dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から、海外(サイパン)で結婚式をあげるので来て欲しいと言われました。

ご祝儀についてなのですが、
1、向こうが交通費や滞在費等を全額だしてくれる。
2、半額交通費や滞在費等を出してくれる。
3、こちらが交通費や滞在費を全額だす。
の3パターンのときはそれぞれいくらご祝儀を用意すればいいのでしょうか?

ちなみに友人はすでに結婚していて、挙式だけあげるそうです。
参加するのは、挙式をあげる2人、そのご家族。私です。
挙式に呼ばれているのは私だけで、他の人と相談も出来ません。

全員でツアーに参加し、同じホテル泊まり、旅行に行くような感じです

結婚式に出席するのは初めてで、海外挙式にでるのも初めてで不安です

もし、よろしければ挙式に参加する時の服装も教えて頂けると助かります。国内と同じフォーマルな服装でいいのか、それとも海外挙式には決まった服装があるのか教えて頂きたいです。

お願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。

セントアンジェロチャペル(サイパン)で挙式した者です。お答え出来る範囲でよろしいでしょうか?

私達は1番でした。ご祝儀は国内並みを皆様用意して下さいました。旅費ですが、サイパンですと時期などを考慮すればかなり安くなりますので、11名全てこちら負担でした。ただホテルは参列者とは別にしましたが。

海外挙式は国内よりはラフなイメージですね。なにしろサイパン時期によりかなり暑いですから、それもご考慮なさった方がよろしいです。私達は女性側がワンピースや淡い色合いのスーツ。男性側がスラックスに襟付きシャツといった感じでした。ワンピースは黒(あまりフォーマルでない物)や薄紫やクリスマスカラー(時期がクリスマスでしたので赤と緑の上品なドレス)でした。バージンロードを一緒に歩った父もシルバーのスーツに薄紫のシャツにシルバーのネクタイといったわりとラフなスタイルでした。

チャペルの中はクーラーがきいていて快適ですが、フラワーシャワーや写真撮影は本当に冗談じゃなく死ぬほど暑いです。(乾季の場合は特に。午前挙式の雨季ならそれほど日差しは強くないはずです)日焼けにご注意を!

ただ挙式には新郎新婦さんのいだいていらっしゃるイメージがあると思います。それは人それぞれで、そのイメージを壊さないためにも一度服装などはご友人にお聞きになる事をお勧めいたします。又他の方との釣り合いの面もありますので。

全体的にサイパンなどの南国挙式は国内より本格的で、一応キリスト教式ですので式は英語で進行します(通訳付き)ちゃんと牧師様がいらっしゃいます。私は信者ではありませんが、本当にイエス様に誓っているような錯覚がしました。とはいえホテルのチャペルはウエディングセレモニー用の作り物にすぎませんので、それほど構えないで大丈夫ですよ。サイパンの本物の教会は日本人の挙式では使用しません。

サイパンは本当に海が美しいです。オーシャンビューのチャペルは可愛らしくて素敵でした。チャペルのシンガーさんの歌声素晴らしいですよ。

海外挙式を一度知ったら、あなたはもう国内では挙式出来なくなるかもしれません(笑)挙式は勿論なんですが、サイパンを満喫なさっていらして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
時期は1月の中旬頃を予定しています。

1番の場合ですと、国内並みでよろしいのですね。
参考にさせて頂きます。

服装とかは気温も考慮しなくてなならないのですね。友人にも相談してみようと思います。

国内で挙式が出来なくなるくらいなんて、とても楽しみです。満喫してきます。

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2007/03/13 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!