dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前のQ&Aを拝見させていただき、
旧姓パスポートで問題はないということで旧姓のまま旅行しようかと思っています。
その場合、クレジットカードやt/cとパスポートの名前が違うことは問題になりますか?クレジットカードは新姓のものしかありません。
今までアメリカや南米で旅行に行ったとき、クレジットやT/Cを使用するとき、ID確認毎度されています。されないときもあったようには思いますが。大丈夫なんでしょうか?もし、問題あるなら、旧姓のt/cのみか或いは旦那のクレジットのみの使用となりますか?
旅行保険は旧姓で入れると聞いたんですが、その場合ファミリープランは適用できないということになりますか?あと、新姓のクレジットカードも保険の対象になるのでしょうか?

長々と質問しましたが、何か情報をお持ちの方、教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

> クレジットカードやt/cとパスポートの名前が違うことは問題になりますか?



 大いに問題になります。残念ながらクレカが使えない可能性があります。
なぜならこの場合、お店の人から見ると、他人のカードを使おうとして
いるようにしか見えないからです。

 たしかにカードに印字されている下の名前は、パスポートの
下の名前と一緒です。しかし姓が違うのですから、これでは他
人のカードとみなされてしまいます。

 もし、これで同一人と認めてもらえるであれば、下の名前が
同じ人のカードなら全部使えることになってしまいます。

 なお、私の経験上、カードのIDを確認するのは高額商品の
購入と、あとスーパーが多いですね。ホテルやレストランでは
IDを求められたことはありませんし、アパレルでもほとんど
ありません。ただ、本屋では求められることが多かったです。

 正直なところ、そのお店のレジを良く見て、IDを求める
ところでは買わないといった対策が必要でしょう。IDを求める
お店はストアポリシーとしてやっているので、現地の人にも提
示を求めるので、見ていれば区別がつくと思います。

> 新姓のクレジットカードも保険の対象になるのでしょうか?

 なると思います。なぜなら、日本の会社に対しては、旧姓の
あなたと新姓のあなたが同一人物であることは証明可能だからです。

 保険のファミリープランはちょっとわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、その問題がやっぱりあるんですね。
航空券を旧姓でとっているため、
新姓への変更がもう不可なんですがこんな落とし穴があるとは・・・
ありがとうございした。

お礼日時:2007/03/10 10:27

私も1年半前に結婚しましたが、新婚旅行時(入籍済み)に有効期限が残り3年あったので、未だに旧姓のまま旅行しています。



・・・・本当はいけないんでしょうが、書き換えるのももったいないし、名前だけ新姓に訂正してもらぃ、現パスポートをそのまま使用できるとも聞いた事がありますが、名前だけの訂正だと、結婚を機に苗字が変わらなぃ習慣の国では入国にかなりトラブルと聞き、今に至ります。

結婚後、アジア圏ばかりですが5回海外旅行に行っていますが、今のところ問題はありません。
不安なので海外保険にも必ず加入していますが、コレもパスポートとの関係で旧姓のまま申し込みます(いつも私だけ病気等、トラブルが起こるので1人のみの加入ですが)。

新婚旅行時に利用した旅行会社の人が、
【パスポート:旧姓&海外保険:新姓】
で大丈夫、と言われましたが、その後は個人旅行ばかりなので保険の申し込む時は
【住所+○○宅(主人の名前) △△(自分の旧姓)】
にしています。2回ほど、保険適用がありましたが何も問題なくスムーズに支払いもしていただきました。

大きなトラブルに巻き込まれたときに厄介ッ!と言われますが、自分の親や緊急連絡先にその事を告げておけばいいかな・・・・と思っています。

クレジットカードの件は、カード詐欺や盗難時への不安があるため、私名義(全て新姓)は絶対に持っていきません。
主人の名前のカード(海外用に限度額低めに設定したモノ)をVISA&Master2枚を持参していますよヽ(^。^)ノ

私も以前、同じような質問をしましたが、回答は【絶対ダメ】ばかりでした。パスポートは安ぃ買い物ではないし、使えるうちはギリギリまで使いたいのが本音です(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね。ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございます。
私も、変に苗字だけ変えてトラブルってコトを聞き、
それなら!と思って、旧姓のままと思ってるんですが、
いざ進めていくと、ん!?って思えることがでてきました。

お礼日時:2007/03/12 09:37

>クレジットカードやt/cとパスポートの名前が違うことは問題になりますか?


旅行先によりますが・・・
一般的にクレジットカードは、それ自体が ID として機能するので、パスポートの提示を求められることはありません。
姓がパスポートと違っても問題になることはありません。
本人確認が必要な場合は(通常)暗証番号か、生年月日等の個人情報を用います。
国内で高額商品を買う場合と同じ程度の本人確認です。

しかしT/C の両替(現金化)はパスポートの提示を求められることが普通です。
T/C のサインはパスポート(旧姓)のサインと同じ物にしておきましょう。 

>旅行保険は旧姓で入れると聞いたんですが、その場合ファミリープランは適用できないということになりますか
ファミリープランは適用されます。
本人または配偶者と生計をともにする同居の親族、生計をともにする別居の未婚の子のほか、旅行後に婚姻の届出を予定されている人も含まれる会社がほとんどです。
契約はパスポートの名前でなくても(現在の姓でも)大丈夫です。

>新姓のクレジットカードも保険の対象になるのでしょうか?
海外旅行保険が付帯していたら大丈夫 保険の対象です。 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旅行先はアメリカとカンクンです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/10 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!