dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、いつもお世話になっております。

羽田空港から横浜のみなとみらいにあるホテルまで行きたいのですが
夜の11時頃ですと、何分くらいで行けますでしょうか?
30分以上かかるようなら浜松町辺りのホテルに変更しようと
思っているのですが・・・。

また羽田から横浜まで道路ですが、簡単でしょうか?
ナビはついているので迷うことはないのですが、
いわゆる東京の都心の道路を運転するのが苦手で、3車線とかですと
かなりドキドキです。
羽田→横浜は高速ではなく、一般道路でいいんですよね?

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

30分、微妙な線です。


と言うより、30分前後ですかね。
(高速なら10分くらいなんですが。。。一応貼りますね。
http://www.traffic-ch.jp/cgi/index.cgi

羽田からですと、第一京浜(国道15号)か第二京浜(国道1号)を使用すると思いますが、夜の11時過ぎとなるとどちらも変わらないかな?(走りやすいのは1号だと思います)
どちらの道も、ほとんど2車線ですのでご安心を♪
初めて行くような方ですと、横浜駅手前の青木橋あたりで戸惑うかもしれませんが、落ち着いてナビに従えば大丈夫だと思います。
ただ、その辺りは道路の形状が変わったりしてますので、古いナビでは混乱してしまうかもしれませんのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

微妙な線でした。45分ほどかかりました。思ったより遠くてびっくりしました。御回答どうもありがとうございました♪

お礼日時:2007/04/13 11:21

>羽田→横浜は高速ではなく、一般道路でいいんですよね?



首都高湾岸線以外思いつきませんが・・・。
一般道だと30分は難しいでしょうね。
一般道だと横浜方面にいく場合は、多摩川を渡れません。大師橋まで遠回りです。
湾岸線ならその時間だと10分あればつくでしょう。安全運転でも20分はかからないと思います。
ただ、湾岸線はトラックが怖いですね。一般道も同じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆30分はやはり厳しかったです。。思ったより遠くてびっくりしました。御回答ありがとうございました♪

お礼日時:2007/04/13 11:19

深夜の首都高を使うならみなとみらいと浜松町とでは大した差は出ないでしょう。

15分くらいじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方とも同じくらいなんですね。、御回答どうもありがとうございました♪

お礼日時:2007/04/13 11:20

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F29%2F5.143&lo …
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/walk …

20km位ですが、湾岸線(首都高)の方が 圧倒的に早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

湾岸線の方が早いんですね☆御回答どうもありがとうございました♪

お礼日時:2007/04/13 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!