Linux上のApache2.0.46でmod_davを使ってWebDAVを構築しました。
WindowsXP上のIE6でアクセスしています。マイネットワークの中にある、
"xxxxxx(ホスト名) 上の xxxxx(パス)" という名前のアイコンをクリック
すると接続され、認証ダイアログが出て、パスすると通常のフォルダの
ように表示されます。
基本認証とSSLの環境もできて、データのやりとりができるようになった
のですが、Excelファイルをダブルクリックすると、毎回認証ダイアログ
が出てしまうのです。
私の環境(XP Professional SP2)では、ダブルクリックして開いてしまう
(認証ダイアログも出てしまう)のは、*.xlsファイルだけですが、お客さ
んの環境では*.txtファイルも同じようになるし、*.wmvファイルについ
ては2度認証ダイアログが出てしまうということでした。
一度そのエリアにて認証を行えば、再度認証ダイアログを出さないで済
む方法についてご存じのかたはいらっしゃいますでしょうか。
また、ダブルクリックしてもExcelが開かない方法があるでしょうか。
なお、MSのサポートページでは
「Web 共有上のファイルを開く際に認証ポップアップが表示される」
http://support.microsoft.com/kb/906902/ja
という記事があり、仕様であるようですが…。
書いているうちに、この問題はサーバ側のしくみには関係ない(クライア
ント=Windows側の問題である)気がしてきました…。であれば私には責任
がないのですが、できないならできないで、原因をはっきりさせたいと
思いました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WebDAVと言えど認証は通常のBasic またはDigest認証ですから
これはクライアント側の問題です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2533591.html の#3に関連したことを書いていますが
直前にログインしたか否かに関わらずサーバー側では毎回パスワードを要求しています
それがブラウザなどでアクセスした場合に、一旦パスワードを入れれば
ブラウザを閉じない限り、何度でもパスワード無しでアクセス出来るのは
ブラウザが自動的にid:パスワードを送っているからであり
サーバーが (ログイン済みと判断して) 要求していないからではありません。
と言っても、おそらく依頼主は納得しないでしょうね、、、
私の経験では以下の2つの方法だとパスワードを要求されないようです
1.ブラウザで https://ホスト名/webdav/ などとしてアクセスしブラウザ内でxlsを開く場合
2.ネットワークプレースを追加した後、エキスプローラで開く場合
最初に開いたxlsを開きっぱなしにして、別のxlsを開くようにする
お返事ありがとうございます。
基本認証の仕組みについては理解しています(クライアントが毎回IDとパスを送出している)。
パスワードを要求されない1つめの方法は、確かにそうですが、Webフォルダとして使うのが前提なので、解決とはなりません。2つめの方法は、確かに、最初に開いたExcel本体を起動させたままにしておけば、最初の1回しか聞かれませんでした。最初の1回が問題になっているのですが、毎回聞かれるよりは遥かにましです。
根本的な解決方法はなさそうなのですが、いろいろ当たってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
企業認証SSLと組織認証SSLの違...
-
AOLメールについて ログインす...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
これって詐欺メールですか?
-
オフィス認証について
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
BASIC認証を毎回起動させる方法...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
スカイプの「認証待ち」につい...
-
PCでの取引教えて下さい
-
マイクロソフトofficeアカデミ...
-
初期不良(マザーボード交換)後...
-
スマホで自分の年齢設定をした...
-
OCN のセキュリティで二段階認...
-
スタービーチの投稿について
-
RADIUSとActiveDirectoryの違い...
-
NT認証とはなんですか?
-
iPhone機種変更について悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
AOLメールについて ログインす...
-
アクティブPFC搭載の ATX電源と...
-
海外SMS認証コードが届かない
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
BASIC認証を毎回起動させる方法...
-
「はい」を押すだけの年齢確認...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
RADIUSとActiveDirectoryの違い...
-
Active Directoryの認証方法に...
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
viza認証サービスについて(楽...
-
NT認証とはなんですか?
-
atx 電源の750wの 80plusの ...
-
SBI証券の取引ページが見れない...
-
認証コードの入力法
-
YouTubeの電話番号認証について
-
Basic認証と401エラーについて
おすすめ情報