

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
元郵便局員です。
その方が転居届に旧姓を記入されていれば、
「新住所+旧姓」の組み合わせても郵便物は届きます。
記入されていなかった場合は、
「あて所に尋ねあたりません」との理由でお返しする可能性が高くなります。
より可能性を高める為に、「配達記録郵便」などをご利用いただくと良いでしょう。
該当の住所まで届け、受取人様に心当たりの有無を尋ねることがありますが、可能性が高まるだけで確実ではありません。
先に回答されている皆様のように、新姓を確認された上で差し出されることが、最も確実な方法です。
なお、郵便局では、国家公務員法等に基づく守秘義務により配達先の住所などからお名前等をお知らせすることはできませんので、ご了承ください。
回答ありがとうございます。
急ぎで出すのではないので、取り合えず旧姓で出してみます。戻ってこないように祈りますが、
新姓を確認してからが、確実ですね。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
No.1の者です。
うち(マンション)は、表札を出していません。
でも、部屋番号をきちんと書いていれば、ちゃんと届きます。
試しに送ってみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
「あて名が見つかりません」で返送される可能性があります。
美容師さんのお宅の表札に、旧姓が併記されていれば、配達が可能ですが、そうでなければ、異姓同名として配達しないという判断があります。
確実に届けたいなら、美容室で新姓を確認して送付付されることをお勧めします。
早速ありがとうございます。
あー、ダメかもしれないのですね・・・。ショック!
友人にも言われましたが「美容室に確認すれば良んじゃない」とshindyJrさんと同じ事を言われました。
住所はアパート名までしっかり書いてあってもだめな可能性あるんですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先への改姓の報告
-
新しい姓へ切り替える方法
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
結婚後職場で新姓を名乗りたい...
-
妻の旧姓名義の口座からの振込
-
パートでの入籍報告について教...
-
警察や消防などの公務員の旧姓...
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
彼氏と結婚ってなったんですけ...
-
同じ名字の人と結婚するんです...
-
旧姓での郵便物受け取りについて
-
宣誓書は旧姓?
-
ゆうちょ銀行と旧姓使用について
-
入籍の際に職場に事後報告はど...
-
会社に入籍(結婚)した事って...
-
クレジットカードの審査・・・
-
旧姓きかれ・・・とても不安
-
日本人でも二つの苗字を名乗れ...
-
どっちの苗字に合わせるか決ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先への改姓の報告
-
小学校教員の結婚について
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
-
宣誓書は旧姓?
-
結婚証明書の書き方教えて下さい。
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
新しい姓へ切り替える方法
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
パートでの入籍報告について教...
-
旧姓で郵便が届く様にしたいの...
-
同じ銀行に旧姓の口座と結婚後...
-
大学院在学中の改姓について
-
結婚後職場での苗字変更時期に...
-
彼氏と結婚ってなったんですけ...
-
婿入りにするメリットは何です...
-
入籍後に旧姓のまま運転免許は...
-
住宅ローンの審査について・信...
-
結婚後職場で新姓を名乗りたい...
-
子連れ再婚する予定です。 子供...
おすすめ情報