
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これってレインボーマンの歌ですよね?
今30超えてますが知ってます。ただ、私が知ってるのはそんなに長くなくて
「でんでんむし拾って食べちゃった」で終わってましたけどね(笑)
どっちかというとオリジナルの歌うたってた方が多かったと思う。なんか好きだったし。
レインボーマン。
この回答への補足
ああ!何てことでしょう、、、今日(質問してから5年ぶり)にこの質問の〆切が済んで
いないことに気づきました。質問した当初たくさんの方が答えてくれるため、
うれしくてしばらく開いておき、少し経ったらお礼を言おうと思っていたらそのまま
OKwebから遠ざかってしまい正直なところ今まで忘れていました。。。
すぐに回答してくれた皆さん本当に申し訳ありません。そしてありがとう。あれから5年、
26歳になりましたがこんなにたくさんの人に回答していただき良い思い出となりました。
皆さんにポイントを差し上げたいのですが、できないので、最初に回答してくれた方と、
ずいぶん経つのにまたこの質問に興味を持ってくれた(しかも詳しく回答してくれた)
方にさせていただきます。皆さんこの質問覚えておられるでしょうか?もうOKwebに
来ていない人もいるかな?今後は回答いただいたら失礼のないようすぐお礼します。
No.44
- 回答日時:
びっくり仰天。
こんなに各地でこんな広い世代に渡っているとは。私は39才男、当時は北海道在住。小学校3年くらいの頃みんな歌ってました。こちらはいたってシンプルで、『インドの山奥出っ歯のはげ頭ンコのつかみ取リンチのやりやい・・・』の無限ループでした。
どっから伝わってくるでしょうね。なんなのでしょうね。(決して私が作詞したわけではありません。ただ回りに合わせていただけです。)
レインボーマンは懐かしい。赤レンジャーの仮面Vマークだっけ、虹と共にやってきて云々。レインボーマンごっこだとか。
この回答への補足
ああ!何てことでしょう、、、今日(質問してから5年ぶり)にこの質問の〆切が
済んでいないことに気づきました。質問した当初たくさんの方が答えてくれるため、
うれしくてしばらく開いておき、少し経ったらお礼を言おうと思っていたらそのまま
OKwebから遠ざかってしまい正直なところ今まで忘れていました。。。
すぐに回答してくれた皆さん本当に申し訳ありません。そしてありがとう。
あれから5年、26歳になりましたがこんなにたくさんの人に回答していただき
良い思い出となりました。
皆さんにポイントを差し上げたいのですが、できないので、最初に回答してくれた
方と、ずいぶん経つのにまたこの質問に興味を持ってくれた(しかも詳しく回答して
くれた)方にさせていただきます。皆さんこの質問覚えておられるでしょうか?
もうOKwebに来ていない人もいるかな?今後は回答いただいたら失礼のないようすぐお礼します。
No.43
- 回答日時:
驚きました。
これ全国で流行ってたんですね!思いだしては、何の唄なのかわからず、
幼かった頃に自分でつくった
幻の名曲くらいに思ってました。
インドの山奥でんでんむしころんで
大事なところをすりむいた。
赤チン塗っても治らない。
青チン塗っても治らない。
黒チン塗ったら毛が生えた。
ちなみに名古屋です。
おなじインドの山奥でもこんなに違うんですね。
No.42
- 回答日時:
東京西多摩地域、31歳です。
短いバージョンと長いバージョンがありました。
(1)インドの山奥でんでんむし見つけて象の鼻くそ丸めてポイ!
(2)インドの山奥でんでんむしカタツム林檎が真っ赤っかあちゃん怒りん坊主の禿アタ饅頭食いたい菜っ葉のおみおつ喧嘩が止まらない(以下ループ)
No.41
- 回答日時:
私の記憶では、先ず最初はインドではなくリンゴなのです。
リンゴの山奥(で)
でんでんカタツム(リ)
リンゴは真っ赤(か)
かぁちゃん怒りん(ぼ)
ボークは泣いちゃっ(た)
狸のおなかはポンポコ(リン)
リンゴの山奥(で)…
永遠ループです。
因に広島は備後圏、38歳です。小学生の時に覚えました。
No.40
- 回答日時:
当時大阪府堺市南部でした。
32歳。「インドの山奥、でんでんかたつむ りんごはまっかっ かぁさんおこりん ぼくは泣いちゃっ たまねぎまっぷた ツンパに毛がはえ 田淵のホームラ ンチ!」
と豪快に終了しました。
No.39
- 回答日時:
女39才、流行当時秋田在住、ざっと30年前はこうでした・・・。
インドの山奥でんでんでん六豆うまいまめーだーかーの学校わかばーが街にー急に萌え出したんたんたぬきの金どけインドの山奥・・・というループです。
「わかばが街に急に萌え出した」のところは当時はやっていた天地真理の曲です。あんまり知られてないと思うけど。
誰か「それ同じだよーっ」ていう人が見てるといいなぁ。
あー、すっきりした。お邪魔しました。
No.37
- 回答日時:
うわ!まだ締め切ってなかったんだコレ!
