
こんにちわ。
皆さんは
「自分が運転しているときに助手席で寝られること」
「相手が運転しているときに自分が助手席で寝ること」
について、どう思いますか?
この場合、相手は恋人や友達と仮定して、人数は自分と相手の二人です。
長旅などで疲れているときはのぞいて、あくまでも、「二人でちょっと遊びに行っているとき」です。
私は「ごめん、ちょっと眠くなってきたから寝ててもいいかな?」と断りがある、またはたまにそういうことがあるくらいなら全然気にしません。
毎回だとちょっと・・・という感じです。
私は助手席では、よっぽどのことがない限りは寝ません。
私の彼は、助手席で毎回のように寝てしまいます。
元々無口な上、車内ではあまり会話がないし、彼は仕事の休みが少ない人なので疲れているんだろうなぁ~とは思うのですが・・・
でも折角二人で居るのに毎回のように寝られるとちょっと寂しいです。
彼が寝ていると、当然私は一人黙って運転するわけですからなんか寂しいですし、眠くもなります。
かといって私は助手席で寝ることは何となく気が引けてできないし・・・
これって心が狭いのでしょうか?
彼はきっと、「自分も寝るから相手が寝てても構わない」というような考えだとは思うのですが。
皆さんはどうですか?
是非沢山のご意見聞きたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
女です。
助手席で相手が寝てしまっても気になりません。
運転することが好きだからかもしれませんが。
黙って運転していて寂しいと思ったことも無いので。。。
ただ、夫はほとんど寝ませんね。ガムをくれたり、CD変えてくれたり、お茶を渡してくれたりと、横でいろいろ世話を焼いてくれます。
時々、夫が寝息を立ててたりすると可愛くて、思わず音楽も消しちゃいます。
寝息聞いていると、起こさないように安全運転にもなります。
あ、ちなみに夫は免許を持っていないので運転できません。
私は人の助手席に乗ることはほとんど無いのですが、乗せてもらったときは、絶対に寝ないですね。というか、眠気が襲ってきたことがないですね。普段乗りなれていないので微妙に緊張するのか、乗り心地が悪いのかもしれませんが。。。
ありがとうございます。
>ガムをくれたり、CD変えてくれたり、お茶を渡してくれたりと、横でいろいろ世話を焼いてくれます。
いい旦那様ですね~^^
いつもそうやってお世話をしてくれる旦那様がスヤスヤ隣で寝ていたら、確かに可愛いなぁって思っちゃいますね。
私も今度彼が助手席で寝ていたら、寝顔をじっと見てみます(笑)
可愛いなぁって思える・・・かも(笑)
No.19
- 回答日時:
会社の社長の場合。
気の小さい、運転技術未熟の社員の横に乗るとき・・・気が気じゃないけど・・寝てあげる事にしている。そうすると危なくなくなる。(分かりますね)女房運転も娘の運転も同じ。
運転技術が自分よりも上の部下の場合、・・・安心して寝る
恋人や女性友達の場合(運転技術が並みかそれ以上の場合)寝ないねーー何とかしたい場合。特に。寝たら終わりね。
だから、彼が横で毎度寝るのは?
1 貴女とは完全に出来上がっていてもう努力が要らない状態。
2 出来上がってるがもうどうでもいい場合。本当はさよならしたい
3 それ以上に疲れてる場合。
4 運転技術が未熟で目を開いていられない場合。
5 貴女のほうが相当に運転技術が上の場合。
少なくとも、今からあなたを落としたいと考えてる状況ではないね。
別れない限り、ふたりの間には永久に続く葛藤があり、夫婦になっても孫が出来るときになっても、主従関係というか、主導権争いが二人の中にはあり続ける。すべてを早めに差出してしまい、身も心も配下に入ると受けたほうにとって魅力や価値はなくなってしまう。
小出しにしたほうが良いよ・・・
貴女の運転技術が彼と同等の場合、彼がいつも横で寝るのは、楽に(貴女に関して努力が要らない状況)なってる証拠だよ。
ありがとうございます。
>・気が気じゃないけど・・寝てあげる事にしている。そうすると危なくなくなる。(分かりますね)
はい、わかります。
なんというか・・慣れていないときに、運転が上手な人が隣にいると、自動車教習所に通っているときの、試験管が隣に乗っている気分になりそうですよね。
そう考えると、寝ていてあげた方がいいこともありますよね。
彼と私の運転技術はどうなんでしょう?
彼の方が上手だとは思いますが、大して差はないように思います。
だから、「1」の努力が要らない状態なんでしょうね。
良い意味か悪い意味かはわかりませんが、安心していることには間違いないでしょうね^^;
No.18
- 回答日時:
寝てしまえビームを発射します。
助手席で寝てもらえると、安心しているのだなと思って嬉しいですね。
一番嬉しかったのは、僕より運転暦が長くてすごい運転の上手な弟が気づいたら寝てた時かな?
