dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宮城県から今週末に新幹線で八景島シーパラダイスに行く予定です。
2歳と1歳児を連れて横浜で1泊する予定ですが、子連れで行くのでなるべく歩かずに八景島シーパラダイスにたどりつくルートを教えてください。
それから、1歳児もなんとか歩けるのですが、ベビーカーがないと大変でしょうか?おんぶやだっこでも大丈夫な広さですか?初めて行くので
詳しい方どうか教えてください。
イルカを主に見たいと思っています。
どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

公共交通機関を利用されるならシーサイドラインに乗り、八景島駅で下車することになります。


http://www.seasideline.co.jp/index.html

駅を出て橋を渡ると八景島に着きます。チケット売場まで5分以上歩きますが、これしか交通手段がないので、小さいお子さん連れで大変でしょうががんばって歩いて下さい。

八景島はとても広いので、ベビーカーの使用を強くお勧めします。(ちなみに、八景島の総面積は、Wikipediaによると約24haだそうです。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%99%AF% …

イルカについてですが、アクアミュージアム(いわゆる水族館)でイルカのショーを、いるかだけの小さい別館、ドルフィンファンタジーでバンドウイルカなどを見ることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
シーサイドラインに乗って八景島駅で降りてからチケット売り場まで5分以上歩くのですね。
がんばります!
イルカを見られるところがたくさんあるようなので楽しみです。

お礼日時:2007/04/28 11:32

こんにちは。


うちはいつも車で行っているので公共交通機関についてはわからないのですが、
園内は広いです。かなり規模の大きい公園という感じで
乗り物に乗らなくてものんびりできるところだと思います。
ベビーカーはあった方が楽だと思います。
公式サイトのURLを入れておきましたのでこちらを参照ください。

参考URL:http://www.seaparadise.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
かなり、広い公園なのですね。
ベビーカーを現地でレンタルしようか、持っていくか
迷っているのですが、GWはレンタルは難しいですかね。

お礼日時:2007/04/28 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!