1つだけ過去を変えられるとしたら?

神奈川県在住ですが、今年のGW(5/3~6)に
母と関西旅行に行こうと思います。
堺(南海)を拠点として、京都や神戸まで足を伸ばしたいと思いますが
あちこち乗れてお得なチケットがあれば教えてください。

また、京阪神ゾーンで「周遊きっぷ」というものが使える事がわかり、
どうやらこれが便利そう…と思うのですが、
すでに往復の新幹線のチケットを購入済(新横浜~新大阪・指定席)です。
この場合、ゾーンへのゆき・かえり券が設定はどうなるのでしょう?
この周遊きっぷは今回使用する事はできないのでしょうか?

日程としては
《1日目》新横浜~(新幹線にて)新大阪夕方着。大阪観光
《2日目》堺発~京都観光
《3日目》堺発~神戸観光
《4日目》未定…恐らく観光。夕方新大阪発~新幹線にて新横浜へ

以上の予定です。
移動は恐らくJRが主になると思います。
詳しい方、ご解答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

堺といっても,JRと南海で堺市に堺がつく駅は3つあります。


ぞれぞれ位置がてんで違いますので注意が必要です。
それぞれ西から順に堺(南海) ,堺市(JR) ,堺東(南海) です。
今回は南海の堺にホテルがあるものとして話を進めますね。

移動は#1さんのスルッとKANSAI 2DAY・3DAYチケットが便利です。
僕は関西人で,これを使ったことがありますが,関西はJRに平行して私鉄が網の目のように通っていますので
競争が激しく,サービスの水準がとても高いです。
ところで,今回の場合,僕なら2~4日目に3DAYチケットを使います。

さて,観光についてですが,
2日目の京都観光は南海でなんばまで移動して地下鉄御堂筋線に乗ります。
そして淀屋橋駅で京阪電鉄にのりかえます。
京阪の特急は超快適です。下手したら首都圏の普通列車のグリーン車を超えるほど快適かもしれません。
もちろん特急料金不要です。
こんな列車です→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA8 …

京都市内はGWは道路がバカみたいに混雑する上に人が多いので,ラッシュ並みになります。
というわけで,できる限り鉄道移動するのが基本です。
行きたいところをまとめてまた新しい質問を立ててください。

3日目の神戸観光は,なんばまでは同じですが,なんばから御堂筋線を梅田まで乗ります。
そして梅田で阪急電鉄にのりかえます。神戸線です。改札を入ったら,ホームは一番左側です。

ちなみに,JR大阪駅とつながっている私鉄・地下鉄駅は全て梅田駅といいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばやいご回答ありがとうございます。
冒頭に書きましたとおり、今回は南海堺駅を拠点とします。
今回はやはり「スルッとKANSAI2・3DAYチケット」がよさそうですね。
また、詳しい移動方法についてもとても助かります。
京阪電鉄、阪急電鉄など、馴染みのない名前を聞いて目からうろこの気分です。

京都はバス移動が多いイメージでしたが、
電車でも行かれるところはあるのですか?!
まだ具体的な目的地はほとんど決めていないので
私鉄等でも行き易い場所を教えていただけると非常に助かります。

お礼日時:2007/04/29 00:51

#3です。


まず,今回の話には関係ないですが,堺と名のつく駅は西から順に堺(南海) ,堺東(南海) ,堺市(JR)
であったということを訂正しておきます。

ところで神戸には梅田から阪神電鉄でも行けます。阪急の場合も阪神の場合も
三宮(さんのみや) 駅が観光の拠点です。
ですが,5/4と5/5は甲子園球場で試合があるので阪神の利用は避けた方がいいです。
試合の前後は混雑が激しくなるからです。また,阪急よりも車両が短いので座れる機会が少ないです。

さて,お礼にもあった京都についてですが,確かに京都はバス網がすごいです。
路線図…http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rosenzu/image/rou …
とても便利なのですが,市内は道路が混雑するので時間が読めません。
そこで,移動時間が明確な鉄道をできるだけ絡めるのがいいというわけです。

