
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
G5=IF(E5+F5>0,G4+E5-F5,"")
上記式は
入金欄(E列)、支出欄(F列)がない時に
5行目の残高欄(G列)が空欄になるという式です。
E5+F5>0 これは入金欄と支出欄が1行に同時に記載しないはずですので入金金額+支出金額が0円を超える場合=入金金額又は支出金額が入っている=残高を表示する、
そうでない時=それ以外は空欄という設定です。
この式を入れることによって、残高欄に残高を表示するか、空欄にするかの判断基準としています。
尚式は半角で入れてください。あとは必要な行にコピー&貼り付けをすればいいです。
No.6
- 回答日時:
> 前月の繰越金を入力しただけでずっと下方行までその入力した繰越金額が表示されてしまいます。
> 支出・収入の金額を入力するまで、繰越金以降の残高の枠を白紙のままには出来ないのでしょうか。
=G4+E5-F5 の場合、=IF(E5="","",G4+E5-F5) のように、セルE5が空白の場合は空白を、空白でなければ、G4+E5-F5 を計算しなさい、というような数式に変更すれば、予め計算式を入力しても表示されません。
「IF関数で「空欄」を表現」
http://kokoro.kir.jp/excel/if-blank.html
No.5
- 回答日時:
なるほど、E列が収入 F列が支出 G列が残高 といった感じでしょうか。
G5の内容は
=if(or(E5<>"",F5<>""),G4+E5-F5,"")
でいかがでしょう?
(E5が空で無い または F5が空でない) 場合は G4+E5-F5
その条件に当てはまらない場合は 何も表示しない
という意味になります。
if関数はとても便利な関数です。ぜひ覚えてくださいね。
No.4
- 回答日時:
「オートフィル」機能を使ってコピーします。
「オートフィル」
http://hamachan.fun.cx/excel/o-tof.html
「オートフィルと相対参照」
http://kokoro.kir.jp/excel/fill-fx.html
確かにずっと計算が出来ました。
が、前月の繰越金を入力しただけでずっと下方行まで
その入力した繰越金額が表示されてしまいます。
支出・収入の金額を入力するまで、繰越金以降の残高の枠を
白紙のままには出来ないのでしょうか。
添付してくださった「オートフィル」はとても便利そうですね。
余裕が出来たら色々と試してみます。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
=G4+E5-F5のセルを下にずっとコピー貼り付けすればいいのでは?
下のセルに式が貼り付けられるので現金出納帳のように、残高が各行に出ます。
見当違いでしたらごめんなさい。
コピー貼り付けをするとずっと計算が出来ました。
が、前月の繰越金を入力しただけでずっと下方行まで
その入力した繰越金額が表示されてしまいます。
支出・収入の金額を入力するまで、繰越金以降の残高の枠を
白紙のままには出来ないのでしょうか。
見当違いではなく、ぴったりのお答えでした。
あまりにも初心者すぎて、自分の質問したいことが文章に表現
出来ません。パソコンの用語を知らないので、分かりづらい質問で
申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
私の質問が悪かったようです。子供会の会計を前任者から引き継ぎ
今までの様式を利用しながら入力しようとしたので・・・・
子ども会の会計ではなく、私個人の家計簿に利用させていただきます。
色々なサイトがあるのですね。パソコンを買った以上、がんばって勉強します。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セル内の文字左詰めを0.5インデ...
-
エクセルでの出欠表、出席日を...
-
エクセルで住所録を作った
-
Excelで隣のセルが空白の場合に...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
Ticketek.comの会員登録方法
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
ワードで循環小数
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
windoows8.1 アプリ一覧画面か...
-
asusデスクトップパソコンが立...
-
リモートデスクトップでのChrom...
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
印刷時にタスクバーに現れるプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルが空白の場合に...
-
名簿の作り方 姓名が一文字...
-
エクセルで住所録を作った
-
エクセルでの出欠表、出席日を...
-
セル内の文字左詰めを0.5インデ...
-
エクセルで一括で日付の年だけ...
-
エクセルの列全体に計算式を入...
-
エクセルの表 社名に御中を付ける
-
エクセル ある数値以下を特定の...
-
エクセルでの複数条件抽出の関...
-
ms excel の表計算で入力したア...
-
=VLOOKUPで、検索値が手打ちだ...
-
SUMPRODUCT関数で0(ゼロ)と
-
エクスプローラでファイル名を...
-
かぶったセルの表示方法を教え...
-
同じ順位同士をさらに条件をつ...
-
Excelで冊子を作成する場合の、...
-
エクセルの列と行を等間隔にし...
-
エクセルのオートフィル機能に...
-
エクセルの使い方
おすすめ情報