でも、自分が寝るときの事考えると・・・よっぽどやばい運転じゃなきゃ寝てますね(笑
ただ、目的地に向けての出発時に寝られると寂しいですねぇ。
帰りに寝るのであれば良いのですが・・
ありがとうございます。
皆さん、寝ててもらえると安心していると思ってらっしゃるんですね^^
私もこれからはそう思うようにします。
というか、昨日早速そう思ったらなんだか全く気にならなかったので不思議でした。
お出かけのときは、行きはルンルンですし、そこはできたら起きててもらえると嬉しいですね。
帰りは寝ていても「あ~疲れたんだな」って思いますけどね^^
No.17
- 回答日時:
仕事で疲れている場合は仕方がないと思います。
人の運転にくちだしたり、会話の途中に店の名前とかにツッコミ入れて流れ切る奴のほうがよっぽど腹立ちます。
ありがとうございます。
そうですね、疲れている場合は仕方ないですよね。
寝かせてあげるのも優しさですね。
>人の運転にくちだしたり、会話の途中に店の名前とかにツッコミ入れて流れ切る奴のほうがよっぽど腹立ちます。
確かに・・・
隣で「危ない!」だの「ホラ!ちゃんと見てる?!」だのいちいち言われるよりは寝ててもらった方がいいですね。^^;
No.16
- 回答日時:
僕の場合は・・・
>特に気になりません
1・長旅で無理して事故をしたら後も子もない
(運転者交代の場合ですが)
2・彼女だと寝顔を見るのも一考だと思う
3・無理して起きていて「体調」を、崩れても旅が台無しになる
等ですね
ありがとうございます。
確かに、長距離で運転を交代する場合は少しでも寝ておかないと運転中に眠くなってしまったら危険ですもんね。
寝顔を見るのも一考、ですか^^
そう言われてみるとそうだなぁ~と思って、昨日早速助手席で寝た彼氏の寝顔を観察してみました(笑)
なんだかほのぼのなりました^^
No.15
- 回答日時:
「自分が運転しているときに助手席で寝られること」
普通に寝る分には気になりません。このおかげで自分が眠くなったことはまだありません。
ただこちらによっかかって来たり、いびきがうるさかったりする場合は危ないし気になるので起こします。
「相手が運転しているときに自分が助手席で寝ること」
こちらはあまり経験ないです。乗り物に乗って眠くなるということはほとんどありません。ですので逆に夜行列車や夜行バスは寝られなくて翌日困りますので使いません…。
ありがとうございます。
>ただこちらによっかかって来たり、いびきがうるさかったりする場合は危ないし気になるので起こします。
確かにそういう場合は起こしても良いですね。
いびきがうるさいのは・・不愉快ですもんね(笑)
>乗り物に乗って眠くなるということはほとんどありません。
うらやましいです~!
でも、長時間の乗車になると、眠れないのは退屈ですね^^;
私は何故か、長距離バスの往復となると、行きは爆睡、帰りは全く眠れません。
普通逆なのに・・・という感じです。。

No.14
- 回答日時:
こんばんは
私も寝ません。
やはり、眠られると、さみしーなーって思うけど、疲れてるから眠らせてあげよって思います。自分の車で安心してねむれるんだぁって、思ったりも!!ハハ
寝顔みてこっそり写真撮って遊んだり。
好きな音楽きいたりしています。
デートで現地に着いた時に眠いのって、お互い楽しくないし、気力もなくなるから、エネルギー補充には眠らせましょう。って思います。
ありがとうございます。
寝顔を見てこっそり写真というのはいいですね~^^
今度やってみようかな(笑)
そうですね、せっかくのデートが眠かったら台無しだし、眠れるときは寝ておくというのも手ですね^^
No.13
- 回答日時:
男です。
彼女が助手席で眠ることは気にしません。
他の方も仰っていますが、信頼されていると感じて嬉しく思います。
私は元々300~400kmくらいでも一人で淡々と運転することは苦になりませんが、普通の人は長距離を車で過ごす事は疲労が大きいと思います。
しかし、帰りの高速や市街地などの移動区間ではそれでいいですが、海や山の景色が綺麗な景勝地を巡る時はさすがに一緒に景色を見てお喋りを楽しみたいですね。
いまの彼女はそんなことがありませんが、景勝地だろうがどこでも爆睡する友人がいて、さすがにムッとしましたね(笑)
逆の立場で、私が助手席の場合は眠りません、というか眠れません。
一人で長距離を運転する事が多く、助手席に乗ることが過去にも殆どありません。
たまに助手席に乗ると違和感を感じ落ち着けません。
眠気に我慢できずに数秒間目をつむる事がありますが、自分が居眠り運転している感覚に襲われビクッを飛び起きました(笑)
ありがとうございます。
長距離運転が苦にならないのですか~!
