
Win98、ブラウザはOperaです。
ネットで文字入力をしていた時、誤ってAltキーを押してしまったら、画面左上の「ファイル」というところがいきなり選択されて、あとはなにを押しても文字入力できなくなってしまいました。(カーソルの表示がおかしくなっていて、スペースやデリートキーにも全く反応しなくなります)
マウスでのページ移動などの操作はできるのですが、文字の切り取りやコピーもできなくなります。
Altキーをもう一度押したりしても全然ダメです。
ブラウザを閉じて再起動すれば直るようなのですが、よく誤って押してしまうのでそのたびに再起動しなければならず困っています。
どなたかアドバイスをどうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードから<Escキー>を必要なだけ押してみる。
この回答への補足
質問内容の補足とミスの訂正です。
この現象がおこるのは、日本語入力時の際に漢字変換しようと、スペースキーを押して変換文字を選んでいる最中にAltキーを押してしまった時のみのようです。
また、「スペースキーを押しても反応しない」と書きましたが、間違いでした。スペースキーには反応します。反応しないのはEnterキーやBackspaceキーなどです。
それで色々いじっていたら、文字をもう一度入力すれば、なんとか終了させなくても大丈夫でした。半角/全角キーやctrlキーなどの特殊なキーにはどれを押しても全く反応しなかったのに、なんてことない普通の文字キーで直るとは…。
お騒がせいたしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
右クリックしてもホップアップ...
-
文字入力中にAltキーを押してし...
-
dynabook2100のBIOS起動
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
Num Lockを常時ONしたい
-
初期化の仕方 NECのpc-ls150tsw...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
故障?突然キー連打状態に・・・
-
OS再インストールの際キーボー...
-
NUM LOCKが点灯しないですが(...
-
American megatrendsという画面...
-
PCのキーボード入力時にピッと...
-
キーボードのNumLockキーについて
-
macからリモートデスクトップで...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
ウイルス?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
ドライブのロック解除方法
-
誤って設定されたショートカッ...
-
PCのキーボード入力時にピッと...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
突然、SHIFTキーが押しっぱなし...
-
American megatrendsという画面...
-
OSインストール失敗後「Press...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
故障?突然キー連打状態に・・・
-
文字入力中にAltキーを押してし...
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
XPでBIOSの設定方法?
-
Num Lockを常時ONしたい
-
BIOS設定のやり方を教えてください
-
BIOSでAPMを有効にする?
おすすめ情報