dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2泊3日で、OL2人でソウルへ観光に行きます。
一日目は、夕方5時くらいからフリーになります。
二日目は、終日フリーです。
三日目は、昼2時くらいまでフリーです。

宿泊場所は、ニューブリム観光ホテル <地下鉄1号線清涼里(チョンニャンニ)駅5番出口より徒歩1分>です。

やりたいことは、ショッピング(服・コスメ・食べ物)とエステ、あと少し世界遺産も見たいと思っています。

今のところ、ミョンドン・東大門・南大門・汗蒸幕(永東汗蒸幕ていうところがいいなあと思っています)・昌徳宮・スーパー あと時間があれば仁寺洞や梨大なんかも見てみたいなあと思っています!

これで、一番効率的に回るにはどうしたらいいでしょうか?
初めてのソウルで、わからないことだらけです・・・
どなたか教えてください!よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

ソウル大好きっ子です!!明洞、東大門、南大門、仁寺洞などは場所が本当に近くて一つ一つの街が歩いてすぐ回れます。

楽しいですよ!

まず目的別に場所は
明洞←グルメ、ショッピング
東大門←夜のショッピング、B級グルメ
南大門←朝ショッピング

おすすめは
一日目→やはり疲れていると思うのでどこでフリーになるかわかりませんが、夕食エステ、余力があれば東大門コースなんていかがでしょうか。
夕食は明洞ならガイドブックにのっているのはどこに行っても間違いないと思います。明洞餃子などがおすすめです。ガイドブックに載っていないのでおすすめはメイン通り2個くらいREDMANGOというおいしそうなソフトクリームのような看板があります。それを頼りにお店に入ってフルーツのトッピングのフローズンソフトクリームを頼んでみてください。私は一度の滞在で3回食べました。エステは迎えに来てもらってホテルか東大門まで送ってもらうとよいと思います。東大門はショッピング好きには夢のようなエリアです。24時間営業のデパートが並んでいますが、やはり夜8時以降に行くのが楽しいと思います。屋台のグルメも楽しいですよ。疲れていたらメインのデパートが3軒くらい並んでいるのでそこだけ見てもいいと思います。

2日目の日中は世界遺産を軽く←建物を軽く見て写真を撮る程度で十分だと思います。仁寺洞を散策して伝統茶などを楽しんでみては。日中はそれでも時間が余ると思うのであとは自分の好きな行程で・・・夕方から夜は明洞で食事とショッピングを楽しんで、もう一度東大門かはじめての東大門へ。明洞のヒューレストサウナでお風呂を済ませてもいいかもしれません。

3日目は早起きして、南大門で朝食とショッピング、私は南大門では可愛いジーパンと手鏡を買って今でも愛用しています。お昼は明洞で食事。あとロッテデパートの食品街でおみやげ。

余談ですが、私はコウリャハウスの韓国舞踏に感激しました。食事付きコースだったので1万位しましたが、個人で舞踏だけみれば3000円くらいみたいです。

楽しい旅になるといいですね!
    • good
    • 0

こんにちは。

私が初めてソウルに行った時に同じようなコースを周りました。
1日目 到着したらすぐに明洞へ。店舗は大体夜8時ごろまで営業してますので、お買い物。
その後、永東汗蒸幕に。←予約しておけば明洞まででもお迎えにきてくれますので、事前に時間と待ち合わせ場所を決めて予約しておくといいと思います。(自分たちで行くにはちょっと遠い)
ロッテホテルや世宗ホテル前がわかりやすいかな?
夕食は永東汗蒸幕で簡単なものはサービス(ソウルナビのクーポンが必要かも?!)で出してもらえます。(明洞あたりの屋台でチョコチョコ食べてから向かっても楽しい♪)
汗蒸幕に行くと、結構時間がかかるし、疲れるし、化粧もしたくないので(笑)ホテルに送ってもらったらいいと思います。(多分このとき12時ごろになってるはず)

