dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

刑務所から出る場合、順番が3回、回ってくる間にゾロ目を出すと出られるとありますがこれは、ゾロ目に期待する場合、自分の番が回ってきた場合、3回はサイコロを振るだけなのでしょうか?*振るだけで進めないという意味。

抵当になった場合、例えば「抵当価格」が750万の場合、銀行から借りられる金額はいくら迄になるのでしょうか?それとも特に、金額は決まっていないのですか?

本日の夜、友人が来てやろうと言う事になっています。お分かりの方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

■刑務所について


 公式ルールに「3回目にゾロ目が出なかったときは、その手番で、$50支払いもしくは釈放カードを使用しサイコロの目だけ駒を進めます。」とあります。
 その手番にとあるので、ゾロ目がでなかったそのサイコロの目だけ、スグに駒をすすめるのだと思います。つまり2回はサイコロを振るだけで、3回目は駒を進めます。

■抵当価格について
抵当価格が750万ということは、その土地を抵当に入れることで銀行から受け取れる(借りられる)金額が750万だということです。
本当は300万しか要らない状態でも、その土地を抵当にいれると750万は借りてしまいます。
ちなみに返却時は10%の利子(75万)をつけて、750+75=825万を銀行に返す必要があります。

■ルール
 お困りの際は、こちらをご覧下さい。
 http://monopoly-championship.jp/rule/rule0607.pdf

 もし困ったら、その場でハウスルールをご自分で決めてしまっても楽しめればOKだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く取引を再開したい人は500万円を支払ってとっとと出る。払いたくない人は、3回待って(2回は動けず3回目に初めて出た数だけ動ける しかし、ゾロ目が出なければ500万も払わなければならない)チャンスにかける。・・・と言う意味ですね。ちなみに、私の持っているモノポリーは完全日本語版(モノポリージャパン)です。ジャパン版の保釈金は500万でした!ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/15 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!