
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードの左上の方に(ESCの下)、「半/全・漢字」などというキーはありませんか? あればそのキーで切り替えられます。
なお、右下の「IMEのA→あ」を右クリックして「プロパティ」を選び、「詳細設定」でいろいろ設定することで、自分自身の「デフォルト」設定ができます。そうすれば、起動のたびにその状態で立ち上がるはず。

No.4
- 回答日時:
起動時に、勝手にローマ字日本語入力に成るようにしたいのですが…
再起動すると、また元に戻ります」←IMEはローマ字優先で組まれてるのだからは 仕方無い・・と思いますよ・・Caps Lockを押すだけでイイのだから つべこべ言わずに使えば?
何がなんでも 立ち上がりに日本語に ならないと いけないのなら IMEで無く 他のを入れないと いけないだろーし・・

No.1
- 回答日時:
すべての設定→時刻と言語→地域と言語→日本語(クリックしてオプション)→ハードウェアレイアウトキーボードを 日本語キーボードにする・・
日本語キーボードになってるのなら「Aあ」を右クリック→ローマ字入力 かな文字入力を かな文字に・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
常にローマ字日本語入力にする方法を教えてください。 Windows10最新バージョンです。 Goog
マウス・キーボード
-
エクセルを開いて文字を打つ際、いきなりローマ字入力したい
Excel(エクセル)
-
最初から入力モードをローマ字(ひらがな)にしたい
Windows 7
-
-
4
起動時からローマ字入力設定にするには?
Windows Vista・XP
-
5
Windows10ブラウザ検索窓の入力:最初から日本語にしたいです。デフォルトが英語になっています。
ノートパソコン
-
6
最初から日本語入力
Windows Vista・XP
-
7
最初から日本語入力にする方法
Windows 10
-
8
(1)パソコン立ち上げたとき最初から、ひらがな変革にする方
Windows Vista・XP
-
9
Edge起動時の日本語入力
その他(OS)
-
10
株式会社(有限会社)と社名の間のスペースは必要??
財務・会計・経理
-
11
入力してしまったローマ字をかなに変換
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
13
outlookで、ダブルクリックでのみメールの開封をしたい
Access(アクセス)
-
14
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
15
IME表示を 「あ」 にする
Access(アクセス)
-
16
A4の用紙に写真をたくさん並べてファイル名も印刷する方法
Windows 10
-
17
51以降の数字を囲い文字(〇)で出す(変換)方法はありますか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
中華アンプ
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
サブウーファーの電源(スタン...
-
Arduinoでアンプに音声を送る方...
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
これのどこが不適切な表現です...
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 ...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
パワーアンプの電解コンデンサ...
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
-
アマゾン エコードットついて
-
コンポのチューナー故障
-
プリアンプの動作チェック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
ダイナブック PSL2122CW9R1G ...
-
誤って設定されたショートカッ...
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
OSインストール失敗後「Press...
-
突然、SHIFTキーが押しっぱなし...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
BIOS設定のやり方を教えてください
-
windows10 uefi起動
-
BIOSセットアップが起動しない
-
Lavie LL750/MのNXパッドの無効...
-
BIOSでAPMを有効にする?
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
キーボードでDVDドライブを開閉...
-
BIOS設定画面に入れません
-
PCのキーボード入力時にピッと...
おすすめ情報
たびたびすみません…
詳細設定で、デフォルト設定出来るようなのですが…
詳細設定でどこをどう設定すれば、毎度立ち上げ時に、ローマ字日本語入力に成るのかが分かりません…
お解りの方おいででしたら、詳しく教えて頂けますか?
なんせ不慣れなもので…