
教えて下さい。
ユーチューブの動画を見ようと、いろいろクリックしていくうちに、アダルト動画にたどりつき、無料と書いてあるので普通に見れるんだろうと思っていたら、急にウイルスバスターがスパイウエアの警告のポップアップをどんどん表示してきて、何がなんやらわからないうちに、「スキャンして削除が必要です。人格が疑われる結果になりますよ。あなたの家族があなたを非難する結果になりますよ」のような意味の恐ろしい字がでてきて、でもそれも嘘なのか本当なのかわからなくて、怖いので無視してしまい、とりあえず接続を切ってしまいました。でもあとからウイルスバスターを手動で実行し、スパイウエアを検索し、削除してみたのですが、パソコンに全く不慣れな私は、これでよかったのか、まだ安心できないのか、その区別すらできません。
どうか、詳しい方、この対応で安心していいのか、教えて下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして、私も勉強中ですがソフトの設定で開けないのだと思いますが、どうしても閲覧を望むのであれば設定を変えるしかないかと思います。
私も先日酔ったうえに適当にクリックしていたら間違えをしでかしたものなのであまりえらそうには言えませんが(^^)見たいのであれば 設定を変更する 自己責任において!!!
ただ、私はお勧めいたしませんが””
見れないと 見たい真情もお察し致します。
事故責任で!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
AirMacExtremeとADSLとi-MacG5...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
NECの電話機について
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
IDやパス設定について
-
VPN設定を削除してしまいました
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wifi中継器について
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
IPアドレス
-
古いxpパソコンが、LANケーブル...
-
リンクへ飛べない
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
@スタートとは
-
IPアドレスを変更したら繋が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
APN設定について
-
ビックローブ光を開通してONUに...
-
DNSリレーとは?
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
WiFi デュアル・バンドに無線LA...
-
メルコのAirStationがうまくい...
-
Wi-Fi設定
-
Windows版のパソコンで右下にWi...
-
NTTのTA、INSメイトV-30DSUの初...
-
iPhoneでWi-Fi通信が遅い
-
複数のネットワークアダプタを...
-
Black Jumbodog について
-
プロキシの例外設定が勝手に消...
おすすめ情報