです。

ただ、担任はPTAの会合かなんかで『成績に対する嫉妬で虐めた』と発表していたようです。
私が嫌がらせ受けてた時の訴えはまともに取り合おうとしなかったという落ち度があるので保身を図ったと思われます。
その会合に参加していた母はその発表を鵜呑みにして、恥かかされたとか情けないとかなんとか私を責めてきました。
障害は先天性のもので母はそれをとても気に病んでいましたから真相を言うに言えず、ただただ無言で叱責を受けるほかなかったです。

また、私がキレる最後の一手となった嫌がらせは習字の時間に行われたため『墨が飛んだという些細なことで虐めた』なんて噂も立っており、鵜呑みにしているものは少なくありませんでした。
真相を教えましたが、後付けとかこじつけと一蹴されることも多かったです。
その障害は奇形によるもので、事件の後しばらくして形成手術を行い見た目だけは普通になっているのですが、それゆえ事件のときと釈明するときとで姿が違っており、その点から勝手に混乱して言ってることがさっきと違うとか障害をネタにした嫌がらせというのを嘘と認識する人までいました。
経緯をきちんと理解しても、それでもやっぱり暴力は行き過ぎ、やっぱりイジメだと結論付ける人も多数。

振り上げた拳を下げられなくなったのか、本心からそういう認識なのかはわかりませんがね。
イジメ問題で偉そうなこと言ってる人らもこんなレベルなんじゃないかって思います。

傷つけたことのない人なんていないでしょ。
傷つけたことなんてないって思ってる人の正体は自覚がないか、傷ついたと訴える方が大げさなんだと認識してるのだと思います。
    • good
    • 1

人を傷つけたことのない人間は存在しないと思います 自分でも知らないうちに相手を傷つけたことは多いにあると思います 人の心は十人十色

ですから
    • good
    • 0

有りません。

    • good
    • 0

フルーツナイフで


少々・・・。

「ゴメン」で
済みませんでした。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!