
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も作った事があります。
大手手芸店で材料キットが市販されていますが、私は下敷きを使って作りました。
ものすごく簡単に作れますよ。
洋風、和風と生地を変えていろいろ作ってみてはいかがでしょう(^o^)
↓に写真付きで詳しい作り方が紹介されていますよ。
参考URL:http://park1.aeonnet.ne.jp/~trad/sakuhin.s/wazak …
スゴーイ。ちゃんと作り方のホームページまで紹介してくださってほんとに助かりました。有難うございました。これから手芸店をのぞいてみたり、紹介してくださったHPをお気に入登録しておきます。海外へのお土産に(買うと高いものですから)西陣織の生地を利用して作ってみたいと思いましたので大変助かりました。こんなに早く皆様からアドバイスが届くなんて予想していませんでした。感謝してます。
No.1
- 回答日時:
作り方のサイトがあれば 良いのですが。
。多分、私の知っている宝石入れだと思います。
以前は、テレホンカードの使用済みを芯にして作っていましたよ。
見本を持って見えるのでしたら、簡単です。
一枚・・・型紙を取って。・・ 同じ物3枚で仕上げてあります。
100均などで、プラ板(余り厚くない物。)
一枚ずつ、表地、裏地(少し薄め)包みます。
これを、3枚作り。・・・ 2箇所。まつり付ける。
慣れれば、簡単に出来ます。見本を見ながら 作れば出来ますよ。
早速ご連絡有難うございました。titaさんが想い描いてくださっている宝石入れです。ありがとうございます。100円均一店でプラ板を探してtryしてみますね。感謝感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンカチによるコサージュの作り方
-
もし知っていれば、、、
-
半纏を腰に巻く方法を教えて下...
-
よしずが倒れて困っています。...
-
これの名称は何ですか?
-
ドアノブに首吊ったら宙に浮く...
-
ズボン、ロングパンツ類、こう...
-
首吊り ビニール紐は苦しい?
-
ワンピースの細い肩紐が長くて...
-
何かしらの紐が切れるのは縁起...
-
水を1滴1滴たらす装置を作る...
-
おおかみのぬいぐるみが作りたい。
-
自由研究の模造紙をづつる、「...
-
ボディー洗い用ナイロンスポン...
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
フェルトを星型に型抜きできる...
-
Jkはリボンがネクタイどっちの...
-
フェルトのマスコットを鞄に付...
-
イージーパンツの紐についてお...
-
ハンドメイドでドール服を売る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホワイトチョコを使って、 チョ...
-
カスタネット手作りしたいのですが
-
アンダーパンツ(ペチパンツ)...
-
溶接頭巾 手作り
-
紙トレイの作り方を教えて下さ...
-
ノリゲの作り方を教えてください。
-
ミサンガの作り方を教えてください
-
ブーメランのような紙飛行機の...
-
中一女子です。 スマホケースを...
-
瓶の中のトランプの謎
-
手芸なのかわかりませんが・・...
-
法被の作り方を教えてください。
-
モール犬の作り方があるサイト
-
演奏会を盛り上げるためにミッ...
-
ハンカチによるコサージュの作り方
-
昔の浴衣を今風にアレンジ
-
イモムシみたいなあみぐるみ
-
質問です。洗濯のり・重曹・ホ...
-
馬糞から肥料作りたいが、材料...
-
米俵の作り方
おすすめ情報