
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OSがインストールしてあったPCをお買いになったのなら、
そのOSは「プリインストール」のはずですので、OSとPCは
一体のものとして扱われ、切り離しては使えない契約になって
います。ですので、まず「法的」に使えません。
更に「法的」を無視したとしても、インストール先のPCの部品に
関するドライバが入ってない場合が多いので、別途ドライバを用意
する必要があるだけでなく、往々にして「その機種専用に設計された
インストールプログラム」が走ったりしますので、インストール作業
中におかしくなる場合が結構あります。
ということで、法的に「ダメ」なだけでなく、技術的にも難しい
ですので、PCはOS付きのものを手配してください。
回答頂きありがとうございました。メカに詳しくないとはいえ、違法になるとは全然知りもしませんでした。インストールも簡単だと思ってましたがそうではないみたいです。このPCとOSは使えないのですね。残念ですが買い換えます。ありがとうございました。大変勉強になりました。m(__)m
No.4
- 回答日時:
OS付き(インストール済)パソコンの場合、他のパソコンでそのOSを流用する事はできません。
(ライセンス違反になります。)リカバリCDなどではインストール時に機種チェックもしますし、パソコンが異なれば関連のドライバーも異なってくるので、起動させる事ができても正常な動作をさせるのは難しいでしょう。
回答頂きありがとうございました。メカに詳しくないとはいえ、違法になるとは全然知りもしませんでした。じゃあもうこのPCとOSは使えないのですね。残念ですが買い換えることを検討します。ありがとうございました。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- デスクトップパソコン PCの移行について 7 2022/12/31 23:12
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCのOS(C:)の空き領域がどんどん減ります。 9 2022/12/12 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NEC PC9821 S166の再インストール
-
NECのノート型パソコンへのOS...
-
DELL Dimension 8300 / Wi...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
パソコンの初期化
-
pci expressからの起動
-
再インストールできません
-
CD-ROM for macintosh を開きた...
-
S-ATA HDD1台にOSがインストー...
-
64bitのCPUをもつマシンに3...
-
windows7を再インストールした...
-
windows7でローランドのua-30を...
-
リブレット50の再インストール
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
dynabook AX/840LS のグラフ...
-
ログインパスワードについて。。。
-
初心者向け動画編集ソフトを教...
-
FDDが表示されなくなりました
-
ディスプレイアダプターを削除...
-
タブレットのドライバーを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pci expressからの起動
-
64bitのCPUをもつマシンに3...
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows7を再インストールした...
-
USB接続でドライバーインストー...
-
Windows7のアンインストールし...
-
動画を再生しても、色がおかしい。
-
windowsXPからwindows2000へバ...
-
NT4.0のビデオカードドライバの...
-
デバイスドライバーのインスト...
-
Win7からwin8へアップグレード...
-
PC(Windows10)のネットワーク...
-
再インストールできません
-
CD-ROM for macintosh を開きた...
-
IBMのHDにWindowsXPがインスト...
-
corega USB-TXC
-
モデムのインストール方法
-
AMD Dual-Core Optimizer
-
Cドライブを変えたらインターネ...
おすすめ情報