
No.5
- 回答日時:
既に回答が出ていますが、#1さんの設定が簡単と思います。
つまり、メモ帳以外の画面表示している場合でも簡単に表示出来、デスクトップにアイコンを置く必要はありませんので。No.3
- 回答日時:
・クイック起動に置いておく
・スタートメニューに置いておく
いろいろありますが、独自のショートカットキーを割り当てる方法があります。
手順としては、
1.デスクトップにメモ帳のショートカットを置く(デスクトップがポイントです)
2.ショートカットを右クリック→プロパティを開く
3.「ショートカットキー(K)」の欄にカーソルを合わせる
4.好みのショートカットを押す(Ctrl+Alt+Nなど)
すると、押したショートカットが欄に表示されます。
5.OKボタンで確定
デスクトップのショートカットの場合、好みのショートカットを割り当てられるため、
こうすれば素早く起動できます。
不要になったらショートカットを削除すれば、このショートカットキーも無効になります。
ちなみに私は「休止状態」のショートカットを作ってショートカットキーを割り当てています。
ショートカットとはいえ、デスクトップにアイコンが増えるのが難点ですが。
みなさん、ご回答ありがとうございました。Ctrl+Cのように、あらかじめショートカットがあるわけではないんですね。だから独自に作るしかないのか・・・。出入りのCEさんは、私のクライアント端末でチョコチョコっといじってメモ帳を出していたので、何かそういう裏技(?)があるのかなと思っていました。そのCEさんに聞けば一番よいのですが、残念ながらもうお辞めになってしまいました。
No.2
- 回答日時:
私はショートカットで出すのでなく、スタートに置いて(アクセサリからメモ帳をデスクトップにアイコンを作りスタートバーへドラッグしただけ)おります。
ウィンドウが一杯に開いていても「スタート」の左から呼び出せるから便利。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4900/s- …
No.1
- 回答日時:
スタートメニューから普通にメモ帳を起動する要領でポイントし、いつもなら起動するのでクリックするところを、右クリックしてプロパティを開いて下さい。
ショートカットキーという項目があるので、ここで例えばnotepadなのでNキーを押すと、 Ctrl+Alt+N キーで起動できるようになります。
設定したらOKで閉じて、キーボードから起動できるか確認して下さい。
もっと自由なキーを使用したい場合はフリーソフトなどを常駐させると可能になります。
早速のご回答ありがとうございました。自分のPCではこれで十分でしょうね。問題は他人のPCに対してすばやく出す方法が知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
ショートカットで開いたファイ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
URLショートカットが開かない
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットキーをデスクト...
-
ピン留めについて
-
ウェブ等でチェックボックスを...
-
皆さんはショートカットを積極...
-
バッチ実行後DOS窓を閉じるには
-
ショートカットのリンク先が勝...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
-
Dosプロンプト上でショート...
-
IE起動時画面を最大化(100%...
-
ドライブ G のエクスプローラを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ショートカットが開けません
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
デスクトップがショートカット...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットの名前変更
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
ショートカットアイコンがデス...
おすすめ情報