京都で行きたいところと言われると,金閣・清水寺・銀閣の3つは必ずといっていいほどでてきます。
桜・紅葉シーズンは嵐山などの名所も多くでてきます。
上記4つをめぐる一例です。
京阪の特急で四条駅まで行き,1駅引き返すと五条駅に着きます。
そこから東に歩き続けると清水寺に着きます。
清水寺観光後,五条駅に戻り出町柳駅に向かいます。
淀屋橋行きにさえ乗らなければ,全列車が出町柳行きなので,どれに乗っても行けます。
そこから市バスの203,17,102系統で銀閣寺道に向かいます。そこから歩くと銀閣です。
銀閣観光後は203,102系統に乗り,金閣寺道で降りれば金閣はすぐです。
その後,歩いて南下すると北野天満宮に着きます。
更にその近くにある嵐電(らんでんといいます。関西での京福電鉄の愛称です)
の北野白梅町駅から嵐山に向かいます。
嵐山駅から南下して渡月橋を渡ると阪急嵐山駅に着きます。
そこから桂行きに乗り,桂で特急梅田行きにのりかえれば大阪に戻ってこれます。
あとは地下鉄と南海で堺に戻ってください。

ところで,阪急は神戸だけでなく京都や宝塚(歌劇で有名) にも足をのばす大手私鉄です。

最後に1日目ですが,きっぷはおそらく 『横浜市内→大阪市内』 となっているはずなので
その乗車券で新今宮駅(大阪環状線) まできてください。
そこで南海にのりかえられます。ちょっとですが新大阪から地下鉄利用に比べてお金も浮きます。
新今宮までの行き方は,新大阪(15~17番のりば) →大阪(5・6番のりば→1番のりば) →新今宮
です。

この回答への補足

daiki-3da様の補足の欄をお借りして、
今回ご回答をくださいましたみなさんに
心よりお礼を申し上げます。
おかげさまで楽しい旅になりました。
また何かありましたらよろしくお願い申し上げます!

補足日時:2007/05/16 22:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまいましたが、
くわしいご回答ありがとうございました。
今回のご回答をプリントアウトして、
旅に持って行かせて頂きました。
とても充実した旅行になりました、
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/05/16 22:01

JRで堺~京都、堺~神戸を往復するだけであれば、特にお得なチケットというものはないと思います。

駅の近くにはたいてい金券ショップがありますので、そこで「昼特きっぷ」などを買えば、正規に切符を買うよりも2~300円くらい安く買えます。
購入済みのチケットを、今から周遊きっぷ、ゆき券、かえり券の変更したとしても、金額的なメリットは上記の昼特きっぷなどと大して変わらないか、あるいはそれよりメリットが少ないかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答、ありがとうございます。助かります。
「昼特きっぷ」というものがあるのですね。
詳細を調べて、検討してみようと思います。
やはり周遊きっぷを今から買いなおしてもあまりメリットはないのですね。
金額的な見当がつけられなかったので、教えていただけて助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 00:38

>新幹線のチケットを購入済(新横浜~新大阪・指定席)



というのは、通常の乗車券と指定席特急券でしょうか?

この場合は、乗車券だけ払い戻して周遊きっぷに買い換えることはできます。

神奈川からなら、京阪神のほとんどの私鉄やバスが乗り放題になる「スルッとKANSAI 3DAYチケット」5000円「同2DAYチケット」3800円がありますので、こちらのほうが便利でおとくかもしれません。京阪神はJRで行ける場所は限りがありますからね。大阪市内も京都市内も地下鉄やバスを使うことになります。

参考URL:http://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答、ありがとうございます。助かります。
仰るとおり、払い戻して周遊きっぷを買ったほうがいいのかな・・・
とも少し考えたのですが、
この時期みどりの窓口が混む事や、
#2の方が書かれているようにあまりメリットが少ないのなら、
今回はやはり「スルッとKANSAI 3(or2)days」がよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報