2日目 朝一番に昌徳宮へ(安国駅が一番近いです)。9時半の日本語ガイドツアーに間に合うように。今はどうやら木曜日はフリー見学の日のようですが、ガイドさんがいたほうがなんとな~くですが(笑)理解できそう。
お庭は広くてそれなりに歩きますが、綺麗です。(約1時間半)
そのまま道を渡ったら仁寺洞も近いので、仁寺洞キルを見て周り、ランチもこのあたりでもいいかも。
安国駅か鐘路3街か、鐘閣か、そのとき一番近い駅から、梨大に向かいます。
梨大で、ショッピングやお茶したり、夕方くらいまでフラフラしてもいいと思います。
免税店に行きたければ、この後ロッテ百貨店&免税店に寄るのがベストかな(市庁駅下車)と思いますが、ツアーでいくので必要ないという感じならパス。
再度、明洞に立ち寄ってもいいかな~。足が疲れている頃だと思うので、ここでマッサージしてもいいかも!(明洞COOLマッサージはGOODです。)
http://www.seoulnavi.com/beauty/este_shop_view.h …
荷物が多ければ一度ホテルに戻って、夕食。
その後、夜はパワー全開で東大門へ!倒れるまでショッピング!(笑)帰りはタクシーが捕まればいいけど(特に週末のタクは捕まらない)、もし不安なら終電で帰りましょう~。チョンニャンニ方面の最終は12時30分だそうです。

3日目 朝チェックアウト。4号線に乗り換えて、会賢駅から南大門へ向かいます。地元のパワーを感じながらフラフラして、お土産買ったり、出店を覗いたりしてみてください。南大門にある食堂はどこも安いので朝食を食べてもいいかもしれません。アクセサリー市場が安いです。
会賢駅からソウル駅に向かい、ソウル駅のロッテマート(スーパー)でショッピング。
大荷物ならホテル方面に戻りましょう。
ホテル近くや東大門、トッポッキタウンでランチを食べて終了!
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id= …
↑この近辺でランチだったら、タクシーで往復したほうが便利です。

なんか盛りだくさんですが、行きたいところは全部網羅してみました!ご参考に(^^
    • good
    • 0

 OL2人のショッピングなら、南大門は外して、ぜひ梨大に行くべきです。


あと、昌徳宮もすっ飛ばしていいでしょう。世界遺産というにはあまりに貧弱
なシロモノです。ショッピングに専念したほうがよっぽど楽しいと思いますよ。

 仁寺洞は個人的にはかなりオススメですが、民芸品や可愛い器などにそれ
ほど興味がないようなら、飛ばしてしまっても構いません。

1日目:まず明洞に行き、数時間散策。範囲が狭いので簡単に回れます。
その後、何時でもいいので東大門に移動。食事はどちらでもいいのですが
明洞のほうがレストランは見つけやすいです。

 東大門のショッピングビルは深夜までやっているので、夜中のお買い物を
楽しんでください。できれば革製品を専門に扱う光煕市場(クァンヒシジャン)
も覗いてみてください。東大門地区の外れのほうにあります。なお、深夜でも
東大門のショッピング街は安全です。ホテルにはタクシーで戻りましょう。

http://www.seoulnavi.com/shop/shop.php?id=153

2日目:梨大、ロッテ百貨店、汗蒸幕の順番に回るといいでしょう。清涼里
から梨大には地下鉄を一回乗り換えるだけで簡単に行けます。汗蒸幕は食前
のほうがいいので、汗蒸幕のあとで夕食に行く予定で動いてください。

3日目:最初の2日間で行き残したところを押さえましょう。ないようなら
仁寺洞に足を伸ばしてもいいかもしれません。スーパーですが、ロッテ駅に
隣接するロッテマートが大規模ですし、行きやすくて便利だと思います。

http://www.seoulnavi.com/shop/shop.php?id=1599
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!