
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
首から胸は金属色の光沢のある羽毛が生えているはずです。
巣立ちしたハトなら羽毛にまだつやがありません。鼻瘤(はなこぶ)は薄いピンク色で粉が付かないくらいならまだ若いと思います。それである程度区別がつきます。脚が腫れいてるのなら内出血している事も考えられますが
自然に腫れが引くのを待っても大丈夫です。
ハトは怪我・病気にはけっこう強いです。
ハト専用の餌があればそれを与えた方が喜びますがパンも
大好きです。砂利(砂)などの鉱物資料も必要ですが今後長引くようでしたら与えてください。
羽根に傷みが無ければ飛ぶ事には問題ないと思います。
元気になる事を祈ってます。
私もたくさんの鳩を保護してきました。
今も私の膝の上に鳩がいますがこの鳩も右足を骨折して
道路の真中にいたのを保護して元気になりました。
「座敷バト」として家族の一員です。
早く元気になって欲しいです。
この回答への補足
>首から胸は金属色の光沢のある羽毛が生えているはずです。巣立ちしたハトなら羽>毛にまだつやがありません。鼻瘤(はなこぶ)は薄いピンク色で粉が付かないくら>いならまだ若いと思います。それである程度区別がつきます。
早速、見に行ってきました首の周りは緑色の金属色です
胸のあたりは紫色でしょうか・・・
羽毛にツヤが無いと言えばそうにも見えるし。。。
よく分かりません
鼻瘤は白色で・・・え~干し柿のような質感です
ピンク色してません
>脚が腫れいてるのなら内出血している事も考えられますが
内出血してます 素人でも分かりますが
さっき見たときは両足地面に着いてました
さわるとブーブーと鳴きます
少しホットしてます
死なれるのが一番イヤですから・・・
ありがとう御座いました
No.5
- 回答日時:
巣立ちしたハトなら羽毛にまだつやがありません。
首から胸は金属色の光沢のある羽毛が生えているはずです。鼻瘤(はなこぶ)は薄いピンク色で粉が付かないくらいならまだ若いと思います。それである程度区別がつきます。
脚が腫れいてるのなら内出血している事も考えられますが
自然に腫れが引くのを待っても大丈夫です。
ハトは怪我・病気にはけっこう強いです。
ハト専用の餌があればそれを与えた方が喜びますがパンも
大好きです。砂利(砂)などの鉱物資料も必要ですが今後長引くようでしたら与えてください。
羽根に傷みが無ければ飛ぶ事には問題ないと思います。
元気になる事を祈ってます。
私もたくさんの鳩を保護してきました。
今も私の膝の上に鳩がいますがこの鳩も右足を骨折して
道路の真中にいたのを保護して元気になりました。
「座敷バト」として家族の一員です。
早く元気になって欲しいです。
No.4
- 回答日時:
僕も昔同じ経験がありました。
たぶん巣立ったばかりのヒナじゃないですか?
上手く飛べずに地面に強打して打撲かなにかしてるとか・・・
羽根はどうですか?
左右同じですか?
片方だけ垂れ下がっているとかなら重症です。
僕は足を冷やして、伸ばしたり縮めたりしてたら3日くらいで治りましたよ。
ただ治ってから、家に帰ってくるようになり、そのうち仲間を引き連れて帰ってくるようになり大変でした。
この回答への補足
>たぶん巣立ったばかりのヒナじゃないですか?
ヒラメキがありました
他の鳩とはひと味ちがってあんまり人を怖がらないな~と
思っていました
繁殖期なのでしょうか?
もしかしたらまだ子供なのかも知れません
キジバトが良くこんな感じで人なつっこいのを
見かけます
可愛くて飼いたいくらいですが
何とかして野生に戻してやります
お金が掛かってもかまわないので・・・
昔、子供の頃、野鳥(ウグイス メジロなど)を飼って
死なしたことが何度もありますので
償いに責任を持ってなんとかしてやります
ご協力ありがとう
No.3
- 回答日時:
便の状態はどうですか?
下痢気味でお尻の部分が糞で汚れていませんか?
下痢なら病気の時が多いです。
脚環が付いていればレースバトですがなにも無ければ
ドバトです。脚環の情報から年齢がわかりますが・・・。
食欲があれば様子を見てください。
飛べないのなら放しても猫・車などの外敵に襲われるだけですからこのまま保護してください。
お願いします。
参考URL:http://www.pet-hospital.org/bird04.htm
この回答への補足
便の状態はベチョとした感じで
それが下痢なのかよく分かりません
脚環はついていません
脚の甲が腫れていて痛そうです
部屋に放すと走るのですが
飛べないようです
でも胴体を持っていると羽ばたきます
骨折してるようには見えません
飛べるようになったら放してやりたいのですが
止まり木や鳩の専用のエサを買ってきた方が
いいのでしょうか?
少し様子を見ます
ありがとう スゴイ可愛い顔をした鳩です
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
診察可能動物を鳥にすると検索一致がありません
鳩は一応元気です
パンも沢山食べました
暖かくしてあります
今日一日様子を見ながら回答を待ちます
病院は明日連れていきます(犬猫)
どうもありがとう
No.1
- 回答日時:
近所に動物病院はありませんか?
まずは、そちらに行ってください。
(日曜日でもやっているところはあります。)
鳥専門の病院もありますが、そうでなくても
検査と応急処置くらいは可能かと思います。
この回答への補足
今朝から観察してますが、左足がハレてるみたいです
じーとしてるときは左足を上げて片足で休んでいるようです
段ボール箱の中を掃除してやる時に部屋の中に放してやったのですが
歩きましたが飛べないようです
見た感じ元気です
なるべく早く病院へ連れていきますが
今日一日適切な回答を待ちます
ありがとう御座いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 され夫 2 2022/06/07 00:08
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 風邪・熱 オシッコが朝と夜だけ。私の体に何か起きているのでしょうか? 3 2022/04/12 21:38
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- ダイエット・食事制限 どれだけ食べてもお腹いっぱいにならない理由教えてください。 今日10時頃朝ごはんに米少し食べたら強烈 6 2022/03/24 00:28
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- その他(料理・グルメ) 食べ物からの「念」みたいなものを感じたことありますか。 11 2022/12/27 19:27
- 不安障害・適応障害・パニック障害 土曜日に初めてレクサプロを心療内科でもらい一錠飲んだところ、嘔吐が止まらず夜は救急外来へ行きました。 2 2022/11/14 06:11
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
鳩を野生に戻すには?
-
ハトやすずめは夜はいったいど...
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
鳩の寿命
-
鳩はポップコーンが嫌い?
-
ベランダで鳩が産卵!!!助けて...
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
カラスに追いかけられました。
-
カラスに石をおもいっきりぶつ...
-
小型のハトの生態について教え...
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
凶暴なツバメこわい
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
ツバメの巣が壊れていました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
鳩がベランダで動けなく(?)...
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
保護したハトの今後・・・
-
出会い系又はネットで使われて...
-
鳩の羽が耳とおでこにぶつかっ...
-
カラスに追いかけられました。
-
毎朝ハトが群れで高く飛んでい...
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
ハトやすずめは夜はいったいど...
-
公園でハトに食パンをやること...
-
鳩を野生に戻すには?
-
カラスに石をおもいっきりぶつ...
-
鳩の罠網について
-
近所の方が飼育してるレース鳩...
-
ケガした鳩を助けたことがある方
-
鳩嫌い
おすすめ情報