
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仮に郵便番号が一つのセルにハイフンを用いた形で入力されているとしますよね。
一つの方法としては、文字列操作関数を使う方法です。LEFTとRIGHT関数は、それぞれ左から何文字、右から何文字を取り出す関数なので、取り出してどこか別のセルに移しておきます。さしこみ印刷の際は、そこを参照するようにしたら、元はそのままです。No.2
- 回答日時:
郵便番号の列にあるセルへの入力が「000-0000」という形式で入力をした
のですか? それだと文字列扱いになりますよね。
Excel側をいじらずWord側で変更するためには数値データのほうが良い
のですが、文字列データだと出来ませんよ。
Excel側のデータを7桁の数字のみにして、[セルの書式設定]で表示した
ものを「000-0000」という形式にしたほうが良いと思います。
それならWord側で[差し込みフィールド]に[数値書式スイッチ]である (\#)
を入れ「\# ###'-'####」にすることで簡単にハイフンありに出来ますし
そのままのデータで利用すればハイフンなしで表示できますよね。
Excelのデータは、いろいろとデータを活用したり利用し易いように、
余計なものを入れないほうが良いと思います。
元データをいじらない理由は判りませんが、数値は数値データとして、
Excelに保存したほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) チケットに座席番号のみを印刷する方法 4 2023/02/10 11:21
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- Word(ワード) Word差し込み印刷 QRコードの画像が同じ仕様になる 1 2022/10/28 16:41
- Excel(エクセル) こんにちは 教えてください 2003年の Excelの差し込み印刷の仕方を教えてください 1 2023/05/12 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
0:00をカウントしない方法
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
VBAで複数のExcelを1つのExcel...
-
エクセル プルダウン(入力規...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
セル内改行ありExcelレコードを...
-
コピーデータの欠落
-
顧客管理の簡易化について。 仕...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
スプレッドシート関数、右端の...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
Excelエクセルが勝手に10MBにな...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
wordデータを、excelに自動で入...
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルで列にあるユニークな...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
斜めの貼り付け
おすすめ情報