

こんばんは。この間修学旅行のお昼のこと(祇園)を質問させていただいた者です。ルートを書く紙にお昼の場所も書いて、「これで大丈夫」と思い旅行会社の方に紙を見せたのですが、きっちりと修正されてしまいました(ノД`) どうも回り方がおかしかったようで。そして時間も修正したので、お昼を食べる時間が祇園ではなく三十三間堂付近になってしまいました。
あのとき答えてくださった方に本当に申し訳ないのですが、もう一度京都に詳しい方に質問させてください。ちなみに、昼食の予算は一人1000円(学生なので;)ぐらいです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三十三間堂の近くの女子大に通うものです(笑)
毎朝三十三間堂の前を通ってますよ^^
修学旅行ですか。いいなぁ。。
さてさて、本題のお昼ご飯ですね!
予算千円かぁ。
ならば、三十三間堂からもう少し(徒歩5分くらい)東に上ったところに、東大路通りという大きな通りがあるのですが、そこまで出ると、
「京都女子学園」という案内板が見えます。
そこの前の坂にはお手ごろ価格で食べられるレストランが3、4軒ありますよ^^
学生も時々利用してます。
おすすめは「里」というレストランの「ハンバーググラタン」。
たしか600円しなかったような。。
とてもおいしいですよ!
京都らしいお店じゃなくてごめんなさい。
よければ下記URLも参考にしてください♪
楽しい修学旅行を!
参考URL:http://www.leafkyoto.net/
詳しい説明と参考URLありがとうございます!その辺で班員と話し合い、決めようと思います。京都らしいお店はまた今度でも別にいいですから^^ 回答ありがとうございましたm(_)m
No.3
- 回答日時:
カレーの「CoCo壱番屋」も禁止でしょうか。
それで良ければ、三十三間堂の向かい、京都国立博物館側の歩道を七条駅方面に(三十三間堂から見ると左)歩いて2分位のところにあります。
どこで区切ってあるのかはよく分かりませんので、先生にも聞いてみます。良ければ班員にも意見を聞いてみますね。道の説明、回答ありがとうございましたm(_)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
チケットレストラン
-
ラブホ利用する客って、なんで...
-
レストランでボトルワインを持...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
ドイツ語でレストラン予約
-
ディズニー パンフレット
-
浜松のカフェ
-
お気に入りのAV女優
-
あなたにとって すぐ時間がたっ...
-
レストランのhostess standとは…
-
私の Yahoo! JAPAN のメールボ...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
品川デートは水族館のほかどこ...
-
『ホテルクリオコート博多』知...
-
志摩スペイン村の楽しみ方
-
牛肉のソースの名前を教えてく...
-
皆さんおはようございます、呼...
-
大阪駅周辺で、大阪名物の美味...
-
ホテルのフルコースで料理を残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報