
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これは、ホームページビルダーではよくあることです。
見た目のセルの幅がきちんと表示されていても、
勝手にHTMLタグの幅が設定されてしまうという・・・。
私はこれはビルダーのバグだとずっと思っていますが、
ver2001の頃から全く改善されません。
と話はおいておき、上記の理由から縦長に表示されているのだと思われます。
修正方法は以下の通りです。
1.そのセルの上で右クリック
2.属性の変更をクリック
3.セルタブの中で幅というところに数字が入っていると
思われるので、数字を削除する。
ビルダーで修正する時は結構大変です。
表の縦長になっているセルの列にあるセル全てに
上記の操作をしなければ元に戻りません。
つまり、縦長になっているセルの上や下にセルがあれば、
その上や下にあるセル(隣接していないセルも)全てセルの幅の欄を空欄に
しなければ直りません。
もしHTMLタグがわかるのでしたら、タグの<td width="数字">の
with="数字"を消していけば直ります。
ただ、タグがわからない場合は変にいじらない方がいいと思います。
#1さんの補足部分で気になった部分が一点あります。
>半角の英数字を打ち込むと正常に横方向の文章で表示されますが、全角のひらがなだと縦に表示されます。
ということはもしかすると日本語用のフォントに「@フォント名」というのが
指定されていませんか?
ビルダーでフォントの前に「@」がついているものを選ぶと
縦書きになるように設定されています。
こちらも確認してみた方がいいと思います。

No.1
- 回答日時:
他のセルに画像などありませんか?
横幅に対しては固定の幅を指定しない限り、画面に納めようとしますので、画像があるとこれを画面からはみ出さないように文字を調節します。
あとは他のセル幅が固定になっているのかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/09 16:22
早速のご回答有難うございます。
画像はありません。
表を3列に区切っていて、うち1部のセルを2列分結合させています。
その ”2列分”のセルに文字を打ち込むと文字が縦に表示されます。
また、半角の英数字を打ち込むと正常に横方向の文章で表示されますが、全角のひらがなだと縦に表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。 7 2022/09/04 21:32
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
word,excelで、cm...
-
ホームページビルダーでセルの...
-
ホームページ作成 表に線を付...
-
エクセルで一部分のセルの高さ...
-
表の上に画像を隙間なくつけた...
-
オープンオフィス ライターの文...
-
TABLEの横枠線を点線にしたい
-
セル幅の調整の不具合
-
表の幅が広がる
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
エクセルでサイズ指定でPOP...
-
aタグに直接style=""で:hoverを...
-
text-alignの解除の方法
-
chromeだけbody直下に空白が開く
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
word,excelで、cm...
-
エクセルで一部分のセルの高さ...
-
ホームページの文字が縦に表示...
-
ホームページビルダーでセルの...
-
オープンオフィス ライターの文...
-
ホームページビルダー14で、表...
-
表の幅が広がる
-
挿入した表題に塗りつぶしをする
-
ホームページビルダー17 画像挿入
-
ホームページビルダー8で、全...
-
Excelで5×8cmの表を作る方法
-
ホームページビルダーで、画面...
-
【DreamWeaver】セルの幅を変更...
-
TABLEの横枠線を点線にしたい
-
ワード2002で作成した枠を...
-
エクセルのセル幅の表示
-
ホームページビルダー13の使い方
-
ホームページ作成 表に線を付...
-
ホームページビルダー(表の色...
おすすめ情報