
パチンコの実機に詳しい方や、店員、アルバイターの方に質問です。
営業中、お客が座っていない台の扉を開けて、裏のケーブルを差し替えたりするというのには、どんな理由があるのでしょうか?
先日リニューアルオープンしたお店の、そのオープン当日の話です。
同日に別系列の大型店舗が新規オープンということもあって、シマにいるのはせいぜい5~6人(STのバラエティコーナーというのもあるかもしれませんが)という状況なのですが、オープンから1~2時間経過したころ(pm5:00ごろ)店員の方が、客が着席していない台の扉を次々と開けては、なにやら配線をいじっていました。
チラっと見た限りでは、4~5本並んで刺さっているケーブルを2本引き抜き、その位置を入れ替えて刺し直していたようです。
営業中のお店で台の配線を抜き差しするというのは、あまり見ないというか、ちょっと変わっているように思えるのですが…。
(当方それほど頻繁に通っているわけではないので、普通の事だったら申し訳ありません)
理由をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元店員です。
ホールコンピュータ(ホルコン)にデータが吸い上げられていないという状況が考えられます。
ホルコンとはパチンコ台・スロット台ともに各台のデータ(投入金額・投入玉又はコイン・
入賞率・大当たり回数など)を集計します。
これらのデータをもとに翌日の営業の為に台の調整をするわけです。
このホルコンにつながる配線がまずければ当然のごとく
データは集計されませんので非常にまずいわけです。
店によって違うでしょうが、店員総がかりで入れ替えをする店もありますので
一度教わった配線で一斉に取り付けに取り掛かります。
この時点で間違っていればそのままいってしまいます。
通常であれば、台取り付け時に一度・開店前にもいくつかの台でチェックはするのですが、
新規開店の場合、開店前に警察のチェックが入られます。
(一秒間に打ち出される玉の数(きちんと規定があり決められています)・
基盤のチェック(不正基盤防止)など)
新台・また島から移動した台などすべてチェックされます。
大体、警察のチェックが入るのは開店前なのですが(私の地元ではそうでしたが他県では違うかもしれません)
ギリギリになったり開店時間をすぎてしまったりということが多々あります。
こういったことでチェックができなく、ある程度稼動されたあとホルコンをチェックしたらデータが吸い上げられていない。
では客のいないところからというのも、無いわけではありません。
というか、私が勤めていた店ではこういうことはよくありました(汗
かなり印象がよくないのでまずいんですけどね、こういうトラブルは・・
お礼が遅れて申し訳ありません。
やはりそういった類のトラブルだったようですね。
不正操作を疑っていたわけではありませんが、非常にすっきりしました。
どうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
データのための配線をチェックしてたという答えが当たってる気がします。
大当たりするしないうんぬんには関係がありません。きっと。
本当はそんな事は昨晩に入れ替えた時にチェックされているはず。
店の都合でボロい配線を新品と交換したのかもしれないし。
お客様が見てる前でやるのは気分悪いですねー。
配慮が足りない店だと思いましたー。
No.2
- 回答日時:
私が行く店では、ある特定のシマ(毎日変わる)だけ電源が入ってません。
5:50ごろになると、一斉にケーブルを入れ、電源を入れてます。
質問者様のケースとは違うかもしれませんが、特定のシマだけ、営業を遅らせているところもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) オープン前の店に来る客 4 2023/01/24 13:09
- スーパー・コンビニ コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か 5 2022/04/04 08:27
- ノンジャンルトーク 近所の馴染みのコンビニ店員について 1 2022/09/08 19:16
- スーパー・コンビニ よく行く近所の馴染みのコンビニの店員の態度について 4 2022/09/08 18:27
- 知人・隣人 よく行くコンビニ店員との関係についてです。 1 2022/09/08 05:57
- スーパー・コンビニ よく行くコンビニの店員についてです。 3 2022/09/08 05:15
- スーパー・コンビニ よく行くコンビニの店員の態度について 1 2022/09/08 05:01
- 会社・職場 水商売、キャバクラでのワンオペ営業 4 2022/06/21 04:16
- その他(社会・学校・職場) 近所のコンビニの店員の態度についてです。 4 2022/09/08 04:04
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
当たっても単発当たりばかりの店は遠隔ですか? 単発当たりばかりで楽しくない。 出す気があるのかと思わ
パチンコ・スロット
-
店員のあの行動は何をしてるんでしょう?
パチンコ・スロット
-
パチンコ台の制御機能?
パチンコ・スロット
-
-
4
パチンコ屋の店員について。プラスの客やあまり負けない客に対して様々な策があるように思います。
パチンコ・スロット
-
5
パチンコは完全抽選ということは、自分が立ち去った後に座った人が5回転で当たりを出していたとしても、も
パチンコ・スロット
-
6
パチンコ店員 不正??
その他(ギャンブル)
-
7
もしもパチンコで大勝ちしたら翌日以降はどうしますか? ①また同じ店の同じ台を狙う ②別の店の同じ台を
パチンコ・スロット
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ後の片付け
-
まねきねこは予約して入店して...
-
パチ屋の店員さんは、自分のお店で
-
パチンコ屋で変な客に絡まれました
-
パチンコ屋での換金トラブルに...
-
私の隣でスロットのレバーをぼ...
-
確変中に放置してあるパチンコ...
-
勝負師伝説 哲也
-
パチンコ屋の店員さんに質問です。
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
パチンコ店で感動したサービス
-
もしかして疑われてますか?
-
カラオケバンバンでミュージッ...
-
パチンコ屋窃盗罪について
-
精算機から現金を取り忘れまし...
-
パチンコ店での詐欺と思われる事案
-
店員のあの行動は何をしてるん...
-
セルフ?
-
40代の女なんですが、最近いっ...
-
肺がんと喫煙とパチ屋の店員。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ後の片付け
-
パチ屋の店員さんは、自分のお店で
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
パチンコ屋で変な客に絡まれました
-
まねきねこは予約して入店して...
-
他人から台を買うのはOKですか?
-
確変中に放置してあるパチンコ...
-
パチンコ店でのカード置き忘れ...
-
私の隣でスロットのレバーをぼ...
-
パチンコ屋での換金トラブルに...
-
【緊急】カラオケまねきねこの...
-
店員によるパチンコ台へのナゾ...
-
仲間で交代に打つ
-
店員のあの行動は何をしてるん...
-
パチンコ屋の店員さんにとって。
-
パチンコ店員の家族は
-
パチンコの無人の台が突然当た...
-
パチンコ店員のわざとらしい行動
-
精算機から現金を取り忘れまし...
-
続、カップルで来ている打たな...
おすすめ情報