dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何行もある文章の右端が、どうも不ぞろいになるのですが、これを、いっぺんに右端をきれいにそろえるにはエクセル上では、どうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

セルをアクティブにして、ツールバーの「両端揃え」ボタンをクリックするだけで揃います。


ボタンはユーザー設定のコマンドから追加できます。
ただし同じセル内に文字列を折り返しで入力した場合です。
異なるセルの場合には、セルを同じ幅に結合して
セルの書式設定の「配置」の「横位置」で「均等割付」を選択すれば文字列は揃います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。そのやり方でできました。

お礼日時:2002/05/30 12:47

もしかして両端揃えのことですか?



No.2の方と同じやり方で、横位置を「両端揃え」にしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その選択の中の「均等割付け」で、いけたようです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/30 12:46

右揃えにしたいセルを選択し、


書式>セル>セルの書式設定>配置 で
「横位置」を「右づめ」に設定。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。miskさんのお答えがぴったりだったようです。

お礼日時:2002/05/30 12:45

よくわかりませんが、フォントにPがついていないものを設定してみて下さい。



それともセル内で右揃えにするという事ですか???それなら書式設定でできると思いますが

この回答への補足

説明不足ですみません。複数のセルで(縦方向)という意味です。msikさんのお答えがぴったりのようなので、試してみたら、できました。また、フォントによってもその調整ができたりできなかったりするのでしょうか?新たにまた質問させて頂きます。

補足日時:2002/05/30 12:42
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!