
教えてください。
娘が女房の実家で、ちょっとだけ地元局のニュースに出ました。それを、義父がPSXでハードに録画し、その後-RWに焼いて私に届けてくれました。しかし、うちのSONY RDR VH-80では認識されず、PS2で再生してみたところ、1度だけ再生できましたが、二度と認識されず、非常に困っています。どのような設定で記録したかは、義父の方ではまったく知識がなくわかりません。PCでも認識はされません。もう、PSXのハードは削除してしまったらしく、焼きなおすこともできません。なんとか、いつでも観れるようにして永久に保存したいのですが、方法をどなたか教えてください。できれば、RDRなど通常DVDプレーヤーで再生できるようにしたいのですが・・・助けてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVD-RWディスクの規格(ディスク表面やケースに印刷してあります)を確認してみてください。
PSXは「1-2X SPEED」のディスクにしか記録できませんよ。
もし「4X SPEED」以上の規格のディスクに記録しようとした場合、ディスクが破損します。最悪本体が故障する仕様になっています。
PSXというより、DVD-RWの規格がそうなっています。
ファイナライズに関しては質問者様が1の補足に書かれているとおり、PSXでは問題になりません。
1回のダビング操作で無条件でファイナライズされます。
録画モードに関してもPSXで録画したものなら、全てスゴ録で再生できるはずです。
PCでもディスクを認識しないなら録画したPSXで読み込ませるしか対策が考えつかないです。
なお、「4X SPEED」のディスクでも再生する分には問題ありません。
PSXで再生できてもPSXはDVD→HDDのダビングができない仕様になっているので、PSXからAVケーブルでVHSデッキや他のレコーダーと接続してダビングするしか手はありません。
画質は悪くなりますが、かけがえのない記録を「残せない」よりマシです。
また、お使いのPCがDVDの「記録」に対応していないドライブでしたら、DVDマルチドライブなどを使って読み込めないか試してください。
お店に行けば1万円程度で売っています。
それでディスクが読めたらドライブに添付されたソフトを使って記録しなおせばOKです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。規格を確認したところ、SONYの×1です。なによりも解せないのは、一度PS2で再生できたことです。また、スゴ録では、一度も認識しませんが、スゴ録本体の調子も、通常のDVDは問題ありませんが、稀に、HDDからDVDに焼いたものが認識されなかったり(根気よくやると認識されることもある)HDDからDVD-Rにダビングが途中でエラーを起こし、何枚もRを無駄にすることもあり、理由はわかりませんが、あまり良くはありません。PCでは、今まではそのようなことがないため対応していると考えられます。
補足日時:2007/03/27 18:16No.2
- 回答日時:
記録したpsxで再生出来るか、確認してみて。
再生できれば焼きなおすことが可能だと思います。
アナログ録画になるかもしれませんけど。
この回答への補足
回答ありがとうございます。遠方なもので、年に1回程度しかそのPSXの元にいけませんが、その際には1度やってみます。
考えられる原因がなにかお解りになりましたら、是非教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonicのレコーダーでテレビに録画したものをDVDに焼いたのですが、SONYのレコーダーに 6 2022/11/21 21:32
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビはシャープのAQUOSでブル...
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
4kUHDブルーレイは、Amazonプラ...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
Blu-rayレコーダーって、前兆と...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
亡くなられた方の表現
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
古い三菱DVR-BZ240を使用してい...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
TV番組を、録画してか、Android...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
パナソニックDEGAのBW880のリモ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニック DIGA について質...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
おすすめ情報