ということで答えさせていただきます。
当方38歳女、これを歌っていた小学生当時は横浜市戸塚区に住んでおりました。
…歌詞をご紹介する前に、とてつもなく下品なことを謝らさせていただきます。
お食事前、お食事中、18歳未満の方はココでリターンしてください!
♪インドの山奥出っ歯のハゲあたまんじゅう食いたい菜っ葉の忍びあしっ○の小便
ジージー焼けちゃったぬきのキ○タマぶーらぶら♪
…ちなみに最初の○には“こ”の文字が入ります。まぁ下品…
途中までは#24の方と同じなのですが、どこからこんなに下品になっちゃったんだか…
これを小学生とはいえ女の子が、マムシが落っこちてくるような山道とはいえ通学路で、大きな声で歌ってたんだから…しかも集団で…あああ…
ちなみに#29の方がおっしゃっていた
>飴、食たら、330円!!!
の後のセリフは
「レインボーダッシュ!○!」
(○の部分には1~7までの英語が入る:ex「レインボーダッシュ!セブン!」)
となります。レインボーマンはダッシュワンからダッシュセブンまでの七つの化身があって、その都度戦況に適した化身に変身していたのですね。
それから
>飴、食たら、330円!!!
は、正確には“アノクタラサンミャクサンボダイ:阿耨多羅三藐三菩提”、お釈迦様の悟りを一言で表した言葉だとか。うーん深い。
No.36
- 回答日時:
私が唄っていたのは
♪ インドの山奥でんでんむしみつけたヨーカン
という、味も素っ気も無いものでしたが、
妻の通っていた小学校バージョンは
♪ インドの山奥デンデン虫ころがし
大事なところを擦りむいた!
赤チン塗っても治らない~
白チン塗っても治らない~
黒チン塗ったら
ゲ・ゲ・ゲ・ゲ 毛がはえた!
だったそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 奥秩父~山梨長野県境付近の山域について 4 2022/05/16 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) 安倍晋三さんがしんで悲しい 3 2022/07/08 20:00
- その他(暮らし・生活・行事) 地元に帰省したときに、祖母に会った。そのとき、テレビの情報番組で人口問題についてやっていたので、「来 1 2022/09/19 17:06
- レシピ・食事 カレー(咖喱) 8 2023/06/26 01:58
- 文学 この和歌の解釈を教えてください。 「七草を摘むにつけても過ぎし子の年をはかなく数へつるかな」 これは 1 2022/07/03 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 山奥に住んでいるものです。田舎の人気があまりないところに住んでいます。 昼間はベランダなどで、夜は自 2 2022/11/07 16:07
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
- その他(家事・生活情報) 関西人だけど関西弁が苦手 3 2022/04/03 13:21
- カラオケ 結局何が望みなのか 4 2023/03/02 04:33
- アジア インド人男性と友達になることはできるか こんにちは。女性25歳既婚子ありです。 この間、休憩中ランチ 3 2022/04/03 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
昔の子供向けの歌について教え...
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
40年前の小学6年生の時鼓笛隊で...
-
サイモンとガーファンクルの「...
-
名曲、「残酷な天使のテーゼ」は...
-
冒頭の歌詞とメロディしか思い...
-
「手のひらを太陽に」という歌...
-
たぶん、ジュディ・オングの歌...
-
ベートーベンの「春の歌」が聞...
-
MP3とネットMDなら
-
大学の入学式で演奏を頼まれて…
-
カリブの海賊で!
-
童謡?
-
MP3プレイヤー&ネットMDについて
-
クラッシックの曲で、朝の目覚...
-
どうしても思い出せない曲があ...
-
曲と曲の間に音が入ってる音楽は…
-
ipod nano曲が途切れたり入っ...
-
ネギま!についてなのですが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
サイモンとガーファンクルの「...
-
インドの山奥♪の歌
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
冒頭の歌詞とメロディしか思い...
-
40年前の小学6年生の時鼓笛隊で...
-
ベートーベンの「春の歌」が聞...
-
この歌?♪でんでらりゅうがー♪...
-
ヒンキー、ディンキー、パーレ...
-
「なんてま~がいんでしょ~」...
-
歌詞の意味
-
「みんなの歌」ポケットサイズ...
-
「涙そうそう」の歌詞の意味
-
Apple Musicについて質問です。...
-
山田耕筰 かやの木山 について
-
小学校で習ったススキの歌について
-
アーチスト名が分かりません。...
-
童謡で猫に金魚が食べられた歌
-
こんばんは。 dヒッツに関する...
おすすめ情報