
Excelの表の幅の変更についてよく分りません。
仕事で請求明細書等がメールで送られてきます。
一部のセルの幅が文字数に対して狭く###になっている為、そのセルの幅を拡げるのに上部のABCのところでカーソルを合わせて文字が表示される幅にしたのですが、
表全体が右に広がってしまいA4サイズからはみ出てしまいました。
逆にセルの幅を狭く変えようとして、表全体が幅狭になって、左右端の余白が大きくなったりでうまくいきません。
A4サイズのままで、左右の位置は変えず、中の一部のセルの幅を変更するのはどうしたら良いのでしょうか。
また、同じくメールで届く資料で、何故か全体に右寄りになっているのがありります。
点線で表示されているA4サイズからはみ出ており、左に極端に余白があり、印刷すると右の方が切れてしまいます。
左の空白のセルを非表示にしてA4サイズ内におさめて印刷しましたが、もっと良い方法はありますか?
うまく説明できないのですが、お分かりになる方に、教えていただけたら有難いです。宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1:###となる部分の文字の大きさを小さくする、もしくは 書式→セル→配置 で 縮小して全体を表示するに にチェックを入れる
2:ページ設定で 右余白を少なくし その列の幅を増やす
3:その列の幅を増やし ページ設定で 拡大/縮小 で全体を調整する
4:不必要な部分まで印刷されているようならば 印刷範囲 で 必要な部分のみ印刷するように設定する
以上を 個々にもしくは組み合わせて
No.1
- 回答日時:
まず、
>一部のセルの幅が文字数に対して狭く###になっている
場合、セルのサイズを変えるのも良いですが、フォントのサイズを小さくするのも一つの方法です。
A4用紙上の位置を変更したい場合は、「印刷プレビュー」を選択して、印刷プレビューが面を出して、「余白」を選択すると、表の位置やセルのサイズを変更できます。
この回答への補足
御回答を有難うございます。
>印刷プレビューが面を出して、「余白」を選択すると、…
余白は希望通りで変わっていないのです。
他の作業は未だ試していなかったと思うので、明日、会社でできるかやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーでのセル...
-
表の上に画像を隙間なくつけた...
-
表の枠の色について
-
ホームページビルダーV9のセル...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
エクセルの行の幅がずれる
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
Excelの列の幅(ピクセル)につい...
-
Excel セルの幅が合わない
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
TD、THタグ内の水平罫線(...
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
pタグによる段落間のアキ調整...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
Excel2003のVBAで、セルの幅・...
-
text-alignの解除の方法
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
word,excelで、cm...
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
表の幅が広がる
-
表の上に画像を隙間なくつけた...
-
ホームページビルダーでセルの...
-
オープンオフィス ライターの文...
-
ホームページビルダーの表とセ...
-
ホームページビルダーで、急に...
-
ホームページの文字が縦に表示...
-
TABLEの横枠線を点線にしたい
-
ホームページビルダー(表の色...
-
エクセルのマクロでスライサー...
-
エクセルで一部分のセルの高さ...
-
Exelの設定
-
エクセルのセル幅の表示
-
ホームページビルダーV9のセル...
-
表の枠の色について
-
【Excel】代引手数料の算出
-
HP作成について
おすすめ情報