重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男の女性に対する愛情というのは、「必ず」性欲とセットなんでしょうか?例外もあるでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

性欲と愛情は別ですね。


愛情は、心と心です。
性欲とは字の通り欲です。
愛情と勘違いしているかも知れませんが、
愛し合う(体と体が触れ合う)事で、
愛し合っていると心を蔑ろにしているのでしょう。

年老いた夫婦が手を繋いでる所を見ると
相手を思い思われているだけで、
見返りを求めていませんよね?
ただ一緒の時間を大切にしている。

若い頃は、
愛情の意味が違い、

人に君を奪われたくない。
一緒の時間が長く欲しい。
男性の場合には執着心に近い気がします。
その際に、自分の女性=自由になる!
と勘違いしている為に、
相手の気持をも無視してしまうのです。

本当に心が落ちつける男性と巡り会えると最高ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛情がなくても欲望はあるものです。また、逆も真です。
どうも世間一般の風潮は違いますね。

お礼日時:2007/03/11 21:56

 質問者が言われる「愛情」の定義にもよると思いますが、セックスレスの夫婦の中には、夫がEDではなくても、性関係を求めないケースもあるようですね。

結婚した以上愛情はある筈ですから、例外と考えても良いと思います。
 母親等、女性家族にも愛情はありますが、性欲はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。愛情はあっても性欲はないこともあります。

お礼日時:2007/03/11 21:47

必ずではありませんが、抜きを求めるなら枠はかなり小さくなります


それで一生、たいした恋愛が出来なくても仕方ない事です。

付き合うに至るまでの枠も小さいですが、継続に関しても難しいです。
抜きの理由によりますが、それが傲慢なもので思いやりが一切ないと、付き合ってからも、その事が原因で他の問題にも添加したりするでしょうね。

男性とひとくくりにするのではなく、あなたの状況なども明確にしたほうが、より得られる物が多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そういう面もあるでしょう。

お礼日時:2007/03/11 21:48

愛情の定義にもよりますが、家族や不特定多数に対する人間愛を除いて、


通常男女が異性に対する愛情は本能的に性欲からくるものじゃないですかね。
性欲というとフィジカルな欲求のイメージが強いですが、メンタルな部分にも大きく影響していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。分けて考えるものではないでしょう。

お礼日時:2007/03/11 21:49

!!



愛情はあるけど母にも娘(いませんが)にも性欲はわきません

友情だってそうじゃないかな~
やりたいがためにだけ人間関係築いてるとしたらまさに種馬(馬に失礼ですね。苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。

お礼日時:2007/03/11 21:50

勤労意欲と報酬は必ずセットなんでしょうか?


例外もあるのでしょうか?

まあ、この質問と同じようなものかと・・・。

異性愛ですと、必ず、性欲の充足を求めるでしょう。
人間愛ですと、必ずしも性欲が満たされる必要はありません。

就労とボランティア活動の違いみたいなものです。
前者は、報酬を得るという明確な目的があります。
後者は、活動そのものが目的で報酬は目的外です。

なお、私ら老境を迎えつつある者にとっては<お茶を共にする>も性欲の充足の一環です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶を共にするのは、もはや性欲ではなく、友情です。それも大きな愛情ではないでしょうか。そのなかには、性欲も友情も入ります。

お礼日時:2007/03/11 21:52

結論から言えば、


「必ずしも、セットではない」
と言えるでしょう。

最初の方のように「人、それぞれ」ですが、
「プラトニック・ラブ」と言う言葉もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありますね。言葉だけでなく実例があります。

お礼日時:2007/03/11 21:53

 たしかにセットの人も(俺の友人にも)いますが、全ての男性が押しなべてセットだと思っていると考えることは、あなたの男友達に対して失礼になる可能性があります。


 なので分からないうちは、仮にでいいんで「この人はセットではないと思っているに違いない」と思ってあげてください。

 もしあなたが男性なら、セットとみなしてない人も確実にいると思えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、セットではないと思っています。
そのほうがより人間を肯定的に思えますね。

お礼日時:2007/03/11 21:54

たとえば、女性の下半身に障害を持っている人と結婚する男性は知っていますが、男性の下半身に障害を持つ人と結婚する女性を僕は知りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性は欲望に歯止めが掛からない?

お礼日時:2007/03/11 21:57

安心のために一回はしたい、というのが本音ですかね。

自分の彼女だという確信がほしいですから。
その後は、特にセットとは限らないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはわかります。

お礼日時:2007/03/11 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!