
Win98、ブラウザはOperaです。
ネットで文字入力をしていた時、誤ってAltキーを押してしまったら、画面左上の「ファイル」というところがいきなり選択されて、あとはなにを押しても文字入力できなくなってしまいました。(カーソルの表示がおかしくなっていて、スペースやデリートキーにも全く反応しなくなります)
マウスでのページ移動などの操作はできるのですが、文字の切り取りやコピーもできなくなります。
Altキーをもう一度押したりしても全然ダメです。
ブラウザを閉じて再起動すれば直るようなのですが、よく誤って押してしまうのでそのたびに再起動しなければならず困っています。
どなたかアドバイスをどうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードから<Escキー>を必要なだけ押してみる。
この回答への補足
質問内容の補足とミスの訂正です。
この現象がおこるのは、日本語入力時の際に漢字変換しようと、スペースキーを押して変換文字を選んでいる最中にAltキーを押してしまった時のみのようです。
また、「スペースキーを押しても反応しない」と書きましたが、間違いでした。スペースキーには反応します。反応しないのはEnterキーやBackspaceキーなどです。
それで色々いじっていたら、文字をもう一度入力すれば、なんとか終了させなくても大丈夫でした。半角/全角キーやctrlキーなどの特殊なキーにはどれを押しても全く反応しなかったのに、なんてことない普通の文字キーで直るとは…。
お騒がせいたしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- その他(プログラミング・Web制作) iMacのシェル内カーソル移動 1 2022/06/15 17:27
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 学校からGitHubのアカウントを作って事前学習として動画を見て、動画の通りに操作していたら、アカウ 4 2023/04/16 11:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
セーフモードにできません
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
突然、SHIFTキーが押しっぱなし...
-
キーボードについて
-
CASIOキーボードのWK-6600とMac...
-
macからリモートデスクトップで...
-
ウイルス?
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
-
電源投入時にキーボードLEDが全...
-
PC起動時のキィーンという高周波音
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
Windows10のアップデートをして...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
プレステ2にでFFXIを遊ぶに...
-
素朴な疑問ですが・・・
-
Redhat9.0のインストールで止まる
-
起動時にキーが効きません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
PCのキーボード入力時にピッと...
-
誤って設定されたショートカッ...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
ソニーバイオPCG-C1SのBIOS...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
キーボードのNumLockキーについて
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
BIOS設定のやり方を教えてください
-
右クリックしてもホップアップ...
-
American megatrendsという画面...
-
キーボードの「E」キーを押す...
-
OSインストール失敗後「Press...
-
キーの反応が鈍くて困っています。
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
BluetoothキーボードでBIOS画面...
-
文字入力中にAltキーを押してし...
おすすめ情報