しかも300~400kmでも大丈夫とはすごいですね。
やはり、隣で寝られる=安心・信頼している と考えていらっしゃるのですね。
そういう考えの方がとても多いことに驚いています。
私もそんなふうに考えようと思います^^
でも、景色を楽しんでいるときはさすがに起きていてもらいたいですね^^;
>、自分が居眠り運転している感覚に襲われビクッを飛び起きました(笑)
助手席で眠ることに慣れていないんですね。
その光景、想像したらちょっと笑っちゃいました(笑)
No.11
- 回答日時:
男です。
気にならないですねぇ。
信頼されているとか思わないです。そういう事自体考えた事無いですね。
携帯と一緒で余り話し掛けられると注意が散漫します。
良く楽しそうにおしゃべりして乗っている人見かけますが、
やはり運転が漫然として危なっかしいです。
彼女が隣で鼻歌歌ったり寝息を立てたりしていると和みますね。
「今の見た?」とかで時々話する程度がちょうど良いです。
まぁ、男友達がいびきかいて寝てられるとむかつきますけど。(笑)
ありがとうございます。
>そういう事自体考えた事無いですね。
私もそうでした。
なので今回頂いた回答に「安心しているから寝られる」というご意見が多くて驚いています。
あまり喋りすぎてもそっちに集中してしまうので危ないですよね。
私も気をつけなくては^^;
>男友達がいびきかいて寝てられるとむかつきますけど。(笑)
わかります(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 私は、普段8時間ぐらい寝ているにもかかわらず、授業中に眠くなってしまいます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 平 5 2021/11/30 19:04
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬を飲むのが怖くて夜寝ることができません。 4 2021/11/25 08:45
- その他(恋愛相談) 初デートの帰りの電車で肩を乗せてしまった! 大学1年です 先日、気になる男の子と遊びに行きました。帰 3 2023/05/05 00:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 早く寝たい 1 2021/12/06 00:15
- カップル・彼氏・彼女 彼の考えが分かりません。 3 2022/12/04 10:19
- その他(病気・怪我・症状) アルコール依存?からの脱出。適度に呑む日を目指して 3 2021/12/05 07:11
- カップル・彼氏・彼女 男性は本命の彼女に時間をたくさん使いますか? 例えばお金を持ってる男性は、高価なプレゼントを彼女にあ 5 2021/11/08 16:36
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 一瞬で深い眠りについてしまいます。 眠気が来て3分後には…って感じです。 寝坊したって思って焦るんだ 1 2021/10/25 21:42
- 失恋・別れ モヤモヤが晴れない中年の恋愛 6 2021/11/29 01:44
- 片思い・告白 失恋したかもしれません… 1 2021/11/04 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(女性の方へ)女性が運転で男性が助手席は変ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
隣に彼女が乗っているのに、いつもいつも車の運転中に寝る彼氏はあり得ないですよね 命の危険を感じること
その他(恋愛相談)
-
片道1時間半のドライブでの帰り道、 いつも通り彼女が助手席で寝てたため10分ほど友達にハンズフリーで
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
車の中で(助手席)眠ってしまったら嫌われてしまったみたいなんです‥(長文です)
片思い・告白
-
5
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
6
遠出旅行してくれない彼氏について。 くだらないことかもしれませんが、相談させてください。 長文です。
カップル・彼氏・彼女
-
7
振った相手と連絡をとり続けるのは完全に切るのが寂しいから?キープ?他の人に好意が向かないように? い
失恋・別れ
-
8
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏とぎゅっとする時に彼が私の胸に顔を埋めます。 それはどういった心理ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
車を出してくれない彼氏 私には付き合って1年ほどになる5つ上の彼がいます。 真面目で優しい人ですが、
カップル・彼氏・彼女
-
11
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
12
男性は結局、世話が焼ける女性に溺愛しますか? 今の彼氏と付き合って長いのですが、初めは猫かぶっていい
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼の癖に悩んでます。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
恋をして食欲が増すことってありますか?
恋愛占い・恋愛運
-
15
皆さんに聞きます。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
好きでもない女を抱きしめることってありますか?
片思い・告白
-
17
男性の方へ。Hするとその子を好きになりますか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
【男性心理】”肩揉み”を許してしまった時点で、全てのスキンスップはOK
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
帰りのキス
デート・キス
-
20
男の人は喘ぎ声って好きなんでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
ドライバーの皆様、助手席の人...
-
自動車免許を持っている方へ
-
利き足が左の人、車運転する時...
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
タクシーでやってほしいサービス
-
鶏は「羽根があるのに飛べない...
-
車の運転は夫or妻?
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
車の運転は緊張しますか?怖い...
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
海外旅行 必須持ち物
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
小学校教員から中学・高校への...
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
自動車免許取得。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
免許取って一人で路上にでたのは
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
教習所でカラコンは…?
-
そろそろ車の免許は高3から取...
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
50代で免許取得にチャレンジ
-
プロポーズをされ、彼の親に挨...
-
運転免許を断念した姉
-
男性がAT限定で自動車免許を...
-
大阪府のナンバーで一番怖いの...
-
ドライバーの皆様、助手席の人...
-
自動車免許に関する素朴な疑問
-
マニュアル車、運転できる?
-
MT車、運転できますか?
-
車の免許書ってどこに入れてま...
-
鶏は「羽根があるのに飛べない...
おすすめ情報