dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが思う歌詞が良い曲を3つ(以下)だけ、教えてください。お願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

RADWIMPS「有心論」


スキマスイッチ「奏で」です。

特にRADWIMPSは、久々に歌を聴いて泣くという経験をしました。
オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「有心論」、こういう歌詞が書ける人がいるとはって感じです。RADWIMPS、2人目ですね。聞いてみようと思います。「奏」は、遠距離恋愛の歌詞ですか。なるほど。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 23:23

探せばまだあるかもしれませんが、3つまでとのことですので…。



(1)BODY「DAY DREAM」
(2)CRAZE「アイスルココロ」
(3)Mystic Moon「DOOR」

楽曲だけでなく、挙げた理由や歌詞の内容も書いた方が良いでしょうか?
新しい人生や夢に向かって旅立つ人達を励ます前向きな歌詞を切なく歌った楽曲ばかりです。是非御薦めしたいと思います。

この回答への補足

>挙げた理由や歌詞の内容も書いた方が良いでしょうか?

どちらでも良いのですが、書いて頂けるのならば、お願いします。

補足日時:2007/03/14 23:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3つとも検索できませんでした。
機会があればレンタルでもしてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 23:49

Mr.Children『しるし』



嘉門達夫『君がいた季節』

Something Else『ラストチャンス』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「しるし」、ラブソングですね。「君がいた季節」、嘉門達夫さんなんですか?良い歌詞ですね。「ラストチャンス」懐かしいです。歌詞がすんなり入ってきますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 23:37

下のが歌詞のURLです。



安藤裕子「聖者の行進」
温かくて痛々しい。じわじわと涙を誘うような歌詞です。
この人の曲は歌だけでなくことばにもふしぎな浮遊感があってすきなのです。
http://lyric.kget.jp/lyric/ph/ru/index.html?c=0& …

スピッツ「愛のことば」
スピッツは抽象的で文学的な詞がすてきだと思います。
http://lyric.kget.jp/lyric/wz/ki/index.html?c=0& …

天野月子「箱庭」
この曲の歌詞を聴いたとき、衝撃でした。
この人は人の深層心理を見透かしているような詞を書きますね。
http://lyric.kget.jp/lyric/ih/pr/index.html?c=0& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。安藤裕子さん人気ありますねー「愛のことば」は確かに抽象的でした。「箱庭」、確かに独特な雰囲気をもっていますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 23:25

bank band 【to U】



アンジェラ・アキ【home】

mr children 【口笛】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「to U」、多分去年聞いた曲の中で一番好きです。「home」は感情移入しやすい内容の詞ですね。「口笛」もミスチルらしい良い詞だと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/17 03:53

サザン「心をこめて花束を」


サザン「メロディ」
サザン「素敵な夢を叶えましょう」

全部サザンです(笑)
心に響きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サザンは歌い方と歌詞が合ってますよね。この中では、「素敵な夢を叶えましょう」が好きです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/17 03:42

一青窈「江戸ポルカ」


松岡英明「EYES OF THE EINSTEIN ZOO」
杏子「二十歳のままで…逝ってしまったあの人へ~」

他にもいっぱいあるけど、今はここらへん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

江戸ポルカ、僕には解釈が難しかったです。「EYES OF THE EINSTEIN ZOO」「二十歳のままで…逝ってしまったあの人へ~」は検索できませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 23:46

3つだけ!! 厳しです(泣)



THE CHECKERS
【QUATRE SAISONS】この曲はだけは外せません、もうなんだか凄く泣けてきます!メロディも良いのです。

藤井フミヤ
【DO NOT】

五島良子
【OPEN UP】

まだまだ有るけど我慢我慢(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「QUATRE SAISONS」、フランス語なんですか、「DO NOT」も良い歌詞ですね。「OPEN UP」は検索できませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 08:14

浜崎あゆみの「TO BE」


今の私はこれが一番です。あゆの曲は詞がいいものが多いので選べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「TO BE」、浜崎さんが詞を書いているんですね。なるほど。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 21:40

パッと頭に浮かんだのは



・サザン「希望の轍」
・ブルーハーツ「人にやさしく」
・ブルーハーツ「TRAIN-TRAIN」

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

希望の轍、サザンの曲はまさに詞って感じですね。「人にやさしく」「TRAIN-TRAIN」、ブルーハーツの詞を初めてじっくり見たんですが、応援歌って感じで良いですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!