dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IPアシスト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7786/
を利用していましが、Outbound Port25 Blockingでメール送信が不可能になってしまいました。YAHOOもBIGLOBEもダメです。
どこか利用可能なプロバイダか、類似ソフトを教えてください。

A 回答 (4件)

私もまったく同じ問題でうろうろしていました。


以下のソフトを発見しました。英語ですが設定は簡単でした。
Gateway IP Monitor v1.40

OCN経由からYahooメールでは
Port 587
Use SSL/TLS チェック無し
Authentication IDとパス
で無事送信できました。参考になりましたら幸いです。
----
なお、同種の問題で検索でよくひっかかる
LocatePC
は、マルウェアだそうですので使用厳禁です。
最初、使ってしまいあわてました、ご注意ください。

参考URL:http://netikus.net/products_downloads.html?SESSI …
    • good
    • 0

> SMTPサーバー設定 xxx.xxx.xxx.jp:587


> では無理でした。

サーバの方で認証が必要なんじゃないでしょうか?
ソフトが認証に対応していない場合はどうにもならないかと思われます。
作者に対応依頼を出すしかないかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと、ありがとうございました。
作者に依頼してみます。

お礼日時:2007/04/22 21:26

配布元の掲示板にサブミッションポート使用の方法が書かれていますね。


ポート番号変えるだけで、認証ナシで行けるのかどうかはちょっと疑問ですが……

参考URL:http://8625.teacup.com/karasuma/bbs
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
SMTPサーバー設定 xxx.xxx.xxx.jp:587
では無理でした。

お礼日時:2007/04/21 13:55

具体的になにをどうしていたのかわからないのですが…



OP25Bなら、ご使用のISPのサーバを経由してメール送信すればよろしいかと。
サブミッションポート+認証が必要かも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

具体的にはグローバルIPアドレスをこのソフトで監視し、変化があった場合、自分のメールへそのアドレスを通知する使い方をしておりました。

このアドレスはWEBカメラへ接続するため使用しておりました。

メールサーバーと接続しているプロバイダは異なり、接続プロバイダはメールサービスを契約しておりません。

また出先からアクセスするプロバイダもいろいろです。

あまり詳しくないのでよろしくお願いします。

お礼日時:2007/04/20 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!