dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友の妹と結婚した場合、親友が自分にとって義兄さんに
なるわけですよね?

こういうケースでは、結果的に親友が義兄になるわけです
けど、親戚付き合いとかのいろいろなお付き合いの中で、
どのような注意点とかがあるのでしょうか?
また、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

抽象的すぎて答えに困ると思いますが、体験談をお持ちの
方々に教えて下さい。

A 回答 (2件)

私は、友人が嫁にいったところの(友人の義理の弟)と結婚しました。


友人の姉とも親しくお付き合いしてます。

わたしの場合は、姉が海外に行っているため、兄弟が増えてみたいで・・・
結構楽しいです。

最初はとまどいはあるけど・・・月日がたつにつれてなれますよ

わたしの周りはone19さんとまったく同じ方いますが、
最初はとまどいはあったけど、うまくやっています。

マイナスに考えれば、マイナスに働くし、プラスに考えれば、プラスに働きます。

あまり心配しなくても、ケセラセラです。

 
    • good
    • 3

私の先輩の体験談ですが、とても仲の良い同級生の妹さんと結婚されました。


年末年始などの会合など楽しそうですよ。

親友と妹さんで意見が食い違った場合でも、基本的には妹さんの味方をしています。深刻な内容の場合は間に入ってそれぞれの言い分を充分に聞いてはいるようですけど、結局いつも一緒にいるのは妹さんの方ですから、常識的に逸脱した内容でない限りは妹さん側の意見を尊重しているようです。

また、当然ながら親友以上に大切にしていることを妹さん他ご家族全般に知ってもらうことがポイントだとか。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています