![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードの左上の方に(ESCの下)、「半/全・漢字」などというキーはありませんか? あればそのキーで切り替えられます。
なお、右下の「IMEのA→あ」を右クリックして「プロパティ」を選び、「詳細設定」でいろいろ設定することで、自分自身の「デフォルト」設定ができます。そうすれば、起動のたびにその状態で立ち上がるはず。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
起動時に、勝手にローマ字日本語入力に成るようにしたいのですが…
再起動すると、また元に戻ります」←IMEはローマ字優先で組まれてるのだからは 仕方無い・・と思いますよ・・Caps Lockを押すだけでイイのだから つべこべ言わずに使えば?
何がなんでも 立ち上がりに日本語に ならないと いけないのなら IMEで無く 他のを入れないと いけないだろーし・・
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
すべての設定→時刻と言語→地域と言語→日本語(クリックしてオプション)→ハードウェアレイアウトキーボードを 日本語キーボードにする・・
日本語キーボードになってるのなら「Aあ」を右クリック→ローマ字入力 かな文字入力を かな文字に・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
常にローマ字日本語入力にする方法を教えてください。 Windows10最新バージョンです。 Goog
マウス・キーボード
-
最初から入力モードをローマ字(ひらがな)にしたい
Windows 7
-
起動時からローマ字入力設定にするには?
Windows Vista・XP
-
-
4
Windows10ブラウザ検索窓の入力:最初から日本語にしたいです。デフォルトが英語になっています。
ノートパソコン
-
5
最初から日本語入力
Windows Vista・XP
-
6
エクセルを開いて文字を打つ際、いきなりローマ字入力したい
Excel(エクセル)
-
7
(1)パソコン立ち上げたとき最初から、ひらがな変革にする方
Windows Vista・XP
-
8
最初から日本語入力にする方法
Windows 10
-
9
Edge起動時の日本語入力
その他(OS)
-
10
既存のメモ帳を開いた時にひらがな入力できるように
Windows Vista・XP
-
11
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
12
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
雑収入について
財務・会計・経理
-
14
pcを起動したときかな入力になる
Windows Vista・XP
-
15
入力してしまったローマ字をかなに変換
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
IME表示を 「あ」 にする
Access(アクセス)
-
17
Windowsメールが使えなくなった。なぜ?
Outlook(アウトルック)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
キーボードでDVDドライブを開閉...
-
ハードディスクエラーと表記さ...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
BIOS画面になりません
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
Mac mini とiPad の価格がそれ...
-
macからリモートデスクトップで...
-
複数のPCを全く同時に操作する...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
surfaceの画面を別モニターに映...
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
日本語入力で_全角のアンダー...
-
電源投入時にキーボードLEDが全...
-
Kb-9810キーボード使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
BIOSでAPMを有効にする?
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
BIOS設定のやり方を教えてください
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
PCのキーボード入力時にピッと...
-
誤って設定されたショートカッ...
-
資格情報の管理のコピペは可能...
-
キーボードでDVDドライブを開閉...
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
画面のハードコピーができない
-
故障?突然キー連打状態に・・・
-
PCで教えて下さい! ノートPCを...
-
American megatrendsという画面...
-
OSインストール失敗後「Press...
-
突然、SHIFTキーが押しっぱなし...
おすすめ情報
たびたびすみません…
詳細設定で、デフォルト設定出来るようなのですが…
詳細設定でどこをどう設定すれば、毎度立ち上げ時に、ローマ字日本語入力に成るのかが分かりません…
お解りの方おいででしたら、詳しく教えて頂けますか?
なんせ不慣れなもので…