dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットを見ていて画面を進めている途中で、なぜか表示画面が真っ白になります。頻繁に起こります。下のバーをみると「ページが表示されました」になっています。更新ボタンをクリックすると画面が出てくるのですが、これってなぜなのでしょう?一応画面は見られているので、緊急事態ではないのですが、何となく気持ち悪いです。
OSはWindows Vistaです。PCはSHARPのMebius、ノートパソコンです。
接続は無線LAN。ウィルスバスターは入れています。
同じような症状が起っている方いらっしゃいますか?
PCに詳しい方で、原因思い当たる方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

それは僕にもあります


というかこの書き込みページを開くときもそうなりました(笑
それは回線の混乱
ブラウザの中途半端な読み込み
メモリの混乱
CPU使用率の上昇
などだと(僕は)思います
僕はそんなに気にならないので直しませんが
ちなみに僕はXP,Vista,Mac OS X,Linux,をひとつのHDDで使ってますが(ノートで
全OSでそれが起きます
対処法としては
ブラウザの再インストール
違うブラウザにする
OSのリカバリなど
やってみてください
ブラウザがGraniがオススメです
ではがんばってくださいww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多々起こりうる現象なのですね。
いろんな要素が原因として考えられることがわかりました。
それから、Graniというブラウザがあること、知りませんでした。
(なんせ初心者です…)
結構使い勝手のいいものみたいですね。
一度試してみます。
今回はどうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/04/08 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!