dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセスについて質問させてください。

ネットからフリーダウンロードした【シンプルだけど本格的な在庫管理】というアクセス用のファイルを使用しているのですが、
ここで登録したリストを、エクセルでの一覧表に変換することは可能なのでしょうか?

このファイル、使いやすいのですが、ここにあるデータをエクセルデータとしてリストにすることができたら、もっと嬉しいのです。
けれど、私はアクセスデータそのものを作ったり使ったことはほとんどなく、そのやり方がよく分かりません。

ド素人ですが、どなたかご存知な方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。m(__)m

ちなみに、フリーダウンロードのページはココです。↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se37 …

A 回答 (1件)

こんばんわぁ、Blackwinglsです。




zaiko.mdbをシフトキーを押しながら起動
取り出したいテーブルを選択したら
ファイル→エクスポート
ファイルの種類をxls形式を指定してエクスポートをクリック

そんな感じかな


ではでは~☆ミ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。

教えていただいたとおりにやってみたのですが、
シフトキーを押しながらファイルを起動して、
テーブルを選択すると、普通にデータが開き、
メニューバーからファイルをプルダウンしてみたのですが、
エクスポートというメニューがありませんでした…。(^^;

私のやり方が間違っていたのでしょうか…?

mdbを起動せずに、ファイルを右クリックで「プログラムから開く」で
エクセルを選んで開いたら、空きました。(^^ゞ

当面コレでいってみます。

しかし…なんで空かなかったんでしょ~? うーん…。

ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2007/03/21 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す